大会名 | 第64回全国高等学校総合体育大会陸上競技大会 |
開催期間 | 2011/08/03 ~ 08/07 |
会場 | 北上総合運動公園陸上競技場 |
種目 | 記録 | 名前 | 所属校名 | 樹立日 |
男子ハンマー投 | 65m66 | 根本 太樹 | 霞ケ浦(茨城) | 2011/08/05 |
種目 | 記録 | 名前 | 所属校名 | 備考 |
100m | 10"50 (-0.5) |
梨本 真輝 | 船橋市立船橋(千葉) | |
200m | 20"97 (-0.4) |
梨本 真輝 | 船橋市立船橋(千葉) | |
400m | 47"48 | 山本 大介 | 宮崎北(宮崎) | |
800m | 1'50"61 | 吉田 貴洋 | 和歌山県立田辺(和歌山) | |
1500m | 3'47"36 | 戸田 雅稀 | 東京農業大学第二(群馬) | |
5000m | 13'40"99 | チャールズ ディランゴ | 世羅(広島) | |
110mH | 14"01 (+2.4) |
増野 元太 | 函館大学付属有斗(北海道) | |
400mH | 51"72 | 岡田 壮平 | 名古屋(愛知) | |
3000mSC | 8'57"13 | 小林 巧 | 下諏訪向陽(長野) | |
5000mW | 21'12"66 | 出羽 賢太朗 | 田辺工業(和歌山) | |
400mR | 40"20 | 加藤 勇司 ケンブリッジ 飛鳥 猶木 雅文 女部田 祐 |
東京(東京) | |
1600mR | 3'11"07 | 三崎 大樹 大西 絢也 竹中 勇人 魚里 勇介 |
滝川第二(兵庫) | |
走高跳 | 2m10 | 平 龍彦 | 浜松市立(静岡) | 試技内容による |
棒高跳 | 4m95 | 船本 稜矢 | 日本ウェルネス(東京) | |
走幅跳 | 7m46 (+0.9) |
高政 知也 | 東海大学付属浦安(千葉) | |
三段跳 | 15m28 (+1.0) |
勝部 諒 | 西京(京都) | |
砲丸投 | 16m99 | 鈴木 愛勇 | 東京(東京) | |
円盤投 | 47m90 | 安部 宏駿 | 玉野光南(岡山) | |
ハンマー投 | 65m66 | 根本 太樹 | 霞ケ浦(茨城) | 大会新記録 |
やり投 | 71m13 | 田中 翔 | 九州産業大学付属九州(福岡) | |
八種競技 | 5,730点 | 田中 新也 | 洛南(京都) | |
100m:11"21 走幅跳:6m73 砲丸投:11m68 400m:49"32 110mH:14"76 やり投:45m02 走高跳:1m92 1500m:4'51"71 | ||||
男子総合 | 31点 | 東京(東京) |
種目 | 記録 | 名前 | 所属校名 | 備考 |
100m | 11"88 (-1.0) |
土井 杏南 | 埼玉栄(埼玉) | |
200m | 24"34 (±0.0) |
小久保 遥奈 | 宮崎北(宮崎) | |
400m | 54"88 | 島田 愛弓 | 東京農業大学第三(埼玉) | |
800m | 2'06"07 | 山本 瑞 | 小諸(長野) | |
1500m | 4'17"15 | 福田 有以 | 須磨学園(兵庫) | |
3000m | 9'04"55 | ワイナイナ ビートライス ムルギ | 豊川(愛知) | 2年連続優勝 |
100mH | 13"74 (±0.0) |
福部 真子 | 広島皆実(広島) | |
400mH | 60"01 | 瀧澤 彩 | 長野県長野(長野) | |
5000mW | 22'58"98 | 大中原 麻依 | 神村学園(鹿児島) | |
400mR | 46"18 | 横山 紫穂 馬場 紅海 杉山 遥香 那木 晃子 |
相洋(神奈川) | |
1600mR | 3'42"27 | 矢島 有里子 杉山 遥香 那木 晃子 馬場 紅海 |
相洋(神奈川) | |
走高跳 | 1m72 | 上島 みどり | 花園(京都) | |
走幅跳 | 6m14 (+0.2) |
宇都宮 絵莉 | 園田学園(兵庫) | |
砲丸投 | 14m48 | 松田 昌己 | 西武台(埼玉) | 2年連続優勝 |
円盤投 | 44m23 | 知念 莉子 | 那覇西(沖縄) | |
やり投 | 51m61 | 滝川 寛子 | 東大阪大学敬愛(大阪) | |
七種競技 | 4,666点 | 岩井 彩華 | 添上(奈良) | |
100mH:14"67 走高跳:1m55 砲丸投:9m89 200m:25"88 走幅跳:5m35 やり投:28"17 800m:2'31"58 | ||||
女子総合 | 39点 | 埼玉栄(埼玉) |
前大会 | 本大会 | 次大会 |
美ら島沖縄総体2010 | 2011 熱戦再来 北東北総体 | 2012 北信越かがやき総体 (予定) |