新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
闇の迷宮
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
闇の迷宮
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
闇の迷宮
このページを編集する
意見場所
>
コメントログ
テスト -- (ノア)
2007-01-23 17:46:12
テスト(非ログイン) -- (ノア)
2007-01-23 18:24:44
リンクOKですb私もこのHPをリンクに加えたいので・・・相互リンクと言う形でいいですか? -- (UM)
2007-01-25 21:31:09
OKです~(闇の迷宮と闇の迷宮WIKIはリンクフリーなので -- (ノア)
2007-01-25 22:28:08
どうもです、では両方を…b -- (UM)
2007-01-25 22:43:54
盗賊系でも合成可能になる条件は、博士と大魔法使いの職歴です -- (コ)
2007-02-09 10:59:01
ほむほむ…書いておきます~情報感謝です。 -- (ノア)
2007-02-09 13:34:53
不具合により、十二神将のアドレス変更しました。お手数かけて、すみませんが変更お願いします。(
http://bannzyo.blog80.fc2.com/
) -- (UM)
2007-03-12 21:03:19
変更完了です。移転お疲れです。 -- (ノア)
2007-03-14 22:04:50
結構苦労したので明記はしませんが、修道院は雪原と森の間の山にあります~。シャングリラも同じくb -- (兄者)
2007-04-09 01:14:49
まぁ…大体の場所は知ってるんだけど…正確な座標をロストしてるだけです。あと修道院は2個存在したので下記の場所以外の所は実は私はしらなかったり -- (ノア)
2007-04-12 08:23:26
まぁ見つけたのでシャングリラと修道院(1つだけ)を明記しました。もう1個隠し町あるんだけど…正式名称とか忘れたので後日。 -- (ノア)
2007-04-12 15:07:25
良くある質問:欲しい人?、ところ、微妙に間違ってる気がするので報告しときます。 細かい指摘ですいません。 -- (きーぷ)
2007-04-15 13:45:30
ん、訂正です。ウロ用語集の「欲しい人?」のところでした。 -- (きーぷ)
2007-04-15 13:49:53
反映しました。確かに微妙に間違ってる気がするような感じでした(汗 -- (ノア)
2007-04-15 17:38:15
ウロ用語集にて、ご存知とは思いますがテキストデュリエル撃破に8リングは必須ではないですよ、 -- (ケチ)
2007-04-16 21:16:57
あら…必須ではないですが1桁ダメージではなかったでしたっけ?(聖騎士時代に数度しか確かめてないので間違ってるかもですが)8厘無し30鎧でいけるのかな…ちと改変してきます -- (ノア)
2007-04-17 08:22:32
はい、8リングなんて拾えないし借りるあてもないので私は30鎧着てムニャムニャして押し切りました(4戦2勝)、今はもう30鎧が新対応なのでその方法では勝てなくなりましたが、つまるところ8厘が無くても特殊防御を貫通する方法は有るアルヨ -- (ケチ)
2007-04-20 08:08:51
ほむ…まぁテキスト時代はPT全員ポイズンセットで押し切ろうとしてみたが…新対応になる前に試せばよかったOTL -- (ノア)
2007-04-20 20:18:55
久しぶりに一通り見させて貰いました。小ネタにもっと役に立たないくだらないものとかあって欲しいですねw 君主に転職すると電報で全員に送信されるので誰がなったかすぐにわかるとか(意見ではなく足跡に近いですね -- (rikku)
2007-04-30 22:36:36
まぁ分類不可項目というか分ける前のメモ帖ですので…ゴーレム戦略は狙ってやらないと出来ないのである意味でくだらないw -- (ノア)
2007-05-02 10:14:12
って君主になると電報で来るのですか?(汗 -- (ノア)
2007-05-02 15:33:33
テスト投票1・・・・どうもPTとして捉えられてます? 結果に不満というか疑問があるだけですが(笑 -- (Q)
2007-05-13 22:31:37
たぶん「なりやすさ」「PTとして使いやすさ」「自分が使う場合のSAの使い勝手」etcが加味されてそうな結果に…? -- (ノア)
2007-05-14 09:26:33
結果に疑問は…まぁここのサイトのコンテンツの認知度が微妙と言う点が…(ネタバレしまくって公式にガイドにあるけど宣伝効果が出てるか不明 -- (ノア)
2007-05-14 09:27:55
今頃ですが君主電報確認(汗 -- (ノア)
2007-05-14 22:58:39
精霊使いでゴーレム召還 -- (名無しさん)
