AVRマイコン実習 メニュー
基本的事項 0.電子回路のキホン
1.はじめに 2.AVRマイコンついて 3.開発環境
4.デジタル入出力
5.割り込み
6.タイマと応用
7.A/D変換 8.シリアル通信
プログラミングノウハウ
様々なアルゴリズム
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
1.以下の様な横断歩道で、歩行者用信号機に相当するプログラムを作成せよ。
各信号機の動作は以下の通り。 (a)各信号は、青(30秒)→青点滅(5秒)→赤(30秒)→青 ...の順で切り替わるものとする。 (b)時間はおおよそで良い。 (c)相手側が青(もしくは青点滅)の場合は、反対側が赤になる。 以上の状態遷移図(10点)、プログラム(10点)とする。
(d)①および②に設置された歩行者用スイッチを押すと、切り替え時間が20秒短縮となる。(10点)