501 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 00:19:49 ID:pSrRsPZk0
合同面接会場まで行ってデモしたほうがいいよ
面接官に生の声を聞いてもらうことも重要だろ
502 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 00:34:16 ID:UBh50OsK0
豪雪会場でやると周りの大学生の目が痛そうだけど、耐えられる?
503 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/03(木) 01:44:58 ID:wWslNutC0
リクルートと一緒にマイナビも糾弾したら?
>492
ネットで顔写真見つけて印刷、
あとはコピー機でできるだけ拡大したら
けっこうなサイズになるよ。
>499
九州地方でも、デモを起こせばいいじゃない。
シンパは結構いると思うよ。
504 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 01:53:52 ID:sk68KLq+O
なんかやれる気がしてきた
胸が熱くなるな
505 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 02:21:24 ID:Uvzq1fLd0
これ参加したら就活のとき話のネタになりそう!
駄目か!?
506 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 02:35:50 ID:0Lh4cks6O
とにかくやるべき
507 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 02:40:46 ID:I8i/Tf8g0
>>505
なるわけねーじゃん…って釣りか
508 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 05:29:18 ID:JD1gaP0OO
旧帝大のある地域で一斉にデモ行進ってのも良いかも
同時多発デモみたいな。
509 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 05:36:29 ID:HFawpHrfO
事業仕分けにイチャモンつけた9大様が一斉にデモやったら革命実りそう
510 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 16:13:13 ID:CjU6LaSM0
支援age
511 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 16:41:31 ID:0Lh4cks6O
本人が降臨してるのになぜのびない
512 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 17:14:42 ID:utOxte0nO
何だかイケそうな気がする~♪
513 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 17:31:36 ID:VACVdbop0
開催日って大晦日か元日になったの?
帰省する人もいるだろうから
センター試験の日だと学校休みだし良いんじゃない?
514 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 18:16:27 ID:JD1gaP0OO
ていうか正月あたりにデモするんなら、
そろそろビラ配ったりネットで広報するなり、
警察に届け出すなり
マスゴミにプレスリリースするなり、
準備しないとダメじゃないか?
これからやるべきことを明確にして段取り良くやってかないと厳しいだろ。
とりあえず、今までの議論を誰かまとめろ。
そしてまとめサイトのたち上げだ。
僕はムリポ
515 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 19:12:11 ID:c2HnMG/O0
なんだかんだ文句言いながらも、520がまとめる事になる(サイト立ち上げは別)。
516 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 20:28:46 ID:UBh50OsK0
面白いこと考えた。
顔に「社畜」と書いた紙を貼って、既存リーマンやホームレス相手に「もっと働け!!」って言うデモとか、逆説的に面白いんじゃね?
517 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 20:32:21 ID:F5faj6uRO
フルボッコにされんぞ
518 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 20:33:42 ID:UBh50OsK0
ホームレスは何してくるかわからんから怖いな。
対象はリーマンだけにしとくか。
「お前らもっと働けー!」
「倒れるまで働けー!」
「サビ残業当たり前!」
とか言いまくりたい。
519 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 20:38:12 ID:F5faj6uRO
誰かがやらないとこの先ずっと変わらない
やらなきゃ。変えなきゃ
このシステムが当たり前なんてどう考えてもおかしいよ
520 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 20:39:00 ID:y8r6eUzf0
大学を卒業してから就活するシステムにすればいいよ!
521 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 20:39:53 ID:UBh50OsK0
俺、就職しないでデモリーダーになろうかな・・・
522 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 20:54:39 ID:VACVdbop0
>>518
皮肉は結構だが
もっとストレートなデモにしよーぜw
523 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 21:37:08 ID:y8r6eUzf0
参加したいけど、政治色があるんなら嫌だな・・・
524 名前:524[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:10:37 ID:c2HnMG/O0
まとめると一月の冬季休暇中には決行で、東京の場所はとにかく目立つところで!!
テーマ:学校を休ませてまで会社説明会に行かせるような就活の現状に喝ッ!!
対象:リクルート他+α(それぞれの対象を想定)
にちゃん以外の大学生の参加のために、北大の方の意見も参考にしつつ政治色はできるだけ薄く。
そんで同時多発でするなら、各都市リーダー(匿名可?)も決めよう。
東京は議長で決定だが、他は後々。
とりあえず今はまとめサイト作るのが先決だ…議長バトンタッチ!!
525 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:11:54 ID:UBh50OsK0
じゃあサイト作れる奴をどこかのスレで探そう。
誰かそういう奴が多そうなスレ教えて。
526 名前:524[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:19:43 ID:c2HnMG/O0
Web制作板かな。
学生がいるかはわからん。
527 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:21:45 ID:UBh50OsK0
サイト製作は大生板住民以外に任せちゃってもOKなん?
528 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:22:50 ID:/sri2hfQO
これがゆとりか………
529 名前:524[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:27:19 ID:c2HnMG/O0
>>議長
大生板住民で制作できるなら、それにこした事ないけど。
立候補する人がいないならしょうがないんじゃない!?
530 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:27:21 ID:VwtN80oyO
ゆとりのゆとりによるゆとりのためのデモ
531 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:29:54 ID:UBh50OsK0
>>529
そうか。
とりあえず各々、サイト作成してくれる奴をめぼしいスレで呼びかけてみてくれ。
532 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:32:00 ID:UBh50OsK0
あと、チラシ作ろうチラシ。
大学構内に貼ったりするチラシ。
533 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:32:26 ID:A4RGuily0
age
534 名前:524[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:33:32 ID:c2HnMG/O0
>>議長
了解。
みんな、まずは2ちゃん内で頑張ってみよう。
535 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:34:01 ID:G/nx5Tt40
デモなんて行動的なことはやらないし自分で物を考えない、
疑問も持っても行動しないのがゆとりですよ
536 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 23:35:46 ID:Uvzq1fLd0
大学構内に勝手に貼れるのか?w
大学が就職活動の早期化に文句言ってたこともあったはずだから協力してくれるところはあるか
537 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:36:11 ID:eAPT0q040
なんかキャッチーなコピペ作ろうぜ。
2ch内の大学生がいそうな板に貼りつけて宣伝出来るような。
宣伝コピペって業者的なものじゃなくてもNGか・・?
538 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:37:37 ID:UBh50OsK0
>>536
配ったっていいし、どっか商店街の商店にチラシの束を置かせてもらったっていいしな
539 名前:学生たんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:40:19 ID:FggC6ChJ0
>>524
新卒至上主義に喝は入れないの?
540 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:45:27 ID:PUHvb2Tz0
新卒至上主義に喝入れるなら
経団連が新年会やる日に経団連会館の周りでも取り囲めばいいんじゃね
541 名前:524[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:46:31 ID:c2HnMG/O0
>>537
コピペって業者じゃなきゃ、使えないのか!?
2ちゃん新参者だからいまいちわからん。
>>539
大枠のテーマが包括してるから、具体的テーマは539が掲げて
行進してくれると嬉しい。
542 名前:BIKKO ◆HJ.B4HOr2w [] 投稿日:2009/12/03(木) 23:46:49 ID:F5faj6uRO
チラシ作ろうか?
543 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:49:06 ID:UBh50OsK0
>>542
簡単なのでいいのでよろしくお願いします。
544 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:50:34 ID:eAPT0q040
>>541
いや、書き方がわるかった。
その逆で業者コピペみたいな無意味なコピペは
場合によっては運営に通報されたりするんだよね。
大生板発の行動の為のコピペでもそういう迷惑行為として扱われるのかなぁ?と。
でもたぶん大丈夫だろ!本気が伝わるのならみんな応援してくれるさ!
545 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 23:53:29 ID:gN75ewvc0
考えろ!考えろ!マクガイバー!!
546 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:56:30 ID:eAPT0q040
【大生板発、大規模「就活くたばれデモ」開催決定!!】
※日時、その他詳細
※自由参加を訴える
※参加意思確認の連絡先?
※HPのURLなどへの誘導
547 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/03(木) 23:57:51 ID:UBh50OsK0
参加意思確認とか要る?
虚偽申告可能なら意味ないし、そういうのが要るとなるとハードル上がっちゃうから要らないと思います。
548 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:02:42 ID:S3BXkypF0
まとめwikiみたいのなら簡単に作れるんじゃないの
549 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:04:13 ID:GghRYFkX0
まず、HP(orまとめwiki)できあがってからの
コピペの方が実現率高いと思う。
550 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:07:07 ID:KnE4y3DS0
人に迷惑かけたりすると確実に失敗になるからまともな人間だけ集めてやった方がいいんじゃね
ネットで集めるとガチで頭おかしい奴が紛れ込む可能性が高いのが怖いな
551 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:08:25 ID:eAPT0q040
>>547
一応書いてみたけど俺もいらないと思う。
もう祭りだから誰でも参加しちまえよ!みたいなほうが盛り上がるよな。
K察にデモ許可の申請とかをする際に、参加者層や人数不問なら自由参加でおkだな。
552 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:14:42 ID:GghRYFkX0
結局、これまでの議論で今やるべきことはなんなんだ?
553 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:17:20 ID:fChscUql0
チラシは作ってくれるそうなので、
・サイト製作
・日時、場所確定させる
とりあえずこんなところですかね
554 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:18:23 ID:fChscUql0
デモの申請作業はもう少し後でもいいでしょう。
デモの対象、日時、場所を決めて、
サイト作って、チラシ配布して告知して、
デモの申請するという流れでしょう。
555 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:19:07 ID:GghRYFkX0
>>553
サイト制作を募るコピペってどうなのかな!?