2007-05-17 16:05:41
職の成り方 の所は行動の変更が多々あるので更新してませんが、用語集・小ネタ集辺りで精霊使いがゴーレム召喚する事には触れたと思います。あとはガイドからのPT情報でもゴーレム召喚が出てた気もします。 -- (ノア)
2007-05-17 23:08:01
テストサーバで復活の護符使ってみました、経験値とGが減らずに狩で負けた処理が行われるだけですね、システム街に吹っ飛ばされるのは変わらず。ちなみに装備欄を表示しておくと3アミュは見かけ上はすぐには消えず、クリックして取り外す動作ができるけど置いた場所には何も無いという紛らわしい状態に -- (ケチ)
2007-05-23 22:57:56
SAセットの方でまだなかったので一応召喚の情報です。ボアセットは召喚数最大3で間違いないです。あと召喚物の攻撃力ですが、3~5レベル上げてみたところガーゴイルが960→980になったので攻撃力も依存するものと思われます。あとは毒は全召喚物に付加されているのかな?(ボアだけ攻撃力が高すぎるのとレートが微妙なのと脆いのとで測定できませんでした -- (名雪)
2007-05-24 08:23:38
ほむ…ガーゴイルにも毒あるのかな…微妙にメモ長などに反映します~ 報告どうもです -- (ノア)
2007-05-24 17:58:34
小ネタ集 の 復活の護符??でしたっけ、効果は、死んでもその名のとおり復活。金も減らない。でも、復活の護符が変わりに消えてしまう、消費アミュです;;。。 -- (みやび)
2007-11-10 23:38:03
どもでした~反映しました。 -- (ノア)
2007-11-11 16:33:05
この前の実験のレポートです。召還物のHPは本体の体力、攻撃力はレベル依存のようです。HPはガゴ未測定、ボア3% ゴレム5%といったところかな? ボア以外には毒付与。攻撃力はボア>ガゴ>ゴレム だと思われます。ボアは一瞬で蒸発するとの噂ですが、単にPTの召還物だからという線が強そうです。(また判明事項ありましたら詳細をまとめて提出しますです(。。 -- (名雪)
2007-12-09 10:50:52
レポートどうもでした、SAの項目の上の方に掲載させて頂きました。 -- (ノア)
2007-12-09 21:51:36
3アイテムの合成の条件ですが、魔法使いまたはダイマホ、職歴にダイマホがある状態でキャンプ中に合成が出来るらしいです。 -- (桜木)
2008-01-25 19:10:40
職歴はそれぽいのか…でも私聖騎士やSMで出来てたから魔法使いか大マホ職オンリーではなさそう(汗 -- (ノア)
2008-01-26 10:59:17
そうですかぁ。ちなみに、その聖騎士とSMの職歴にダイマホはありますか? -- (桜木)
2008-01-26 21:05:05
勿論ありますよ、聖騎士→SMになったんですけどね。 魔術博士の職歴付きで。 -- (ノア)
2008-01-27 02:17:40
私も色々やりましたが、ダイマホが職歴にある司教で出来ました。もう少し実験してみます。(ダイマホが職歴にあって盗賊系でもできるかどうかなど・・・) -- (桜木)
2008-01-28 12:43:01
ログインページにある魔術博士の永久合成能力ってのも怪しいけど…その司教は魔術○○系の称号はあるのかな? それとも司教系も魔法系に一部認識か… -- (ノア)
2008-01-29 08:27:07
魔術師などの称号も関係あるんでしょうかね・・・?私の司教にはついてないです(魔術学士がついているSMで試しましたが、出来ませんでした。)多分司教系は関係ないと思いますね。やはり魔法系だけなのでしょうかね関係があるのは。 -- (桜木)
2008-01-30 19:43:30
魔法系・司教系が普通に出来て、SMとかがやる場合は魔術博士+大魔法使いの職歴が居ると言う事かな… -- (ノア)
2008-01-31 08:51:52
私のHM(職歴にダイマホ無し、魔術系の称号無し) -- (桜木)
2008-02-11 10:20:51
スイマセン途切れてしまいました。。;; 下のキャラがキャンプ中に合成できるようになっていたのですが、3アイテムがあれば職、職歴など関係無しに合成できるようになったかも知れないですね・・・ -- (桜木)
2008-02-11 10:22:55
少し訂正です。HM(盗賊系でも)合成をするというアイコンは出ますが、合成ができない模様です。盗賊系以外ならどんな職業でも出来るんでしょうかね・・・? -- (桜木)
2008-02-11 10:26:01
最近仕様変更が行われた影響で、盗賊系以外はできるとか…色々仕様変更ラッシュなので落ち着くまで色々とこちらは更新できませんが -- (ノア)
2008-02-11 17:39:07
例のバーボンハウス? 勝手な予想では出現するエリアとか決まっているんじゃないかな?10時間以上アーカム火山級で狩りしてても一回も見たことないのですよね、アーカムでは出ないという可能性もあるけど -- (rikku)
