組み込みソフトウエア実習Ⅱ 課題
【 採点について(課題、及び再提出課題の採点の考え方) 】
持ち点(100点)に対して、以下の基準で増減を行う。100点を超えた場合も、そのまま得点とする。
各課題の総合平均点を成績とする。なお、平均点が100点を超えた場合は、100点とする。
なお、再提出課題については持ち点を75点とする。
項 目 | 増 減 |
コンパイルエラーの発生 他の課題等の単純なコピペ 未提出 |
-100 |
課題の仕様を満たさない(程度により) | -10 ~ -50 |
課題の仕様を満たさない(軽微なもの) | -10 |
仕様は満たしているが、再考を要するもの(大幅なもの) | -10 |
仕様は満たしているが、再考を要するもの(軽微なもの) | -5 |
独自の工夫がみられるもの(軽微なもの) | +10 |
独自の工夫がみられるもの(大きなもの) | +20 |
課 題 名 | 期 限 | 解 答 例 | 再提出課題 | 期 限 |
課題3-1 | 10月27日1限開始まで | 解答例3-1 | 課題3-1(再) | 11月27日1限開始まで |
課題3-2 | 11月5日1限開始まで | 解答例3-2 | 課題3-2(再) | 11月27日1限開始まで |
課題3-3 | 11月5日1限開始まで | 解答例3-3 | 課題3-3(再) | 11月27日1限開始まで |
課 題 名 | 期 限 | 解 答 例 |
課題3-4 | 11月12日1限開始まで | 解等例3-4 |
課題3-5 | 11月21日1限開始まで | 解等例3-5 |
課題3-6 | 12月9日1限開始まで | |
課題3-7 | 1月15日1限開始まで | |
課題3-8 | 1月15日1限開始まで | |
課題3-9 | 1月22日1限開始まで | |
課題3-10 | 1月30日まで |
追加課題
組み込みソフトウエア実習Ⅱで成績が合格に達していないものは、点数の不足分満たない部分を穴埋めできるよう、
以下の課題を実施すること。期限は、2月末までとする。
追加課題 → 時計の作成