556 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:19:13 ID:fChscUql0
あ、あとサイトに載せるコンテンツを決めよう。
・デモの方法
・デモのマナー
・デモに必要な物
こんなところから始めてみては?
557 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:20:51 ID:S3BXkypF0
まずは>>554だね
対象はもう決まってるから日時をはっきりしよう
558 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:23:40 ID:30/lBPXe0
対象はリクルート?経団連?
559 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:26:26 ID:fChscUql0
リクルートが対象なら、場所は神社じゃなくてリクルート本社にした方が良いんじゃね?
560 名前:独身君[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:26:57 ID:8abrByfsO
全力で支援します
ビラ配りもやるよー。
561 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:28:59 ID:fChscUql0
素朴な疑問なんだけど、リクルート本社に対してデモを起こして、
直後にリクルートからお偉方が出てきて俺たちの要望に、形だけでも耳を傾けたら、それでデモ終了なの?
562 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:30:26 ID:fChscUql0
署名とか集めてたとして、その署名を渡したらそれでデモ終わっちゃうの?
今回のデモは、そういうデモなのか、通りを練り歩くタイプのデモなのか、ハッキリさせておくべきじゃないか?
俺は、啓発という意味合いなら後者の方が適していると思うのだが。
563 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 00:31:16 ID:o9LpH9WqP
もし出てきたら誰か刺し違えてくれ
564 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:32:13 ID:GghRYFkX0
>>561
その規模までなったら、絶対マスコミ取り上げるだろうよ。
それだけで成功ともいえると思うぞ。
565 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:33:21 ID:fChscUql0
>>564
じゃあ、社屋に対して、社屋前でひたすら声を出し続けるって感じ?
566 名前:独身君[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:33:24 ID:8abrByfsO
両方やればいいんじゃないのかな。
就活のために講義を休まるを得ない現状に喝を入れる方法が、1つとは限らないし。
567 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:34:15 ID:fChscUql0
最も世間に対して俺たちの憤りをアピールできる場所の案がある人いたらどんどんレスしてみてよ
568 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 00:36:09 ID:o9LpH9WqP
経団連会館、民主党本部、鳩山邸前、皇居
リクルート本社
569 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:36:31 ID:sUdN/0zBO
新卒至上主義の是正を大名目にしないと
本当に不満がある人間は集まらない
570 名前:(。 ̄・ω・ ̄。)[沙代子] 投稿日:2009/12/04(金) 00:38:31 ID:WSnRPvB80
>>567
関係ないけど
やっぱり集合したら青き清浄なる世界のために!とか言っちゃうわけ?
571 名前:独身君[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:39:01 ID:8abrByfsO
三菱商事はじめ業界トップ企業本社
572 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:41:13 ID:GghRYFkX0
>>565
ちょっと勘違いした。ごめん。
事前に本社まで行くって決めてデモするんなら人は集まんない
と思う。政治色強くなるしね。現実的に人集まるやり方が一番いい。
啓発兼ねたやり方で練り歩く後者に賛成だな。
573 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:42:32 ID:o9LpH9WqP
就活の為の休校とかを大義名分にするよりも
新卒至上主義にしたほうが幅広い年代層が集まりそうだ
そもそも幅広い層を集めるのか知らんが
574 名前:(。 ̄・ω・ ̄。)[沙代子] 投稿日:2009/12/04(金) 00:43:55 ID:WSnRPvB80
既卒の政治活動板になってしもた
575 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:44:43 ID:8abrByfsO
>>573
それはまた別の訴えだよね
576 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:44:45 ID:jh8/EKLi0
スーツ着用してくか。
こういうのって「どうせオタクがわめいてるだけだろw」
みたいなマイナスイメージ持たれたら負けだし。
577 名前:(。 ̄・ω・ ̄。)[沙代子] 投稿日:2009/12/04(金) 00:45:58 ID:WSnRPvB80
スーツ着ればキモヲタということが隠せるとでも?
578 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:47:10 ID:8abrByfsO
わざわざリクルートスーツ着ていって、就活への皮肉を出すんですね。
わかります
579 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:47:15 ID:fChscUql0
・サイト製作
・日時、場所確定させる
580 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:47:16 ID:jh8/EKLi0
>>577
多少は隠せるだろ。
リクスー来てればオタクもDQNも実際よくわからなくなるしな。
581 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:47:28 ID:S3BXkypF0
新卒至上主義を訴えて内内定の学生だらけになったらただの僻みじゃん
582 名前:学生たんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:49:14 ID:xNZKGvUy0
別にひがみ丸出しでいいだろ
デモ起こす時点でひがみ丸出しなわけだし
583 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:50:05 ID:GghRYFkX0
>>573
幅広い年代層を集めるなら、俺達若い世代の声を届けるお題目
にそぐわないよ。
あんまり政治色強めたら、大学生集まらないって。
584 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:50:27 ID:8abrByfsO
>>581
それなら雇用を創出しろっていう、別の訴えになるな。
これはやるとしたら、政府へかな。
585 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:50:58 ID:7XKwr0Hq0
大学の在学中に就活をやってるのなんて日本くらいだしな
そしてその仕組を作ったのはリクルート
リクルートは大学生が就活すればするほど企業から金が入る仕組みになってる
586 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:51:43 ID:GghRYFkX0
内輪で争っても意味ないぞ。
今、俺達がやるべき事を再確認しようぜ。
587 名前:学生たんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:52:01 ID:xNZKGvUy0
そうか
リクルートとマイナビに文句をいうことが前提ってこと忘れてたよ
588 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:52:23 ID:S3BXkypF0
>>582
デモってのは正当性を持って望むべきでしょ
ひがみ感情は邪魔だよ
589 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 00:52:41 ID:/ckgFKHJ0
新卒を取るシステムは以前からだってw
一介の民間業者にそんな力あるわけ無いだろ
590 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:53:03 ID:jh8/EKLi0
でも冷静に考えて就職活動の不毛さやシステムの不備を訴えるだけだとしたら
集まることが予想される人間は
・現状就職活動がまだ始まっていない、余裕のある学生
これぐらいに限定されるよな。
既に活動はじめてる3年や4年はもう必死だろうし。
591 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:53:05 ID:o9LpH9WqP
>>585
やるべきことはこれでいいんじゃね?
592 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 00:54:35 ID:ibXevji30
なんでもやります!!これで就職できた時代に醜活したかった
593 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:54:41 ID:S3BXkypF0
元旦なら就活ないしリアル就活生も集まりやすいかもね
でも実家戻る人とか、友達と過ごす人も多いか・・
594 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:56:09 ID:GghRYFkX0
>>590
就活終わった4年は逆に問題点にも気づいてるから、
取り込めるよ。
595 名前:独身君[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:57:52 ID:8abrByfsO
>>590
1、就活が終わった大学生
(だが日本のシステムに疑問を抱いている)
2、就活で講義が崩壊、学生が大学に来ないことを邪見してる教授
3、就活に不安を覚える大学3年生以下
とても対象は広いと思います
596 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:58:16 ID:GghRYFkX0
日時に関してだけど、1月の冬季休み終わる直前ってのはどう?
597 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:58:43 ID:sUdN/0zBO
ANTの工作員マジでウザイ
意地でも自分たちが手に入れた地位は守りたいのな
598 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 00:58:55 ID:JKzAwft/0
学生(ほぼ)全員が就活ストやれば状況は変わる
さて、どうする?
599 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:00:31 ID:S3BXkypF0
ストは流石にね
誰もが抜け駆けするに決まってる
就活に影響のない範囲で社会に少しでも訴えていければ十分だと思う
600 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:00:52 ID:jh8/EKLi0
>>594
>>595
んなボランティア精神持ってるかなぁ。
就活が終わった奴らって。
むしろ自分たちが行動することで内定に影響するから
保身に走るのが普通じゃね?
601 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:02:57 ID:8abrByfsO
>>596
学生の集まり安さも重要だけど、日にちに意味を持たせる考えもあるよね。
例えば、リクルートの勤務開始日に合わせるとか。
602 名前:独身君[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:04:21 ID:8abrByfsO
>>600
少なくとも自分は支援しますね。
他はわかりませんが。
603 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:04:56 ID:o9LpH9WqP
内定持ちなら
俺たち関係ないしwwwwNNTのやつらざまぁwwww
くらいにしか考えないだろ
604 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:05:44 ID:jh8/EKLi0
まぁ何にせよデモが大規模になって世間から注目されるような方向性を望むぜ。
605 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:06:45 ID:JKzAwft/0
就活というシステムで、不本意な形に終わってしまった社会人、
心身傷ついた社会人も取り込めるかもね。
606 名前:独身君[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:08:17 ID:8abrByfsO
何も自分のためにデモするわけじゃないんですよ。
大学生はこんなこと考えてるんだ、ってことを他の年代の人に伝えるためにやるわけですしね。
607 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:08:36 ID:ibXevji30
就活に失敗した既卒は失うものが無いから強い
東大卒無職のばいおとか呼べばいい
ブログにもデモについて書いてたよ
608 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:08:48 ID:fChscUql0
グダグダ言っててもしょうがないし纏まらないので、デモの内容は「現在の就活システムについて」で決定です。
609 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:09:22 ID:GghRYFkX0
>>600
正義感持った学生は少ないか。いろいろ憂うけど、主体は大学生
にした方が変な政治活動に思われないからいいよ。
普通のゆとりの一般大学生が声を上げる事に意味あるんだから。
一般大学生+過去に就活で傷ついた社会人でいいんじゃない。
610 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:10:28 ID:JKzAwft/0
意義なーし!