2008-02-20 01:18:46
といっても、ウロ荒地でも2・3時間狩り歩いたけど一度も見たことないのだけどね。 あ~ 遭遇してみてぇ~な~ -- (rikku)
2008-02-20 01:25:11
荒地にて、妖精の森(町だったかも・・・)と寂れた酒場と遭遇しました。 妖精の方は入っても何も無し(フラグ関係かな?)、酒場の方は入り損ねましたorz -- (もっけ)
2008-02-20 06:35:05
森でお菓子の家 です -- (てるり)
2008-02-20 13:10:31
たぶん、地形は関係ないかも…とりあえず名称控えますね -- (ノア)
2008-02-20 17:00:54
雪原で隠された洞窟 を見ました -- (キッド)
2008-02-20 18:05:51
反映しました~ -- (のあ)
2008-02-20 19:02:35
メインでは3日間狩りしてても遭遇しなかったけど サブで短時間で2回遭遇・・・・何かフラグとかあるんですかねぇ 遭遇した場所は一応雪原で ドラゴン亭と狩り人 単純に確率だけの問題ではないと予想・・・・ -- (rikku)
2008-02-21 15:01:17
体感的には17~20時辺りが出やすいみたい。 あれがフラグなのかそれとも出現自体がフラグなのか謎です。まぁ昨日のエキスパにも関連するかもしれませんが -- (のあ)
2008-02-21 16:54:39
荒地で隠された洞窟と次元の扉に遭遇しましたー エリアは関係なさそうですね アーカムでは出ないのかな・・ -- (rikku)
2008-02-22 16:45:22
アーカムでは試してないですね…とりあえず情報を反映していってますが、地形別にしないでも良さそうな気がしてきた -- (のあ)
2008-02-22 20:16:40
雪原で三日探して2回ドラゴン亭遭遇しました。。 「職のなり方」で書いてある通りの大本営に行きましたがコマンドはでませんでした・・w 自分で作らないと駄目なのかなぁ・・ -- (剣士)
2008-03-03 18:00:22
たぶん自分でかなぁ・・・人からの投稿だったけど、成ってる人は直前で大本営立ててるはず? -- (のあ)
2008-03-03 18:57:27
森で丸太小屋を見ましたねぇ・・・入り損ねましたが -- (桜木)
2008-03-03 20:46:36
どもども、入り損ねた回数は私は3回ほどw -- (のあ)
2008-03-03 20:56:05
沼地で次元の扉と隠された洞窟の2連続きました。 -- (不屈のシデン)
2008-03-06 11:18:02
BOSS・バーボン反映しました、どうもありがとうございます。 -- (のあ)
2008-03-06 13:53:14
No.24:魔術大学ではアイテムを合成して新しいアイテムを作ることができるそうだ -- (てるり)
2008-03-14 03:10:18
どもども、反映しました。 -- (のあ)
2008-03-14 07:52:47
No.42:「スロー」効果や「凍結」効果のある武器は敵の動きを止めて逃がさない -- (てるり)
2008-03-14 15:19:36
ども、反映しました。 -- (のあ)
2008-03-14 16:16:29
沼地に「妖精のすみか」を確認しました。 -- (じっくぅ♪クロノ)
2008-03-14 16:32:48
追加:No.3:この世界のどこかに天まで届く塔があるらしい. -- (じっくぅ♪クロノ)
2008-03-14 16:33:51
No.24:魔術大学ではアイテムを合成して新しいアイテムを作ることができるそうだ(改行)ただし失敗するとアイテムは無くなってしまうらしい -- (てるり)
2008-03-14 16:39:31
ごめんちゃい、訂正です(汗 -- (てるり)
2008-03-14 16:39:46
No.35:帯と靴を組合せて自由に移動の仕方を調節できるが,靴によっては帯の効果は無視される. -- (てるり)
2008-03-14 16:54:22
全て反映完了ですb -- (のあ)
2008-03-14 17:04:08
No.45:攻撃を受けると移動速度が一時的に落ちる. -- (てるり)
2008-03-15 02:49:28
No.32:遠距離攻撃は盾で防ぐことができるが,近距離攻撃は盾では防げない. -- (てるり)
2008-03-15 04:39:38
No.30:敵の行動に応じて武器を使い分けてはどうか?. -- (てるり)
2008-03-15 05:07:57
有難う御座います、全て反映しました。 -- (のあ)
2008-03-15 14:00:39
ん~・・・行商人の情報って50で終了なんでしょうかね?全部埋まった? -- (じっくぅ♪クロノ)
2008-03-15 19:33:22
どうでしょう…51からの物見かけたら載せますけど…(汗 -- (のあ)
2008-03-15 22:09:25
