Library > 語学 > 英語 > TOEFL



TOEFL

主に英語圏に留学する人の足切りに使われる。
受験料は230USドル
日本国内の博士課程進学でも英語能力証明としても使える。

TOEFL公式ページ

TOEFL試験登録ページ

試験会場選びのための参考

登録の方法(日本語):プロメトリック:TOEFL-iBT申し込み

TOEFLの試験間隔:(web:12日以上)

試験結果の郵送:申し込み時注意!!

  • 指定しないとダメ。

結果がわかるまでの期間(web:10日くらい、郵送15日以上)

平均点数:世界平均80点、日本人平均70点らしい

TOEIC-TOEFLスコア換算、当てにならない

  • 日本人は、TOEICの点数が高めに出る。
  • TOEFL ibtが、79-80に対してTOEIC 730。これっていいんかいな。

受験本番時の注意:実体験に基づく

パスポート忘れずに

  • 忘れずに。忘れたら受けられない。
  • そもそもパスポート作っておこう。

受験会場の場所確認

  • 英語表記である。試験当日に何となく行くのは危険。google-mapなどで確認する事。

本番のキーボード配置(ライティング)

  • ふだん使っているのと違う。
  • 「'」などよく使う部分は、読み替え表が、試験会場の机においてあるので、要確認。

トイレの場所

  • 長いので、行きたくなるかも。開始前、一回行っておこう。

休憩時間のドリンク

  • Reading,Listening→Speaking,Writingの間の休憩のドリンクは、試験室を出るとき、忘れずに持ち出すこと。
  • 何も飲むものがないという事態を避ける事ができる。
  • 利尿作用のある飲み物は避けた方がいいかも。


問題構成&解き方


Reading

解き方

  • 解答根拠を見つけながら、解答していけばOK。
  • 精読が中心。普段から英文を読む習慣をつけていれば、それほどではない。
  • 単語が、わからないとさっぱりな場合があるため絶対必要。
  • 推測して十分なところもあるが、普段からできるだけ覚える(ボキャブラリー強化)。
  • 最初に、全文表示されるが、読む必要はない。パッセージ毎に解答していく。

問題構成(合計3〜4題)

■問題数:3-4パッセージ
(各パッセージ約700語、12-14問)
■時 間:60-80分

Listening

解き方

  1. メモを取らず(そこそこメモを取り)、リスニングに集中する。そして忘れないうちに解答する。
  2. なるべく細部にこだわらない鳥瞰的なリスニングをする
    • 話の流れ、内容をつかむ。

問題構成(合計6〜9題)

■問題数
:講義 4-6題
(1題 3-5分、約500-800語、6問)
:会話 2-3題(1題 約3分、5問)
■時 間:60-90分

Speaking(Listening & Speaking)

解き方

  • 合計6題
  • 典型的なセリフは、瞬間的に話せるようにしておく。
  • まず、リスニングできないとダメ。
    • そこは、日頃からの訓練。
  • スピーキングとライティングは似ている。
  • 構成と有る程度のボリュームを持った文章を作るトレーニングが必要
  • Integrated Taskの流れ
    • Reading → Listening → Speaking(2問)
      文章を読む
      ↓
      文章の内容と関連した内容の講義か会話を聞く
      ↓
      呼んで聞いた内容について口頭で回答
      ↓
      回答準備時間:30秒
      ↓
      回答時間:60秒
      
  • Listening → Speaking(2問)
    講義か会話の一部を聞く
    ↓
    聞いた内容について口頭で回答
    ↓
    回答準備時間:20秒
    ↓
    回答時間:60秒 
    

問題構成(合計6題)

  • Independent tasks
    ■問題数:2問
    ■時 間
    
    :準備15秒 解答45秒
  • Integrated tasks
    ■問題数:4問
    (1)Read / Listen / Speak 2問
    ■時 間:
    準備30秒 解答60秒
    (2)Listen / Speak 2問
    ■時 間:
    準備20秒 解答60秒
    

Writing(Listening & Reading & Writing)