611 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:10:38 ID:fChscUql0
集まる層を増やしたいのは山々ですが、デモの内容が>>608ですから、あまり集まらなくても仕方ないと割り切るしかないと思います。
612 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:11:29 ID:JKzAwft/0
異議でした
613 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:12:01 ID:fChscUql0
集まる層として考えられるのは、大学生3~5年生くらいまでの人、既卒フリーターくらいだと思いますが、
これらの層をたくさん参加させることに注力しませう
614 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:13:05 ID:fChscUql0
で、次に決めないといけないのは日時。
今のところの案は
・1/1
・リクルートの仕事納めの日か、年明けの仕事始めの日
これくらいですか?他にあったらどうぞ。
615 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:13:08 ID:8abrByfsO
異議なし!
616 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 01:13:42 ID:kiW17wFpO
Yes,we can!
みたいな親しみやすいキャッチコピーも欲しいな
617 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:14:53 ID:fChscUql0
No, we can!
Because, I have examination next week!
618 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:15:18 ID:GghRYFkX0
キャッチコピーはおのおの掲げて行進しようぜ。
次にすべき事決めよう。
619 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:16:13 ID:fChscUql0
で、次に決めないといけないのは日時。
今のところの案は
・1/1
・リクルートの仕事納めの日か、年明けの仕事始めの日
これくらいですか?他にあったらどうぞ。
620 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:16:59 ID:8abrByfsO
しかし今気づいたが、リクルート本社って八重洲サウスタワーなんだよな。
行ったことある人ならわかるかもしれないが、3F以上はセキュリティで行けないし、
デモで行ったら虚しくなりそう
621 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:17:14 ID:64rxRPQHO
リクルートの仕事初めの日がいいな
奴らの出鼻をくじきたいw
逆に仕事納めの日だと忘れられそうだ
622 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:17:52 ID:fChscUql0
>>620
ビル内部にまで押し入ることは流石にないっしょ。
623 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:17:55 ID:GghRYFkX0
年明けの仕事始まる前の休みの最終日。
624 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:18:06 ID:JKzAwft/0
あらゆる速度は墓場へと注ぐ
焦らすな リクルート
焦るな 企業
焦るな 学生
625 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:18:36 ID:fChscUql0
>>623
社屋に社員がいるのかどうか微妙じゃね?そりゃあ数人はいるだろうけれど。
626 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 01:19:12 ID:o9LpH9WqP
仕事始めなら
「学生をカモにした商売で今年一年頑張ってください」とでも言ってみよう
627 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:20:33 ID:jh8/EKLi0
仕事始めに突撃なら鬱な精神状態に輪をかけてダメージを与えるかもなw
628 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:20:36 ID:S3BXkypF0
ワロタw
あけましておめでとうございます!
今年も学生をカモるお仕事頑張ってください!
629 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:20:45 ID:fChscUql0
本日、12/04の目標。
・日付と場所を決める。
これで。
630 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:21:27 ID:8abrByfsO
>>622
なるほど、了解した。
そうだよなwさすがに
631 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:23:55 ID:8abrByfsO
しかしサウスタワーには住友信託銀行も入っているので、
住信の社員さんに間違えて言ってしまう可能性も・・・w
632 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:24:54 ID:S3BXkypF0
仕事始めに一票
理由は社員に直接物申したいから
633 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:26:20 ID:fChscUql0
んじゃ仕事始めの日に特に異論がなければそれで決めちゃうよ。
634 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:26:48 ID:8abrByfsO
日程のメリットデメリットを挙げようか。
元日は静かだが目立つ。
リクルート始業日は、社員さんがたくさんいる。
どんどん追加どうぞ
635 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:28:06 ID:GghRYFkX0
>>632
異義なし
636 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:29:06 ID:S3BXkypF0
リク主催の豪雪が1/23にあるけどここを妨害したら流石に法に触れるかな?
どうせならリクに実害を与えさせたいぜ
TV局も来てるだろうし
637 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:30:02 ID:8abrByfsO
うん。自分もそれでいいと思います。
しかし始業日ってわかるのだろうか
638 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 01:30:03 ID:Jsv8G6WY0
それは3年生にも迷惑がかかると思う
639 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:30:05 ID:JKzAwft/0
目的が世論の醸成なら、どっちにすべきだろうね
元日のインパクトか、
リクルート社員への物申しというスキャンダルか
640 名前:学生たんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:30:07 ID:xNZKGvUy0
実害与えたら法に触れるだろ
訴えられるんじゃないの下手すりゃ
641 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 01:31:08 ID:2n7XRusf0
元旦はニュースにならなさそう
642 名前:BIKKO ◆HJ.B4HOr2w [] 投稿日:2009/12/04(金) 01:31:34 ID:YAXA6iArO
今日はもう寝るから作るのは無理だけど
チラシって何を載せればいい?
・キャッチコピー的なの
・概要
・日付時間集合場所
・集合場所のマップ
あとなんかある?
643 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 01:31:59 ID:Jsv8G6WY0
元日から不景気なニュースは見る方も嫌だろうしなぁ
644 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:32:52 ID:D4JlVmeVO
リクルートくたばれ
645 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:32:58 ID:8abrByfsO
イベントが平日にあって、それを会場近く(駅から会場の間とか)で反対するならありかと。
646 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:33:26 ID:S3BXkypF0
一応代表者への連絡くらいはいるかもね
本当にやるのかの真偽が疑わしくなっちゃうから
647 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:35:30 ID:8abrByfsO
>>642
乙。
あとは、デモの目的と代表者連絡先くらいかな。
デモって聞いて、敬遠させない工夫も必要だと思うが、難しいだろうなあ
648 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 01:45:26 ID:Jsv8G6WY0
しかしデモときいて敬遠しがちになる国民性ってのも凄いなw
649 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:47:40 ID:S3BXkypF0
こういう動きが全国に広まって学生運動が盛んになっていけばいいね
650 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:49:31 ID:8abrByfsO
代表者連絡先に女の子が載ってると、リベラルな感じがしてなお良い
いないけど
651 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:50:17 ID:GghRYFkX0
>>647
マスクを主催側で用意して、参加者にはサブアドでもいいから
連絡するようにチラシに記載したらいいんじゃない?
極論言えば大学名とコードネームさえわかればいい。
652 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:52:34 ID:8abrByfsO
BIKKO(女)という最終手段は・・・避けたい
653 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 01:55:08 ID:fChscUql0
>>637
リクルートに電話して来年の始業日聴けば教えてくれるんじゃねーか?
654 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 02:01:01 ID:2tWfntXtO
>>653
ついでに宣戦布告
655 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 02:02:34 ID:Jsv8G6WY0
リクルートのイベントカレンダー見てみると1月4日が仕事始めっぽいね
656 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 02:05:25 ID:GghRYFkX0
>>650
代表者が東大で女の子だとベストか。名義だけでも東大生がいいな。
議長は裏で暗躍するみたいな。
>>654
異議な~し
657 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 02:07:41 ID:fChscUql0
「デモ起こすので仕事始めの日を教えて」って言うよりは普通に「いつですか?」って聴いた方がいいんじゃね?
658 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 02:12:46 ID:2tWfntXtO
>>657
そして
「その日にデモ起こすから耳の穴かっぽじって聴いとけよ!」
でガチャ切り。
659 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 02:19:24 ID:/Osk1ozX0
地方の大学だが、関東の人たちに期待しときます。
660 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 10:14:12 ID:8abrByfsO
地方もリクルートに交通費奪われて大変だよなあ
661 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 10:22:26 ID:2a2rqlvfO
俺らがデモしても老害からゆとり乙で終わりじゃね?
ニュース番組で取り上げられてもキャスターに溜め息つかれて終わりだろ
662 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 10:29:57 ID:8abrByfsO
やらない後悔より、やってからする後悔
663 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 10:35:06 ID:2n7XRusf0
ちょっとwikiつくってみる
664 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 10:40:46 ID:8abrByfsO
ありがとう。
お願いしますm(_ _)m
665 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 11:21:38 ID:2n7XRusf0
とりあえずできた
足りないところとか間違ってるところとかあったら言って下さい
http://www31.atwiki.jp/kutabare-demo/
デモの名前は就活くたばれデモでいいの?
