『2005千葉きらめき総体』 情報・結果


大会情報

大会名 第58回全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
開催期間 2005/08/02~06
会場 千葉県総合スポーツセンター陸上競技場


高校新記録・大会新記録 樹立者

大会新記録

種目 記録 名前 所属校名 樹立日
男子200m 20"79
20"80
石塚 祐輔
金丸 祐三
土浦第三(茨城)
大阪(大阪)
2005/08/05
男子400m 46"18 金丸 祐三 大阪(大阪) 2005/08/02
男子走幅跳 7m77 鈴木 秀明 成田(千葉) 2005/08/04
男子三段跳 15m73 村上 智史 名古屋大谷(愛知) 2005/08/06
男子円盤投 57m14 蓮田 和正 姫路商業(兵庫) 2005/08/06
男子やり投 73m98 山田 啓太 安積(福島) 2005/08/05
女子400mH 58"66 宮原 綾 星陵(石川) 2006/08/04

優勝者一覧

男子

種目 記録 名前 所属校名 備考
100m 10"71
(-2.1)
石塚 祐輔 土浦第三(茨城)
200m 20"79
(-0.1)
石塚 祐輔 土浦第三(茨城) 大会新記録
400m 46"18 金丸 祐三 大阪(大阪) 大会新記録
800m 1'50"53 横田 真人 立教池袋(東京)
1500m 3'49"63 高林 祐介 上野工業(三重)
5000m 14'08"08 マーティン ワウエル 青森山田(青森)
110mH 14"42
(-1.2)
飯田 将之 名古屋(愛知)
400mH 51"17 清水 翔吾 能代商業(秋田)
3000mSC 9'03"55 菊池 敦郎 原町(福島)
5000mW 21'36"55 鈴木 雄介 小松(石川)
400mR 40"64 三浦 直人
池田 宇門
池田 竜太
金丸 祐三
大阪(大阪)
1600mR 3'12"42 菊池 辰徳
阪田 雅志
久保田 裕是
林 康平
東海大学付属浦安(千葉)
走高跳 2m11 鈴木 健太 光明学園相模原(神奈川) 試技回数最小結果による
棒高跳 5m15 川口 直哉 磐田南(静岡)
走幅跳 7m77(+1.5) 鈴木 秀明 成田(千葉) 大会新記録
三段跳 15m90(+3.2)
(公15m73(+1.6))
村上 智史 名古屋大谷(愛知) 大会新記録
砲丸投 18m59 南 幸裕 宇治山田商業(三重)
円盤投 57m14 蓮田 和正 姫路商業(兵庫) 大会新記録
ハンマー投 64m54 吉田 浩二 文星芸術大学附属(栃木)
やり投 73m98 山田 啓太 安積(福島) 大会新記録
八種競技 5864点 谷川 博宣 敦賀(福井)
100m:11"29 走幅跳:6m85 砲丸投:14m96 400m:50"74 110mH:16"33 やり投:53m48 走高跳:1m89 1500m:4'40"03
男子総合 33点 成田(千葉) 開催県地元優勝達成

女子

種目 記録 名前 所属校名 備考
100m 12"00
(-1.9)
髙橋 萌木子 埼玉栄(埼玉)
200m 24"12
(+0.8)
髙橋 萌木子 埼玉栄(埼玉)
400m 55"28 久保 瑠里子 広島井口(広島)
800m 2'05"90 小林 祐梨子 須磨学園(兵庫)
1500m 4'15"70 小林 祐梨子 須磨学園(兵庫)
3000m 9'18"34 新谷 仁美 興譲館(岡山)
100mH 14"32
(-2.7)
寺田 明日香 恵庭北(北海道)
400mH 58"66 宮原 綾 星陵(石川) 大会新記録
3000mW 13'33"25 越 弓恵 進修館(埼玉)
400mR 46"41 吉牟田 佳奈
劉 紅美
宮澤 愛
高橋 萌木子
埼玉栄(埼玉)
1600mR 3'45"84 渡辺 有香
木村 朝美
中田 美紀
吉牟田 佳奈
埼玉栄(埼玉)
走高跳 1m75 三村 有希 太成学院大学(大阪) 試技回数最小結果による
走幅跳 5m96
(+0.7)
白神 有美 下関商業(山口)
砲丸投 14m60 吉田 いずみ 埼玉栄(埼玉)
円盤投 45m21 緒方 えりこ 帯広農業(北海道)
やり投 50m51 松本 百子 口加(長崎)
七種競技 5073点 庄司 安那 恵庭南(北海道)
100mH:15"18 走高跳:1m55 砲丸投:11m37 200m:26"08 走幅跳:5m48 やり投:38m82 800m:2'19"56
女子総合 50点 埼玉栄(埼玉)
最終更新:2010年02月03日 10:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。