一応宿屋の新しく入ったミニゲームをクリアしてみましたが、特別なことは何もなかったです。(あとがきぐらいしかない) -- (不屈のシデン)
2008-03-15 23:09:49
やっぱり…某ストーンサークルと同じかな。 情報どうもです -- (のあ)
2008-03-15 23:32:03
預言者転職条件修正(占い,修道,両方に対応) .(2008/2/16) つまり、占い、修道士、どちらでも予言者に転職できるのかも( -- (カピカ)
2008-03-16 19:37:21
出来るかも と私も思ってますが、根本的ななり方がわからないのが現状です(汗 -- (のあ)
2008-03-16 20:41:32
35鎧なんですが良くある質問ではG+効果となってますが実際にはG増えてません('A`)アイテム名からして30兜と同効果かと思われます。体感的にアイテム獲得率上がった気がします。。 -- (Vanerl)
2008-03-17 02:06:53
なるほど…旧アイテム効果と効果が変わったのですかね(汗 変更とは聞いてないので今度色々と聞いてみます。 -- (のあ)
2008-03-17 08:09:14
いらないかもしれないけど一応。バーボンハウスで荒地にて「行商人の宿」確認。確かこれであってるはず。 -- (ローラ)
2008-03-18 01:48:09
反映しておきます。 35鎧の件は保留中。(G取得がランダムの為 -- (のあ)
2008-03-18 08:13:08
キャラデータをXML出力したものの中にその辺(G取得UP、ドロップ率アップなど)の情報も入っていると思うけど、どこを見て良いのか知らない(調べる気もない)のですよね。 一応情報として提供。 もしXML出力した情報上出ているはずの効果が出ていないのであれば、バグの可能性が高いかな? -- (rikku)
2008-03-18 13:16:35
35鎧装備時と非装備時のキャラデータをXML出力して比較してみましたがdef項目の数値が変化しているだけで他の数値は変化してませんでした(stime除く)G取得UP、ドロップ率アップなどの情報がどれかは不明ですが・・・他の数値に変化がないって事は出力されてないのかな?(35鎧自体なんの効果もないとか?) -- (Vanerl)
2008-03-18 13:46:52
続いてG取得UP効果が確認出来ている20帯を装備時と非装備時のキャラデータXMLを比較してみた所、st項目の最初の数値とdefの数値が変化していました。defはそのまんま防御力を表した数値だと思うのでst項目が臭いんですが、だとしたら35鎧は何の効果もないと・・・この項目は攻撃ロック判定なのかな?(余談ですが帯にも近接防御力判定あるみたいです;)長文・連投失礼しました。 -- (Vanerl)
2008-03-18 14:05:25
職業に関してですが、バードのPT人数が2人・修道士のPT人数が3人 となっていましたが、確認したところバードの人数が3人、修道士の人数が2人でした。 -- (カリス)
2008-03-18 18:23:12
情報有難う御座います、訂正反映しました。 -- (のあ)
2008-03-18 19:48:52
一部自分で確認しないで、周りの人から教えてもらったのがあったりするのでまだ修正点があればお気軽に教えてください(汗 -- (のあ)
2008-03-18 19:49:45
沼地でさすらい宿確認しましたー -- (じっくぅ♪クロノ)
2008-03-22 18:42:19
反映完了です。 -- (のあ)
2008-03-23 14:22:34
よくある質問で、OUROBOROSはwiiでは不明とありましたが、できないことがわかりましたー。 -- (カピカ)
2008-03-31 23:09:15
了解です~反映してきますね -- (のあ)
2008-03-31 23:11:34
それと、あなたはどちら派?の要望 近距離か遠距離かですー よろしくおねがいします -- (カピカ)
2008-04-01 23:06:19
了解しました~作っておきます~ -- (のあ)
2008-04-02 09:38:46
君主のなり方である一定以上の国民の居る国に居て更に自分の町の大本営じゃ無いとコマンドは出てこないっぽいです -- (剣士)
2008-04-13 10:55:21
注釈入れておきます~ -- (のあ)
2008-04-13 22:00:11
沼地で狩り人の小屋確認です。沼地以降はぜるもの一緒なのかな -- (じっくぅ♪クロノ)
2008-04-17 20:58:12
まぁそう考えてます/ミス ぜる→でる (ミスって途中できってしまいました><) -- (じっくぅ♪クロノ)
2008-04-17 20:58:59
反映しましたb -- (のあ)
2008-04-18 22:09:02
沼地で時空の切れ目を確認しました。 -- (悪人)
2008-04-29 14:48:00
雪原で行商人の宿を確認しました。 -- (悪人)
2008-04-29 14:49:22
反映しました~ -- (のあ)
2008-04-29 22:58:38