666 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 13:07:50 ID:+WhfgdqR0
>>665
おー
すごいなw
乙っす
667 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 13:24:42 ID:S3BXkypF0
おつ
668 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 14:08:26 ID:YFR6CwlW0
自民党政権20年
世界の株価指数比較
http://img.pics.livedoor.com/011/c/e/ced5f266535d9ae7bb94-1024.JPG
歴代内閣と国の借金の推移
http://img.pics.livedoor.com/011/1/a/1a6cab035bc82de3d671-1024.JPG
鬱病患者の推移
http://ca.c.yimg.jp/news/20091204030458/img.news.yahoo.co.jp/images/20091204/yom/20091204-00000048-yom-soci-view-000.jpg
669 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 14:13:10 ID:JE97rDYSP
実際にくたばるのが誰なのかは言わなくてもわかるよな
670 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 14:18:41 ID:L+XYA42+0
シナリオ「仕事なんて選ばなければいくらでもある、介護や農業だって素晴らしい仕事だよ」
シナリオ「負け組は派遣奴隷に固定して低賃金労働者を増やせば日本は国としては生き残れる」
シナリオ「人の命は地球より思い、犠牲なんて言葉は存在しない、人間皆平等」
671 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 15:04:17 ID:Bkbc9W/x0
>>665
乙。一歩前進したね
672 名前:BIKKO ◆HJ.B4HOr2w [] 投稿日:2009/12/04(金) 15:55:19 ID:YAXA6iArO
11時にバイト終わるからそれからチラシ作るよ!
それまでにキャッチコピーと概要まとめといてちょ
673 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 15:56:14 ID:30/lBPXe0
昨日も夜のほうが盛り上がってたから
まとまるのも深夜になりそう
674 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:13:38 ID:aJUNPS77O
最初からよんでないからわからんが、なんだここは?就職がうまく行かなかったFラン達の無駄な抵抗か?自己責任だろうが。なんでも責任転嫁するなよな。
あながち間違ってないだろ。
675 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:15:28 ID:jh8/EKLi0
→あながち間違ってないだろキリリリッリ!
あばばばwwwwでrftgうぃくwww
676 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:15:41 ID:mU07ds+t0
遠い北の地で起こったデモが、大生板にたどりつき、そしてそこから
また新たな火が燃えようとしている…
やべえマジ胸が熱くなってきた 参加してえ
リクルートをマッチポンプ企業と非難した石渡はどう反応するのかな
677 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:24:08 ID:8abrByfsO
>>674
少なくともAランは1人います
678 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:25:44 ID:BPygUQeoO
>>674みたいな考えが日本を駄目にする。
次に繋げることが大事だと俺は思う
679 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:35:38 ID:aJUNPS77O
あのさ、デモしてどうするわけ?
自分たちが就職活動うまく行かなかった原因考えたことある?
全部社会のせいなの?
違うでしょ?
自分にもあるはずでしょ?まずは足元見て自分を変えなきゃ、デモしたところで何も変わらないよ?
680 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:38:47 ID:fChscUql0
ID:aJUNPS77OはNGIDに追加するか、無視の方向で。
681 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:43:33 ID:mU07ds+t0
でも新卒至上主義反対っていうのは結局のところ今の大学3年とかこれから
の大卒者の既得権を奪うということを最終目標とするわけだから、大生では反発もあるかもね
大局的に見れば新卒廃止したほうが将来的に若者が希望を持てる社会になると思うが
いざ自分が危機に晒されると余裕もって物事みれなくなるからなー
682 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:47:21 ID:64rxRPQHO
俺はまだ学部2年だけど、新卒至上主義がなくなったら心からホッとできる気がする
卒業年度によって内定獲得率が乱高下するとか堪ったもんじゃないからな
683 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:48:25 ID:tlDhA81LO
明日ビッグサイトで毎ナビの豪雪ある
684 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:48:34 ID:8abrByfsO
自分たちのためじゃない
のちのちの世代のためだよ
685 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:49:22 ID:fChscUql0
誰のためだとかどうでもいいじゃん。ただの腹いせだって一向に構わないじゃん。
686 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 16:59:35 ID:aJUNPS77O
681の言うとおりだと思うんだよ。要は新卒が優遇される現状において、その権益を奪ってしまうわけじゃん?
新卒とか学歴という体系をなくしてしまったら、大学に行く意味はなんなの?みなの学習意欲がなくなったらそれこそ日本は終わる。
だから俺は今の制度で満足してる。大学生活中に就活するのはどうかと思うが。
えっと、言葉が悪かったことを詫びる。すまなかった。
でも反デモ派の意見も知ってほしい
687 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:03:50 ID:fChscUql0
672 名前:BIKKO ◆HJ.B4HOr2w [] 投稿日:2009/12/04(金) 15:55:19 ID:YAXA6iArO
11時にバイト終わるからそれからチラシ作るよ!
それまでにキャッチコピーと概要まとめといてちょ
688 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:04:04 ID:8abrByfsO
デモの目的は、新卒至上主義批判じゃなくて
企業説明会によって長期間平日大学を休まなければならないことへの批判なのでお間違いなく。
689 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:07:20 ID:pRUOrJJ60
で、いったい何に対して抗議すんの?
690 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:09:57 ID:HQb9/APu0
>>688でしょ
691 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:10:05 ID:8abrByfsO
>>665
692 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:10:07 ID:lsbbvMDr0
>>689
とりあえずはリクルートや大企業、経団連だけど
世論へのアピールに意味があるんじゃないのか?
693 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:14:32 ID:pRUOrJJ60
リクルートと経団連に対してどういう理由で抗議するの?
694 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:17:06 ID:HQb9/APu0
聞く前にスレを読み返してみたらどうだろうか
695 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:19:15 ID:8abrByfsO
1、就活の加熱化
→平日に説明会を行う企業が激増
→大学に行けなくなる
→大学の機能不全
→日本の国力低下
2、就活の加熱化
→企業説明会の急増
→リクルート、毎コミ等は大儲け
→一方で交通費、宿泊費の負担で搾取される就活生(地方格差)
大体この2つに対する批判だと思ってる。
個人的には・・・ね。
批判対象は本当に難しい。
はっきり、これだっていうものがないから。
696 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:19:56 ID:Q4gV/kh00
新卒至上主義なんて現役大学生にとってはむしろ有利なことだろ
697 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:21:47 ID:Bkbc9W/x0
>>686
気持ちはわかる。けど海外と比較すると、大学側が大学生に学習意欲を
求めてない事はわかるはず(就業意欲は求めるが)。就活時、成績なんて評価のほんの一部分に過ぎないしね。
とにかく冷静に輪を広げながら、議論進めていこうよ。
698 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:25:20 ID:lsbbvMDr0
今の就活の早期化、長期化ってのは
良い人材を他社に先駆けて確保するのが
本来の目的だったんだろうな
だが
結局
勉強は適当でも口だけ上手い奴にとって有利になってるんだよな
早い内から学校さぼってセミナーとかに参加して
度重なる面接を口先で乗り切ってさ
699 名前:学生さんは名前がない[age] 投稿日:2009/12/04(金) 17:28:52 ID:sjPyshQDO
>勉強は適当でも口だけ上手い奴にとって有利になってるんだよな
世の中そんなもんだろ
700 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:36:51 ID:UnpcpOBT0
おまいら、オフ会しないの?
701 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:37:10 ID:mU07ds+t0
本来人生におけるリスクってのは全体に振り分けられることが健全なわけで
22歳で失敗すればもう逆転はないというようなリスク分配は
競争に敗れた人から将来への希望を奪い、その数が増えれば増えるほど
社会不安となって閉塞感を生みだす。新卒主義ってのは人生のリスクを
大学3~4年に集中させてしまうという異常ともいえるシステムで、
不況下ではさらにその粗が際立つ。
702 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:40:31 ID:Bkbc9W/x0
キャッチコピーはどうする!?
「就活くたばれデモ」だとネガティブに聞こえなくもないから、
個人的には現状の改善迫るような感じがいい。
703 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:43:21 ID:Kx4PT4bDO
オフ会いいね
どっかの大学で内部サークルと偽って、会議とかできたらいいね
ネット上だと中々まとまらない
704 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:43:40 ID:UnpcpOBT0
新卒至上主義反対デモ
大不況の中で戦ってる俺たちに未来を
705 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:44:56 ID:8abrByfsO
オフも早いうちにやりたい(`・ω・´.)
706 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:51:26 ID:lsbbvMDr0
>>704
それだと
メッセージが狭すぎないか?
就活の問題点を指摘することで
雇用制度の問題にも目を向けさせるようなのが良いな
707 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:52:40 ID:D4JlVmeVO
学生を食い物にするリクルートを許すな!
708 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 17:56:36 ID:Bkbc9W/x0
新卒至上主義反対デモ
正社員の雇用流動性を上げよう
709 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 18:08:04 ID:UnpcpOBT0
ぶっちゃけると、こんなデモ考えてる暇あったら、
筆記試験や面接の対策1つでもしたほうがマシ
こんなデモ行っても誰も見向きもしないし
企業の人事が見ても「へぇ~」ってだけ
710 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 18:13:43 ID:D4JlVmeVO
>>709
社畜ご苦労様です
711 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 19:42:02 ID:vsRryTB70
>>709
まさか自分が就職したいからデモするとか思ってるの?