解き方

  • 論理的な英語の文章のトレーニング
    • 英作文のトレーニング[自由英作文編] が良いと思った。
    • 構成だけでは、最低のWORD長を確保することは難しい。
  • 英文は、リスニング内容、提示される英文からまねしてOK。
  • 長さの確保
    • テンプレート&論理構成
  • タイピング
    • 練習
    • 本番環境では、キーボード割当が異なる場合があるので要注意。キーボード割当が、たぶん置いてあるので確認する。
  • Integrated Taskの流れ
    • 1) 小テーマについて聞かれる。文章も与えられ(Reading)、それに関連した内容を読み上げてくれる(Listening)。
    • 2) それについて、一定数文字数の解答を作成(150〜250文字くらい)。
  • Integrated Taskに関して
    • 1) 文章を出す→メモを取る(表示は、後で見れません。)
    • 2) 音声を流す→メモを取る(聞き直すことはできません。)
  • 3) 設問に答える(この段階では、音声、文章はない。)。250~300語の文章作成。

問題構成(合計2題)

  • Integrated Taskの流れ(minimum word num = 150~225語)
    • 1)250~300語の文章(講義などアカデミックなもの)を3分間で読み、2)その内容に関連した講義(230~300語で約2分)を聴き、3)ライティングにて内容をまとめる(20分で150~225語)という流れになります。最初に読む文章とその後に聞くレクチャーは同一のトピックになりますが、違った角度から論じられることになります。この文章とレクチャーの関連性がライティングの重要ポイントになります
  • Independent Taskの流れ(minimum word num = 300語)
    • 問題の文章が一文与えられ、その質問に答える形でエッセイを作成します。
  • 合計2題
  • Integrated Task
    Read / Listen / Write
    ■問題数:1問
    ■時 間:20分 	
    
  • Independent task
    ■問題数:1問
    ■時 間:30分
    


学習テキスト

問題集

  • 洋書は、本屋で買うより、Amazonで購入した方が安い。

公式問題集 Official Guide to the TOEFL Test With CD-ROM, 4th Edition (Official Guide to the Toefl Ibt)

これは買ってみた。練習問題。模試3回分あり。これやるだけでも大変だと思う。

過去問 Official TOEFL iBT® Tests Volume1, 2nd Edition

5回分の過去問あり。


過去問 Official TOEFL iBT® Tests Volume2

5回分の過去問あり。

Barron's Toefl IBT

7回分の練習問題だとか。2016.8にニューバージョン発売!! うわさによると、若干形式が違うらしい。



ボキャブラリー教材

神部 孝,"TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)"

  • 定評あるらしいな。

林 功,"TOEFL iBT 頻出英単語1700―iBT完全対応版 (CD BOOK)"

  • "TOEFL TEST必須英単語5600"が、上級者向けすぎるという観点から作成された本。

林 功,"改訂新版 TOEFL TEST必須英単語5600"

  • ほとんど出ない無駄な単語が、多いというが、本当にそうなのか??

文法問題(ITP)

木村哲也,"全問正解する TEFL ITP TEST 文法問題580問",語研

リスニング教材(iBT)

  • 「アカデミックな大学の講義の聞きとりに慣れること」が大切らしい。

喜田慶文,"TOEFLテスト リスニング問題190 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)"

Coursera


スピーキング教材(iBT)

TOEFL TEST対策iBTスピーキング

  • 定評あるらしい。
  • レベルの高い解答で、正直しっくり来ない。

TOEFLテスト スピーキング問題110 改訂版(TOEFL(R)大戦略)

  • 解答の型を教えてくれるので良いと思う。

ネット上にある問題


ライティング教材(iBT)

  • 公式問題集がいいらしい。

TOEFLテストライティング問題100 改訂版(TOEFL(R)大戦略)

  • TOEFLの専用に参考にしたいと思い購入。

英作文のトレーニング[自由英作文編]

  • これはTOEFLにも使えると思う(主に文章構成)。
  • TOEFLで求められる、文章量は、別の思想が必要そう。

Writing Topics 185題

  • ETSのThe Official Guide to the TOEFL Testにあるライティングのトピック185題
    • これは押さえどころらしい。

リーディング教材(iBT)

  • 公式問題集がいいらしい。

田中真紀子,"TOEFLテスト リーディング問題270 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)"

テーマ別英単語ACADEMIC, Z会

  • このシリーズは、いろんなジャンルの学術テーマを扱っており、TOEFL向けではと思う。


参考Web

TOEFL-LAB

TOEFLで使えるおすすめの参考書&教材と勉強法まとめ

庶民のTOEFL勉強法

日本人のTOEFL iBT対策 - あるいは無理矢理100点を突破する勉強法

TOEFL対策の10大原則

Atsuさんのページ

最終更新:2017年07月28日 20:17