IDEA Center FAQ (short-3)
現在はインテリジェントデザインの本山たる Discovery Institute に勤めているCasey Luskinが主として執筆したと思われるFAQで、「仮説と検証」あたりに特徴が出ている。
全文は長いので、ショートアンサーにKumicitコメントを付けてみた。
インテリジェントデザインは19世紀にHumeとDarwinに論破されたWiiliam Paleyのデザイン論の焼き直しか? (Isn't intelligent design just a rehash of William Paley's 19th century design arguments, refuted by Hume and Darwin?)
Paley argued only from a philosophical notion of "purposeful perfection," not a mathematical form of specified complexity. His arguments for design were not rigorous like those of modern day design theorists, and had philosophical overtones related to Christian theism. That is fine as a philosophical proposition, but as a scientific proposition it could not withstand Darwin's mechanism of law and chance, and Darwin's appeals to biological "imperfection," arguments for "dysteleology," and his mechanism for how evolution could create things with the appearance of purpose. Today we are in the midst of an entirely different debate. ID seeks to find complex objects which are specified to some pattern. This is the essence of the products of design, and we can best detect design when we can rule out some competing hypothesis, like Darwinian evolution. Darwin's theory no longer triumphs over the design argument. The breakdown of Darwinian evolution to create irreducible complexity represents the breakdown of Darwin's triumph over Paley, and the modern intelligent design argument. Hume simply argued that there is an insufficient analogy between biological design and human design. Again, this objection cannot withstand Dembski's rigorous quantification of the information produced by intelligent agency.
Paleyは「目的ある完全性」の哲学概念からのみ論じ、指定された複雑さの数学形式を論じていない。彼にデザイン論は、現代のデザイン理論家と違って厳密にではなく、
キリスト教有神論と関連した哲学的含意を持っていた。これは哲学的命題としては良いが、法則と偶然というDarwinのメカニズム、無目的を支持する生物学的不完全性へのDarwinにアピールと、見かけの目的を持つものを創り出す進化のメカニズムに対抗できる科学的命題ではなかった。今日、我々は全く異なる状況下にいる。インテリジェントデザインは、ある種のパターンを指定された複雑なものを発見しようとしている。これはデザインの産物の本質であり、Darwinの進化のような競合仮説を除外できれば、我々はベストにデザインを検出できる。もはや、Darwinの理論はデザイン論に勝利していない。
還元不可能な複雑さを創るDarwinの進化の破綻は、Paley及び現代インテリジェントデザインに対するDarwinの勝利の破綻を意味する。Humeは生物デザインと人間によるデザインの間のアナロジーが不十分だと論じただけである。インテリジェントエージェンシーにより作り出される情報についてのDembskiの厳密な数量化の前には、その異論は対抗できていない。
多くの批判があるが...
そもそも「Dembskiの厳密な数量化」の方法が定義されておらず、誰もCSI(複雑に指定された情報)の量を計測できていないことを見れば、この回答は成立していない。つまりは、インテリジェントデザインはHumeに論破されたPaleyのデザイン論と違っていない。
インテリジェントエージェントとは何で、どう振る舞うのか?(What are intelligent agents and how do they act?)
Note: Some of are FAQs list this as a philosophical question, however it is also a scientific question.
The Short Answer: Intelligent agents have minds which are capable of choice. They can look at a situation and choose from a number of possible courses of action to pick one which solves that problem. Often these solutions are highly complex, and are highly specified to solve the particular problem in question. Thus, specified complexity is a prediction of design.
幾つかのFAQでは、これを哲学的問題に分類しているが、これは科学的問題でもある。
インテリジェントエージェントは選択能力のある心を持つ。インテリジェントエージェントは、状況を見て、複数の潜在的行動のコースから、問題を解決する一つを選択できる。これらの解決策は、しばしば複雑であり、問われている問題を解決するように指定されている。したがって、指定された複雑さは、デザインの予測である。
インテリジェントデザインの建前では、デザイナーの意図に言及しない。したがって、指定された複雑さhs、意図不明の選択を含意するようである。
最終更新:2013年11月15日 07:01