712 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 20:42:42 ID:7w1WdaJG0
>>709
日本人ってこういうのばっかだな
不満があるならそれを変えていけば良いのに
その中で我慢するだけ。批判する奴には異端として排除
まさに奴隷根性ww
713 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 20:52:02 ID:WjTooHPU0
ゴネ得wwwなんて言っちゃうくらいだしな
714 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 20:52:30 ID:S3BXkypF0
社会を変えようって気概のないやつはだめだな
無駄かもしれないけど一石を投じることにはなるさ
715 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 20:55:51 ID:qN0GSFtAP
■就職できない学生
高校時代のアルバイト経験が無いから、大学生になってバイトに採用されない。
学生時代のバイト経験が無いから、就職活動で何社受けても内定が出ない。
ニートやワーキングプアと呼ばれる多くの人々の、人生の転落の始まりです。
学生時代は勉強にばかり逃げ込まず、できるだけ積極的、能動的に広く多くの経験を積むべきです。
世間では勉強が出来る事が悪いとまでは言わない、という綺麗事も耳にしますが、
折角の機会ですから本当の事を言います。悪い事です。ろくに社会経験もないのに勉強だけ出来る事は
少なくとも一般企業への就職を目指すなら、悪です。
確かに学校の勉強だけやっていれば詐欺に遭う事もなく喧嘩に巻き込まれる事もなく、
お金も掛からず怪我もせずノーリスクの学生生活を送る事ができるでしょう。
しかしノーリスクと言う事は、当然ノーリターンです。若い時期の貴重な3年間、4年間を無為に過ごす事は「普通の人生」を目指す上で大きなマイナスです。
体育会・運動会での実績もない、そんな学生に就職口はありません。昔からです。不況が原因ではありません。時代のせいではないのです。
確かに高校生は時給が安いですが、それは大学生は経験者が前提だからです。
それを搾取だ、などと寝言を言って怠けている人は、自ら好んで普通でない人生へ進んでいるようなものです。
バイトでもよほどの事情がない限り、未経験の大学生は採りません。未経験が許されるのは高校生までです。
未経験の3年間、という経歴はいちど作ってしまったら一生あなたに付いて回ります。
そうなるともはや再起の道はありません。君達が考えているよりも、社会はずっと厳しいです。
高校に入学したばかりで前途にまだ希望を持っているかもしれませんが、
これからの3年間の過ごし方であなた方の一生が決まります。気を緩めている暇はありません。
6年後、あるいはそれ以前に決して後悔する事がないよう、どうか死にもの狂いで努力される事を望みます。
716 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 21:06:41 ID:vsRryTB70
>バイトでもよほどの事情がない限り、未経験の大学生は採りません
ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 21:15:22 ID:BPygUQeoO
>>715って何年後の予言コピペ?
718 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 21:15:43 ID:Bkbc9W/x0
665 :学生さんは名前がない:2009/12/04(金) 11:21:38 ID:2n7XRusf0
とりあえずできた
足りないところとか間違ってるところとかあったら言って下さい
http://www31.atwiki.jp/kutabare-demo/
デモの名前は就活くたばれデモでいいの?
672 名前:BIKKO ◆HJ.B4HOr2w [] 投稿日:2009/12/04(金) 15:55:19 ID:YAXA6iArO
11時にバイト終わるからそれからチラシ作るよ!
それまでにキャッチコピーと概要まとめといてちょ
719 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/04(金) 21:44:02 ID:fChscUql0
【まとめ】
デモの内容:現在の就活システムについて(説明会で大学を休むだのに限ってない。就活システム全般についてのデモ)
対象:リクルート
チラシ:BIKKO任せ
サイト:制作中(wikiだとアンチも自由に改竄できてしまうのでは?)
720 名前:ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 [青野58] 投稿日:2009/12/04(金) 21:45:54 ID:idndTwbJO
>>715
バイトしてるのにNNTな俺…
721 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 21:58:04 ID:Bkbc9W/x0
>>719
まとめサンクス。
サイトは鋭意制作中ってことで…俺らが次やるべき事は何だろ?
722 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 22:03:09 ID:7w1WdaJG0
>>524
デモ申請の準備(日程決まったらすぐ申請出来るように)
と
マスコミへの取材要請じゃないかな?
O瀧さんにメールして相談するってのもありかもな
723 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 22:12:51 ID:Bkbc9W/x0
O瀧サンに相談するか。てか再び降臨しないかな。
724 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 22:19:09 ID:dfs4S8/30
このデモに参加した人で何人が逮捕されるのかな?
725 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 22:34:09 ID:7w1WdaJG0
>>524
つsunset-strip_028@ec.hokudai.ac.jp
726 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 22:38:28 ID:7XKwr0Hq0
日程が決まったら新聞社とテレビに連絡しといたら?
都内でやれば本社も近いしデモ当日に取材に来てくれるかもよ
727 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 22:40:13 ID:nucYC64Q0
内定あるけどおれもさんかしようかな
728 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 22:41:12 ID:bCrG8sGNP
>>585
外資系企業の採用活動が一番早いんだが。
729 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 22:42:53 ID:eDgaGLNMO
>>728
730 名前:BIKKO ◆HJ.B4HOr2w [] 投稿日:2009/12/04(金) 22:53:16 ID:YAXA6iArO
バイトオワタ
731 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 22:54:26 ID:Bkbc9W/x0
>>725
送ってみたよ。
732 名前:524[] 投稿日:2009/12/04(金) 23:08:14 ID:Bkbc9W/x0
議長バトンタッチ!!
733 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/04(金) 23:35:58 ID:7w1WdaJG0
>>524
おー
送ったか
乙です
734 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:04:59 ID:UX4jxhCzO
キャッチコピーまとまってなすw
735 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:06:54 ID:lEOR0JoR0
>>734
良案ある?
736 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:08:39 ID:JUyEun6PO
負け組がデモ起こすの?
737 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:17:45 ID:WMCF9WAAO
いちいち他人の行動に横槍入れてる人間が醜悪すぎるんだが
738 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:19:19 ID:aJlI2yWE0
>>736
これから就活するM1だけどデモ賛成派だよ
問題意識のない奴はダメだろ
739 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:19:35 ID:b/Yv3zAu0
2chなんてもともと横槍入れる為の場所みたいなもんじゃね?
気になるなら無視なりNGに入れちゃうなりしてくのが一番
740 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:24:40 ID:JUyEun6PO
>>738
でも、これから就活するんだろ?
741 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:27:34 ID:lEOR0JoR0
>>738
投票よろしく
http://www31.atwiki.jp/kutabare-demo/
742 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:33:46 ID:EJ/1kNCv0
>>715
これのソースどこ?
真面目に突っ込むのもあれだけど、大学教育自体の否定だろ、これ
743 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:43:26 ID:Pm8xVcrW0
>>742
715ってコピペだよ
いろんなスレに貼ってある
どーせネタだしスルーしようぜw
744 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:44:22 ID:2T1zq37U0
キャッチコピーとかスレタイじゃだめなのか?w
745 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:46:27 ID:h6Vjola10
でキャッチコピーどうしようか?
何を前面に押し出すかだよな。
就活の早期化(による弊害)か新卒至上云々か…
一番押し出したいの他にもある?
746 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:47:44 ID:lEOR0JoR0
>>744
原点回帰だな。これで決定でいいっしょ。
747 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:53:36 ID:Pm8xVcrW0
>>524
「原点回帰」がキャッチコピーってこと?
今の就活に問題がある=昔が良い
ってことじゃないだろ?
昔は安定した経済成長があったから成り立ってたてだけで
748 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:53:43 ID:ajR5/XJx0
学校を休ませてまで会社説明会に行かせるような就活の現状云々てあるけど
休日しか就活できなくなったら余計と困る
749 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:58:39 ID:lEOR0JoR0
>>747
「就活くたばれデモ」=キャッチコピーってこと。短い方がコピーらしくて良い。
勘違いさせてすまん
750 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:00:37 ID:ajR5/XJx0
就活ふざけんなデモ
でいいじゃん
751 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 01:16:51 ID:pADtEhng0
これってNNTで就職諦めた4年が参加してもいいの?
752 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:18:54 ID:0NgeC2Jw0
>>542氏
いや
こちらこそ申し訳ない
本家が就活くたばれだし
耳目を引きそうだから
それで良いと思う
753 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:21:13 ID:Z0uDzzUN0
大学生3年の秋から卒業までの青春を強奪するリクルート氏ね!的なキャッチコピーがいいな~
754 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 01:25:50 ID:pADtEhng0
別の機会に教授が言ってたことだけど
>>750や>>753みたいなキャッチーだったり抽象的だったりするキャッチコピーを掲げて
サブでお堅めで具体的なの(勉学の機会を奪うな、新卒至上主義をやめろみたいな主張をもっとちゃんとした文で)
をつけると何をやってるか分かるし興味を持ってもらいやすい・・・らしい
755 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:26:16 ID:bNeU5zcaO
場所の候補に皇居があるのはなんで?
756 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:26:26 ID:ajR5/XJx0
リクルートだけじゃないじゃん
マイナビとか日経ナビとかいろいろあるじゃん
757 名前:BIKKO ◆HJ.B4HOr2w [] 投稿日:2009/12/05(土) 01:28:03 ID:h4lpeFuPO
まとまってないじゃん・・・寝ちゃうよ?
758 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:29:04 ID:Z0uDzzUN0
>>757
好きなの考えてくれていいですよ
759 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:30:36 ID:h6Vjola10
このデモはANTでもNNTでも4年でも3年でも
システムに問題意識を持つ人なら誰でも参加していいんじゃない?
760 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:30:45 ID:+Qv8sKykO
就活に人権を!!
既卒差別、学歴差別、年齢差別、男女差別、人格否定くたばれ!リクルートしね!
761 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:31:25 ID:Z0uDzzUN0
>>759
大学生主導のデモってことを前面に打ち出しておけば、、非大学生が混じってもいいのではないかと思う。
どう思うか?
762 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:31:26 ID:lEOR0JoR0
>>751
無問題!!