沼地で煉瓦作りの家を確認しました。 -- (ソルジャー【クラウド】)
2008-04-30 15:36:48
反映完了b -- (のあ)
2008-04-30 19:24:02
砂漠(右上のオアシス周辺)で赤色ドラゴン亭確認です。 -- (vent)
2008-05-11 22:25:29
砂漠(右上のオアシス周辺)で今度はお菓子の家確認です。 -- (vent)
2008-05-11 22:59:36
反映完了ですb -- (のあ)
2008-05-12 10:12:44
侍セットのSAの効果に変更があったみたいですが、ここに書こうにも長くなってしまうので確認よろしくお願いします。 -- (Astraea)
2008-05-17 22:38:02
あとで確認してきます~(無断で4日ネット繋がる環境に居ませんでしたので。 -- (のあ)
2008-05-20 17:19:04
ギラー城の座標が分かりました。ここに書いていいですか? -- (【スターウルフ】 ウルフ)
2008-08-25 15:23:17
どぞどぞ。火山に行くのが怖くて調べてないだけですので(汗 -- (のあ)
2008-08-26 10:33:38
座標 ウロの50の8付近だったと思います(汗 -- (【スターウルフ】 ウルフ)
2008-08-29 01:00:32
どもども~ -- (のあ)
2008-08-29 08:54:43
あと、階層は4階建て以上ということが判明しました。(4階にて死亡してしまったため^^; -- (【スターウルフ】 ウルフ)
2008-08-29 21:35:58
預言者研究用の僧侶と修道士のLVが気になる。 -- (*爆炎の鳥*鳳凰)
2008-08-30 03:29:29
只今研究用のサブは556は超えてた気がする修道士ですわ。あの頃とまた違ったサブの為ページ作りなおそうかと考え注 -- (のあ)
2008-08-31 12:17:12
君主の転職条件ですが国民:6名(正規の国民4、入国審査中2)、国土:11の時点で大本営にて「君主に転職」コマンドがあることに気付きました。最低条件はもっと緩いかもしれませんが検証はしません。 -- (バターけんたろう)
2008-11-19 23:19:32
どもども~追記してみます~ -- (のあ)
2008-11-22 08:59:25
一応モルドールセット持っているのですがボアについて何か書くことはありますか? -- (兄者)
2008-11-30 20:30:29
特に今の所は大丈夫だと思います~(たぶん) -- (のあ)
2008-11-30 21:18:23
メモ帳のセットSAの検証ですが、FFA方式?の頃のダイマホの職SAがアイスブリザードだったのでもしかするとコールドスチールアイスブリザードはダイマホ専用のセット装備かも?あとパーツとして30兜(Steel skull)はおそらくsteelとstealを掛けたネーミングで補正が付いていた物でColdsteelと合うと思います。索敵タイプからしても凄く怪しいですw大変そうなので自分では試す気が起きませんが、思いついた事だけ。。w -- (バターけんたろう)
2008-12-29 00:27:52
なるほど…大マホ専用は突っ込まれてたけど大マホで試して無かった(汗 -- (のあ)
2008-12-29 09:56:44
ミラージュライトニングの効果が若干強化されています。射程が1増えて、rateが1%上昇しています。微々たる物ですが。 -- (Astraea)
2009-01-21 21:30:49
見た目で変化が微妙にあったような気がしてたから・・・なるほど、確認して更新します、情報感謝です -- (のあ)
2009-01-22 10:41:37
ミラ強化なんていつの話だろ・・・ウロの軌跡を確認した限りでは半年以上前から同じ仕様のようだけど。 -- (rikku)
2009-01-22 22:54:42
私があのページ作った時はしっかりとコピペしてあるんだが…半年更新忘れてたかも。 -- (のあ)
2009-01-23 08:13:51
1月24日に更新された「野外闘技場」を、キャンプ内で確認。町の施設としての闘技場と同程度の機能を有すると思われます。間違えて切ってしまったので、動くかどうかまでは見ておりません。 -- (Astraea)
2009-01-24 15:38:48
こちらも確認。しかしどこに書き込もうか…(汗 -- (のあ)
2009-01-24 16:03:02
1武器三つで合成したら6武器ができたのですが、これって固定合成でしょうか・・・? -- (なんでだろう)
2009-02-04 15:25:14
組み合わせ方法により特定の物が出来る仕様がテキスト戦闘時代から存在します、下記の一例はこちらでは記載してなかったので記載しておきます、情報提供ありがとうございました -- (のあ)
2009-02-04 18:12:58
できればメフィやデュリ・ティリから拾える物を掲載してくれませんか? -- (SISTEMA-C.A.I.)
