パイクについて
分類 |
長柄(槍) |
地域 |
西ヨーロッパ |
全長 |
500~800cm |
重量 |
3.5~5.0kg |
最大の特徴はその長さ、5mを越える武器というのはパイクくらいしかないです。
銃火器が出た頃はまだ単発式の銃だったため装填時にしばしば騎兵の突撃により
ダメージを受けていた銃兵を補助する目的で槍兵が傍にいることがあり
その時に使われていた槍です。
その長さから騎兵は突撃が難しいので攻撃目的というより威嚇目的で使用されました。
しかし銃剣が発明されると銃兵だけでも騎兵対策が可能になったため
パイクもその役目を終える事となりました。
最終更新:2008年12月04日 13:26