①トンネルの向こうは○○でした。 ②○は○を救う
なんか入れて。
763 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:32:18 ID:UX4jxhCzO
ワークは?w
764 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:33:50 ID:Z0uDzzUN0
「大学は4年間あると思っていたら、3年の秋から卒業までは就職活動に全てを持って行かれたでござるの巻」
765 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 01:35:43 ID:pADtEhng0
wikiにあった場所の住所を調べてみた
経団連会館 東京都千代田区大手町1-3-2
リクルート 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
民主党本部 東京都千代田区永田町1-11-1
鳩山邸前 ?
皇居 東京都千代田区千代田1-1
神社 靖国? 千代田区九段北3-1-1
これでちょっとルート考えてみる
でも皇居って予約しないと参観できなくね?皇居前ってこと?
そもそもなぜ皇居
766 名前:えふらん[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:35:58 ID:2T1zq37U0
キャッチ→【北海道に】「就活くたばれデモ」を関東でも起こそう!!!【続こう】
概要
※昨今の就職活動早期化による大学生活への影響を訴える!
※就職を求める学生を食い物にするリクルートへ喝!
※新卒至上主義による社会的閉塞感に物申す!
等々、現状の就職活動に纏わる皆さんの不満・不安をデモという行動で
実際に世間に対して示してみませんか!
767 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:36:47 ID:h6Vjola10
>>761
確かに既卒差別とかは現役にとっても、現に既卒の人にとっても
大きな問題だし。雇用の流動性などを訴える為にはいいかもね。
けどあくまでそこの部分は副次的なものとして扱って
今の就活が大学の存在意義などに影響を及ぼしていることを考えたら
大学生主導のデモっていうのはしっかり前面に押し出すべきだと思う。
768 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:36:48 ID:Z0uDzzUN0
>>765
皇居は無しでいいでしょう。インパクトはあるけど、天皇は関係ないし。
関係ないところにまで迷惑をかけると批判されそうですし。
769 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:38:26 ID:Z0uDzzUN0
ぶっちょけ、北海道のデモの流れを汲むとなると、デモの内容が「就活の早期開始反対」に絞られてしまう気がするな~
北海道デモって他に何か訴えたっけ?
770 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:39:51 ID:+Qv8sKykO
トンネルの向こうは見えませんでした
771 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:43:51 ID:h6Vjola10
>>769
一応「既卒差別反対」も掲げてたみたい。
面接多すぎってのは…どうなのかね?
772 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:47:17 ID:lEOR0JoR0
>>769
「人事担当者よ、お前はそんなに偉くない」
「ブラック会社はセミナーなんか開くな」
「ネクタイは息苦しいぞ」
北大デモはわざと注目集めるために一見的外れな事訴えた側面
もあるから、そこふまえた方がいい
773 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 01:50:25 ID:pADtEhng0
追加で関係ありそうなところ
他にもあったら教えて
厚生労働省 東京都千代田区霞が関1-2-2
内閣府 東京都千代田区永田町1-6-1
毎日コミュニケーションズ 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル
東京都産業労働局・・・は新宿なので、管轄の
労働相談情報センター 千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター9階
区だけで選んでるから遠そうだったら削ったりする
ちなみに日経ナビは東京都文京区後楽2-15-1(株式会社ディスコ)
http://www.disc.co.jp/enterprise/index.htm
場所的に無理かも
>>768
じゃあ皇居は抜きで
他にも不適切なところがあったら教えてほしい
774 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:51:13 ID:mwKJp/wi0
なんだか最初断固反対だったんだが…
がんばって欲しくなってきた。
影から応援するわ。
775 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:53:33 ID:ajR5/XJx0
mixiの就職関係のコミュや就職板とかでこのデモやる宣伝しないの?
776 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:55:58 ID:lEOR0JoR0
766 :えふらん:2009/12/05(土) 01:35:58 ID:2T1zq37U0
キャッチ→【北海道に】「就活くたばれデモ」を関東でも起こそう!!!【続こう】
概要
※昨今の就職活動早期化による大学生活への影響を訴える!
※就職を求める学生を食い物にするリクルートへ喝!
※新卒至上主義による社会的閉塞感に物申す!
等々、現状の就職活動に纏わる皆さんの不満・不安をデモという行動で
実際に世間に対して示してみませんか!
少なくともチラシに掲載する概要はこれで完璧じゃないか。
>>773
鳩山邸は麻生の時の一件もあるから、危なすぎる。
777 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:57:39 ID:h6Vjola10
一応、教育機関繋がりで文科省とかってどうかな?
778 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:58:55 ID:Z0uDzzUN0
>>773
あんまり色々なところを回ると疲れるし交通費とかもあるからなぁ。
リクルート本社とあと1箇所、近いところでいいんじゃない?
779 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:59:07 ID:ajR5/XJx0
チラシはどこで配るの?
780 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:59:18 ID:Y63dTfnJ0
経団連 東京都千代田区大手町一丁目3番2号 経団連会館
ここは?
781 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:02:16 ID:Y63dTfnJ0
ああごめんもう書いてあったか
782 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:03:09 ID:Z0uDzzUN0
>>779
大学構内とか商店街の商店に置かせてもらうとか、まぁ各々に任せる
783 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:03:56 ID:mwKJp/wi0
経団連よりも国に訴えた方がいい気がする。
経団連は何もしないさ。
経団連なんか大きっらいだよ。
がんばれがんばれ
784 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:04:01 ID:pADtEhng0
鳩山邸は住所わからんし行く気なかった
文部科学省は虎ノ門なんだよな・・・合同庁舎は霞が関だけど
一応候補に入れとく
>>778
もちろん全部歩くつもりなんだけど・・・無理か
とりあえずグーグルマップ作ってる
>>780
>>765の一番上
785 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:05:50 ID:pADtEhng0
文部科学省 東京都千代田区霞が関三丁目2番2号
虎ノ門は文化庁だったスマン
786 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:06:35 ID:lEOR0JoR0
省庁とか国とか、政治色強すぎて一般大学生避けるぞ。
それより規模大きく方がいい。
787 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:07:56 ID:pADtEhng0
>>786
神社ってのはどうするよ
思いっきり宗教なんだが
788 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:08:01 ID:EU4KoXQ80
>>696
不況に就活する大学生にとっては不利だよ
789 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:10:21 ID:lEOR0JoR0
>>787
神社は元旦限定じゃないか!?
790 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:11:33 ID:mwKJp/wi0
体制を変えたいんでしょ?
このデモの目的は??
だったら国に向かってやるべきじゃないかな??
神社でやる意味がわからないよね。。
791 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:12:25 ID:pADtEhng0
>>789
都のしごとセンターと民主党と経団連は?
政治色薄くてっていうとリクルートとマイコミ+人が集まるところくらいになる
まあそれもいいか
792 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:12:32 ID:EU4KoXQ80
東京駅から歩ける範囲だろ出来るとしても
電車で移動なんて無理
793 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:13:27 ID:EU4KoXQ80
省庁なら政治色なくね?民主党にいくと政治色でるけど
794 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:13:47 ID:h6Vjola10
ただ神社は人が元旦で集まるから周知するには良いってことじゃない?
確かにリクルートが諸悪の根源だが、国にも気づいてほしい。
北海道デモじゃ鳩山なんかは気づいてない恐れもある。
795 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:14:01 ID:pADtEhng0
どこまで行けるかは地図見た方がいいと思うからちょっと待っててほしい
メトロの1駅とか余裕で歩けるし
796 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:15:03 ID:EU4KoXQ80
別に主要な標的にデモする必要ないでしょ
影響力のあるとこに、関係性のあるところに意見を知ってもらうのが大事
体制を変えるまで目的にすると無理がある。意見表明に限るべきかと目的は
797 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:16:48 ID:Y63dTfnJ0
まず何を訴えるつもりなの?
798 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:18:49 ID:EU4KoXQ80
それは代表がいってくれないと
個人的には新卒至上主義への批判だが
799 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:19:04 ID:h6Vjola10
※昨今の就職活動早期化による大学生活への影響を訴える!
※就職を求める学生を食い物にするリクルートへ喝!
※新卒至上主義による社会的閉塞感に物申す!
800 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:21:15 ID:ksBsHehUO
失敗してもやり直せる雇用形態を!
学生に無理矢理レールを敷かせるリクルートくたばれ!
801 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:24:05 ID:WMCF9WAAO
事前にマスコミ各社に対して情報をリークすれば
そこまで場所や直接的な陳情に拘らなくても
世間一般へのアピールにはなる
802 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:25:27 ID:lEOR0JoR0
>>795
北海道で20人なら、東京で100人はいくな。
ひと駅ぐらいなら歩けるっしょ。
803 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:26:39 ID:EU4KoXQ80
マスコミがどれほど取り上げてくれるかは分からんし、
マスコミが流すにしても間違って伝えられても困るのと、パフォーマンスとしてのインパクトだよね場所は
804 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:34:45 ID:lEOR0JoR0
おそらく北大デモと同じようにマスコミはNNTの言い訳と簡単なレッテル貼りをするだろうから、
ANTや東大生や1,2年はたまた既卒まで参加してる事を知らしめねばならん。
805 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:40:46 ID:pADtEhng0
出来たんだけど間違えて学校でも使ってるアカウントで作っちゃったよ
画像だけ置くけどマップのリンクはちょっと待って
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org423952.jpg
>>804
デモやる前にマスコミに文書送ればいいのでは
806 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:42:14 ID:h6Vjola10
まぁ長い目で見れば就活にとどまらず
日本の雇用システムや日本経済にまで及ぶ話だからな。
807 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:44:39 ID:EU4KoXQ80
飯田橋のってなに?そこと靖国を除いて皇居をぐるっと回る感じか
距離にしてどれぐらいになるだろう
808 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:47:02 ID:h6Vjola10
飯田橋は東京しごとセンターじゃない?