2009-02-22 21:10:31
反映しました。けど、ティラエルだけはランダム過ぎるのであのような表記に。 -- (のあ)
2009-02-24 11:57:31
ガーゴイルの火球は、温度300K以上で温度が上下する事でダメージが変わるので炎属性、遠近は不明。カジノマスターはルーレットの一点賭け二回程度の的中でも取得可能、ブラックジャック(手役)二回で可能かどうかは未確認。 -- (ケチ)
2009-03-29 21:58:03
おぉ・・・ちょこちょこ修正してきます~どもでした。 ってウロ鯖に繋がらない…OTL -- (のあ)
2009-03-30 12:14:22
バベル・ルクソール修正だと書いてあった気がしたので確認 バベルクリア時に以下のセリフを確認 「汝が最初に目指した場所,,そこに第一の鍵がある」 デュリは私は倒せませんので他の方にお任せします -- (Astraea)
2009-08-23 01:55:20
バベルはテキスト戦闘の撃破コメントと同じぽいですねぇ…デュリは協力者が居ましたので載せました -- (のあ)
2009-08-23 19:53:10
預言者 備考に修道士、占い師どちらからでもと書かれていますが司教からでもなれました 正確なレベルは覚えていませんが500付近だったはずです -- (Sentas)
2009-09-01 01:13:51
司教から…ふむ、いくつか修正したと書いてあったが書きたしますね~ -- (のあ)
2009-09-01 08:15:21
預言者、職業関係なし?とあったので忍者からでもなれるかと思ったけど無理でしたよー。 諦めて占い師になってからストーンサークル行ったら、忍者で行ったときとメッセージ違いました。(「ここで修行を続ければ感覚が鋭敏になる気がした」忍者のときは出ませんでした) -- (とくめい)
2009-09-05 19:56:29
預言者に成れるように修正した直後は魔法使いからとか成れたりとかチェックが曖昧だったので修正を途中で施したというのは#ネタバレ経由で指摘した人から聞いてたんですが、司教もその類ですかね(汗 とりあえず自分で確認出来たケースのみに訂正します -- (のあ)
2009-09-06 17:44:23
あ。HMからヴァルなれます -- (死人)
2010-02-09 22:50:26
職業は関係ないのか…修正しておきますわ -- (のあ)
2010-02-10 17:54:14
コールドアイスブリザードセットの装備わかりますよノシ -- (RED-FALCON)
2011-08-25 14:28:39
ミラージュを出したいんですけど、何と何と何を揃えれば発動するんですか -- (佐々木雄輔)
2013-01-03 23:01:04
http://www25.atwiki.jp/kuroduki/pages/24.html#11
ここにミラージュ載せてるんだけど…揃えるのが難しいかも。 コールドとかはとりあえずアイテム一覧から反映してみました~ -- (のあ)
2013-01-17 21:06:02
タグ:
ご意見板
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2013年01月17日 21:06
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
メニュー
サイト説明
掲示板の使い方
ウロIRCの使い方
行商人
街施設案内
市場の使い方
合成の仕方
装備レベル早見表
職の成り方
特殊SA
装備の組立て
装備投稿ページ
各地域攻略
NPC町情報
BOSS情報
バーボンハウス
レア物トレードログ
ウロ用語集
ウロ仕様変更履歴
意見場所
更新履歴
リンク集
現在の閲覧者数
-
更新履歴
取得中です。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