「Library/数学/代数/線形代数」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
Library/数学/代数/線形代数 - (2014/05/05 (月) 21:10:07) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#navi(Library/数学)
#contents
*線形代数全般
**佐武 一郎, "線形代数学",裳華房
-日本の名著。古典的な本
**斎藤 正彦, "線形代数入門",東京大学出版会
-佐武さんの本よりはわかりやすいと定評がある。
**斎藤 正彦, "線形代数演習",東京大学出版会
>
斎藤 正彦, "線形代数入門"に対応する演習書
<
**小寺 平治,"明解演習 線形代数"
>
線形代数を体得するための書物。簡単にいうと、チャート式数学の大学生用
<
**布川、中山、谷野, ...線形代数と凸解析
**木村 英紀, "線形代数"
>
制御工学の第一線の研究者が書いた本。
<
**平岡 和幸, 堀 玄, "プログラミングのための線形代数"
>
著者のユニークさが伝わってくる。使える線形代数を目指して書かれたもの。一度勉強した人でも読むべき。
個人的には、一般化逆行列に関するところで、Tikhonovの正則化の部分の応用例(画像修復)の説明が面白い。
<
**H.Anton, C.Rorres,"Elementary Linear Algebra with SUpplemental Applications 10th Ed."
>
「アントンのやさしい線形代数」が邦訳のようだ。原書と邦訳だと版の差が大きすぎるので、原書を読んだ方がためになるのでは?
<
*固有値問題
**志賀 浩二, ...固有値問題 30講
**F・シャトラン, ...行列の固有値
*線形代数応用
**加藤 敏夫,"行列の摂動"
**Gilbert Strang,"Linear Algebra and its Applications"
**長尾 太郎, ...ランダム行列の基礎
**D・A・ハーヴェル, ...統計のための行列代数
**韓 太舜, ...射影行列・一般逆行列・特異値分解
**Adi Ben-Israel, Thomas N.E.Greville, "Generalized Inverse Theory and Applications 2nd Ed."
>
一般化逆行列の超詳しい本.
<
#navi(Library/数学)
#contents
*線形代数全般
**佐武 一郎, "線形代数学",裳華房
-日本の名著。古典的な本
**斎藤 正彦, "線形代数入門",東京大学出版会
-佐武さんの本よりはわかりやすいと定評がある。
**斎藤 正彦, "線形代数演習",東京大学出版会
>
斎藤 正彦, "線形代数入門"に対応する演習書
<
**小寺 平治,"明解演習 線形代数"
>
線形代数を体得するための書物。簡単にいうと、チャート式数学の大学生用
<
**布川、中山、谷野, ...線形代数と凸解析
**木村 英紀, "線形代数"
>
制御工学の第一線の研究者が書いた本。
<
**平岡 和幸, 堀 玄, "プログラミングのための線形代数"
>
著者のユニークさが伝わってくる。使える線形代数を目指して書かれたもの。一度勉強した人でも読むべき。
個人的には、一般化逆行列に関するところで、Tikhonovの正則化の部分の応用例(画像修復)の説明が面白い。
<
**H.Anton, C.Rorres,"Elementary Linear Algebra with SUpplemental Applications 10th Ed."
>
「アントンのやさしい線形代数」が邦訳のようだ。原書と邦訳だと版の差が大きすぎるので、原書を読んだ方がためになるのでは?
<
**山本 哲郎,"行列解析の基礎 -Advanced 線形代数-",サイエンス社
**山本 哲郎,"行列解析ノート -珠玉の定理と精選問題-",サイエンス社
*固有値問題
**志賀 浩二, ...固有値問題 30講
**F・シャトラン, ...行列の固有値
*線形代数応用
**加藤 敏夫,"行列の摂動"
**Gilbert Strang,"Linear Algebra and its Applications"
**長尾 太郎, ...ランダム行列の基礎
**D・A・ハーヴェル, ...統計のための行列代数
**韓 太舜, ...射影行列・一般逆行列・特異値分解
**Adi Ben-Israel, Thomas N.E.Greville, "Generalized Inverse Theory and Applications 2nd Ed."
>
一般化逆行列の超詳しい本.
<