809 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:47:53 ID:EU4KoXQ80
そだね住所みれば書いてあったねごめん
810 名前:デュランダル議長[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:49:12 ID:Z0uDzzUN0
デモで回る箇所について。
A:リクルート本社のみ
B:リクルート本社と、その近場で行ける所を練り歩く
C:>>805
どれがいい?
811 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:50:36 ID:pADtEhng0
お待たせ
ついでに色分けして分かりやすくした
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&brcurrent=3,0x60188b8c66d0f841:0xa13cbb36828e3ce6,0&msid=107992921204219236975.000479ea9f8182abaa323&ll=35.673718,139.748733&spn=0.008228,0.019205&z=16
812 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:51:02 ID:EU4KoXQ80
せめてリクルートと永田町近辺じゃね毎日コミュとかどうでもいいと思う
てかリクルートもどっちでもいいかと個人的には思う
813 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:51:08 ID:h6Vjola10
>>807の言う東京仕事センターと靖国除いた
皇居一周コースとかはダメかね?
814 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:51:22 ID:mnj0cCIOP
文句言うなら政府に言えよ。リクルートは何も悪くないだろ。
815 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:51:49 ID:pADtEhng0
なんだかんだで中心は皇居なんだよな
まあ皇居でやるつもりはないけどここで決起できればいいのにな
816 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:54:24 ID:YselqP8P0
こんばんは、みなさんお疲れ様。O瀧です。
524氏からメールをもらったので、要請に応えます。
デモの準備って、意外とそんなにすることなくて、
1、デモコース、日時、団体名、代表者などの決定→警察署でデモ申請
(申請は三日以上前に行う)
2、チラシの作成、配布
3、当日使うプラカード、横断幕などの作成
4、集合、デモ行進、アフターパーティー(打ち上げ)
5、解散
が主な内容ですかねぇ。
補足すると、
1→デモコースについては、「工事してるから」とか「車の通りが多いから」
とか言われて変更するよう頼まれる場合があります。日時についても、「この日は
ちょっと勘弁してくれよー」といわれるときもあります。特に警備の忙しい日。
だから「元旦にやりたいですぅー」って言ったら相当嫌がられると思う。ただ、
それは任意なので粘ればいけることもある。個人的には粘るよりも、両者の妥協
点を探す方がベターかと思いますが。
もし車を出す場合は、車両申請が必要になります。
代表者は住所やら電話番号まで書かなきゃいけないので、ちょっと覚悟がいる。
申請手続きはめんどうでうすが、難しくはありません。
817 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 02:54:31 ID:EU4KoXQ80
民主党だけじゃなくてどうせなら主要政党全てにいったほうがいいんじゃないの
社民とか共産がとりあげてくれるかもよ
818 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:54:47 ID:h6Vjola10
リクルートが学生煽って就活の早期化をさせてるのは事実だと思うが?
819 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:55:24 ID:YselqP8P0
2→チラシには、デモのタイトル、主旨、日時、コース(集合場所→解散場所)、
大体の解散時間、注意事項(ex.スーツを着てきてください、顔が割れると困る人は
サングラスや帽子などを持参してくださいetc)
印刷は輪転機が使えるところが分かれば便利なのですが、そこは東京の事情はよく
わかりません。チラシは駅前、大学前(内)などで配る、人づてに渡す、電柱に張るなどなど。
あ、あとはマスコミですが、各メディアに個別に文書を送る方法と、
記者クラブにまとめて持っていく方法とがあります。札幌では記者クラブにまとめて
チラシを持っていったのと、僕の知り合いの記者さんを二人ほど「一本釣り」しました。
あと、ネット上で検索できるようにした方がいいですね。それは例のwikiでいいでしょう。
820 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:56:35 ID:YselqP8P0
3→プラカードはメッセージをでっかく印刷したり、手書きしたものをダンボール
に張るだけなので、当日でも可。横断幕は、素材を用意してペンキ塗ったりしない
といけないので、事前準備が必要ですね。
4、集合したら、大体前段集会などを開いて、デモの主旨やら、当事者の発言
などをしてもらいます。あ、ちなみに拡声器がないとデモは盛り上がらないので、
どっかから用意しましょう。
で、やっかいな話が、デモの途中には警察の警備がつきます。デモの規模にも
よりますし、内容によっては警備はゆるいです(政治色が強いと警官も増える)。
札幌では10人にも満たなかったはず。別に普通にしてればパクられないとは思います。
挑発とかしちゃダメですよw ただ、可能性はなきにしもあらずなので、
ビデオなどを持っている人は持ってきて、警察の様子をおさめて牽制しましょう。
(公務に当たっている最中の警察には肖像権がありませんので遠慮はいりません)
あと、よく歩道橋などからデモ隊の写真撮ってるバカがいますが、公安警察です。
顔バレしたくないひとはなるべくマヌケなマスクでも購入して、顔を隠すといいでしょう。
821 名前:学生たんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 02:58:54 ID:GKhaGyTt0
公安出てくるとはw
恐れ多いなw
822 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:00:32 ID:pADtEhng0
北の丸公園から、経団連会館から時計回りにぐるっと行けば良い気がする
靖国としごとセンターのぞいて
823 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:00:53 ID:YselqP8P0
>821
デモ当日、家出るときに明らかに
不審なおっさんがうちの前にいたんだけどw
824 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:01:35 ID:pADtEhng0
スマン北の丸公園は思いっきり皇居だったなw
825 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:01:42 ID:mnj0cCIOP
採用活動を早く始めれば、それだけ良い人材を確保しやすい。
企業に採用活動を早めるインセンティブがある以上、
いくらリクルートなんかが潰れたって、就活の早期化は止められない。
政府に規制してもらうしかないよ。
826 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:03:28 ID:EU4KoXQ80
昔はどうして違ったの?4年の10月からとかだったんでしょ
827 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:04:45 ID:lEOR0JoR0
>>O瀧サン
ありがとうございます(^.^)
家出る時からずっと変装して、帰る時はトイレで着替えて途中で服捨てた
方いいかもな。過剰過ぎるか。
828 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:05:11 ID:h6Vjola10
>>826
96年に就職協定がなくなったんだよ
829 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:05:11 ID:YselqP8P0
前も書いたけど、「フリーター労組の生存ハンドブック」は参考になりますよー
830 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:05:22 ID:BTge5OcM0
たった10年前は4年の夏スタートだった
夏休みをフルに使う感じかな
831 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:08:40 ID:YselqP8P0
>524氏
うーん、代表者の人は何度か警察署にも行く事になるし、顔バレは不可避だよね。
まぁ「就活デモ」ごときで顔バレしたからって、そんなに不利益があるとも思えないけど。
まぁ帽子とかマスク、グラサンとかすれば問題ないかなー
あんまり過剰だと、デモの雰囲気もあやしくなるしねw
(だから札幌ではウマだのドクロだののかぶりものが暗躍したわけだがw)
832 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:10:05 ID:EU4KoXQ80
就職協定は国による規制だったの?
833 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:11:18 ID:h6Vjola10
法律による規制ではないみたい
詳しくはttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%8D%94%E5%AE%9A
834 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:12:02 ID:pADtEhng0
>>831
O瀧さんに質問があるんですが、大体何キロくらい歩きましたか?
試しにマイコミから時計回りに民主党本部まで行くルートをキョリ測でおおざっぱに測ったら6.5kmだったんだけど長すぎ?
835 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:13:02 ID:mnj0cCIOP
今も倫理協定はある。でもみんな守らない。守れない。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2009/087sanko.html
内定辞退の増加など、企業側としても就活の早期化は望ましくない事が多い。
でも、他の企業に出遅れれば、それだけ人材獲得のチャンスを逃すことになるので、
仕方なくどの企業も採用活動を早めている。
836 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:13:57 ID:h6Vjola10
いっそ就職協定復活して、
法規制まで突っ走ってくれないかなぁ。
837 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:14:52 ID:EU4KoXQ80
>>833
であるとすると国以外にも意見する意義はあるな
838 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:14:54 ID:pADtEhng0
キョリ測結果
(長すぎで改行したので改行部分は消して)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=139/45/11.109&nl=
35/40/37.720&scl=70000&env=0000&dist=0jJB261zFg5080jJB261zFg50
80jJB261zFf0000jJK982zFd2130jJO781zFa5040jJQ287zF66780jK0091zF6
0920jK1460zF57010jJX030zET8710jKq721zEN6700jKf219zEu9870jKc344
zEq7980jJO711zEv5740jJK466zEj5650jJx117zEo6760jJn807zEb5780jJh02
9zDX6790jJ9225zE22210jJa423zE59920jJ2482zE90370jJ0086zEa6570jIT
534zE85340jIQ898zE79200jIP050zEc0250jIK772zEr0800jIK875zEw609
839 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:15:58 ID:mnj0cCIOP
法律による規制が無いから、国に訴えるんだろうが
840 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:16:02 ID:h6Vjola10
6.5kmなら多く見積もっても2時間弱ぐらいかな?
841 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:17:17 ID:pADtEhng0
>>840
キョリ測で2時間きっかり
デモ行進だと進むのが遅いだろうからもっとかかると思う
842 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:17:34 ID:EU4KoXQ80
>>839
だからもちろん国にも言えばいい
843 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:18:26 ID:EU4KoXQ80
デモは相当速度遅いだろ
844 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:18:49 ID:YselqP8P0
>765氏
札幌では…距離にすると2キロあるかないかぐらいじゃないかなー(ないかな?)
一応、一時間半歩くってことで申請して、実際は一時間ぐらいだったなー
6.5キロって、普通に歩いても結構な時間かかるのに、デモ行進のスピードでやったら
犯罪的な時間にかかりますよw
845 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:19:11 ID:pADtEhng0
厚労省のそばに日比谷公園があるから、そこで集会が出来そう
そうすると厚労省からスタートか?
846 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:20:43 ID:pADtEhng0
>>844
ありがとうございます
じゃあいくつかに絞らないとw
847 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:21:06 ID:YselqP8P0
歩いて巡ることのできる場所は限られてるから、
あんまり欲張らないほうがいいとは思います。
個人的には、「道ゆく人にアピール」+「リクルートに文句言う」
ぐらいで十分だと思いますよー
848 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:22:46 ID:EU4KoXQ80
毎日経団連は遠いから外すとして、リクルートだけのためにってのも遠くないか
日比谷公園スタートの霞ヶ関永田町回って日比谷公園ゴールでいいんじゃね
849 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:24:38 ID:pADtEhng0
日比谷公園を厚労省側から出て、皇居の前通ってリクルート前で丁度2kmっぽい
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=139/45/38.971&nl=35/40/19.668&scl=25000&env=1000&dist=0jJn362zE84960jJn362zE84960jJo183zEb1030jJw307zEo1360jJJ999zEj2210jJP111zEv5840jKc013zEr0400jKf847zEw402
850 名前:O瀧[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:26:37 ID:YselqP8P0
皇居付近は警備厳しくなりそうだけど、がんばってw
851 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:28:36 ID:EU4KoXQ80
リクルートを取るか政府や国会議員を取るかっていったら後者じゃねえの…
852 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:30:48 ID:pADtEhng0
>>851
日比谷公園から省庁巡って民主党までが2km
でも国だけでなく業界にだって文句があるんだから出来れば両方行きたい気はする
853 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:32:13 ID:h6Vjola10
てことは単純計算リクルートから民主党まで4kmほど?
854 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:35:20 ID:pADtEhng0
>>853
皇居の前通ればもっと短い
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=139/45/21.355&nl=35/40/27.489&scl=25000&env=2000&dist=0jJ0543zEq2230jIW444
zEt2760jIL217zEr4150jIL126zEw4790jIK761zEx6710jIR515zEy7130jIT249zEt2020jIX083zEu0210jJ0269zEn3930jJn089zEs9030jJK090zEj4440jJO563zEv8820jKb830zEr1890jKf299zEw179
855 名前:学生たんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:37:53 ID:GKhaGyTt0
公安にマークは怖いw
856 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:38:54 ID:pADtEhng0
デモは憲法でも認められてる正当な権利なんだけどな
857 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:39:13 ID:EU4KoXQ80
ただ練り歩くだけじゃないんだろ
一応標的に言うんだろ?
>>849のじゃ厚労省とリクルートにしかいえん
858 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:41:09 ID:pADtEhng0
ググったらイラクの人は4km歩いたらしい
まあ規模が違うが
859 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:49:40 ID:h6Vjola10
>>854で民主党かリクルートから始めれればいい感じだと思うが…
しかし日比谷公園という集会にもってこいの場所があるしな
860 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 03:49:53 ID:pADtEhng0
結局駅に戻らないといけないから、ちょっと遠いけど
日比谷公園→省庁→民主党→北の丸公園沿いに歩いて東京駅(リクルート)
とかかね
でも東京のど真ん中だし警察に色々言われないわけないからそれ次第かと
861 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:56:33 ID:h6Vjola10
やっぱり最低限押さえておくべきところを決めたほうが良さそうだな
862 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 03:59:28 ID:qZpaLE2iO
今高校生だけど参加したい
将来が不安
863 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 04:00:13 ID:B4uk5Nvq0
何人か事前に集まってコースを歩いてみるとか
864 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 04:24:22 ID:gsAYJGkC0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org424123.jpg
こんな感じでどう?
歩く距離長すぎるかな?
リクルート→中央省庁→新聞社→経団連
865 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 04:44:00 ID:h6Vjola10
>>864
リクルート本社の場所が違う。
君の地図でいうJ辺りじゃないかい?
866 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 06:26:04 ID:bNeU5zcaO
こういうスレがある反面就活スレもあるという
867 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 09:45:18 ID:zMHsMwug0
>>681
武士としての既得権益を捨てて活動した維新志士になれ、と言いたいけどね
長い眼で見たらその方がいいんだ
868 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 09:52:48 ID:ksBsHehUO
新卒優遇はあってもいいけど、新卒「しか」駄目なのが問題。
869 名前:学生さんは名前がない[age] 投稿日:2009/12/05(土) 09:57:41 ID:I7T9aWceO
どういう層がデモに参加すんだよ
NNTの「就職先を俺にもくれー」って主張を「新卒至上主義反対!平日に説明会やるな!」っていう主張にすり替えてるだけでしょ
870 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:01:19 ID:+Qv8sKykO
そういうレスもういいから
871 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:02:35 ID:yqMDlS9SO
写真撮られて人生アウトだな
おめでとう!
872 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 10:03:47 ID:I7T9aWceO
>>870
そこは重要なことだろが
873 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:06:21 ID:43qkksN2O
本当は参加したいが、何かにつけて言い訳を自らにし、行動できない奴は何も語るな。
マジで期待してるぞ。
貧乏みたいに全国展開してくれ!
874 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:10:57 ID:+Qv8sKykO
>>872
過去レス読もう!
875 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:11:59 ID:tG5i0QGR0
そもそも内定もらえなかったからデモするんだろ?
それなのに、新卒至上主義反対だとか、リクルートの搾取だとか、そういう別の論点持ち出してデモするの?
正直に「俺にも就職させろ!」、「面接は何回受けたらいいのですか?」、「もう就活するお金ない!」とかストレートに主張した方がいいんじゃないの、サッポロの奴みたいに
どっちみちデモなんて世間の目は冷たいんだから空気読まずにやればいいじゃん
876 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:16:02 ID:+Qv8sKykO
別の論点じゃないだろ
877 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:19:19 ID:tG5i0QGR0
もちろん完全に別とはいわないよ
でもなんでいきなりそこを主張するんだよ
おまえが内定あるのか内定無いのか、そもそも大学生なのかも知らんけど、
一応は就職活動してたんだろ?
それでいきなり「新卒至上主義反対」だとかいうたいそれた主張すんの?
そこらへん正直になったらどうなの?
878 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 10:22:28 ID:AypOYRkLO
これは、高学歴ワーキングプアになりそうな院生も参加していいの?
879 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:24:57 ID:tG5i0QGR0
つか レス読み返してみたけど ID:+Qv8sKykO はだめだな
反論する材料も情報も論理力もないじゃん。
確たる主義主張も無い上に、な~んにも考えずにデモ参加する典型
むしろ本気でデモやろうとしてる人に対して失礼
そこら辺よく考えな
880 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:30:27 ID:+Qv8sKykO
>>877
俺は就活したことないよ。前から今の雇用形態に疑問を持ってたし、将来の不安もあるから
デモに興味を持っただけだよ。
そのへんのきっかけは人それぞれだと思うけど、新卒主義だとかが就活の問題点なのは確かなんだから
そこに文句つけるのは別におかしくない
881 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:35:31 ID:+Qv8sKykO
>>879
俺のレスじゃなくて全部読んでよw
もうたくさん議論されてるんで
882 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:41:23 ID:KueipYiV0
なんかデモのハードルをやたら上げたいやつがいるようだが
デモなんか普通にどこの国でもノリでやってる
主義主張があるやつも、何も考えてないやつも、やるなら一緒
883 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 10:49:03 ID:+Qv8sKykO
何も考えてない奴を巻き込むぐらい大騒ぎになったら大成功だな…
884 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 11:47:38 ID:fw3oHhYC0
内定の有る無しじゃなくて
今の就活のシステムに問題を感じてるか、だよな
札幌のもANTや就活未経験者も参加してたっていうし
885 名前:ぽんちょん[] 投稿日:2009/12/05(土) 11:49:51 ID:PbVE4+zmO
デモを鎮圧したら内定くれるなら余裕で鎮圧部隊に入る
おまえらだって自分が内定もらえりゃ参加せんだろ
886 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 12:26:57 ID:B4uk5Nvq0
なんか変なの湧いてきたなぁ
887 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 12:35:35 ID:fw3oHhYC0
>>886
2ちゃんだからな
仕方ないって
>>885
とりあえずROMってこいよ
888 名前:学生たんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 12:53:53 ID:zKZ5N2Mp0
行けないけど期待しているよ
889 名前:学生さんは名前がない[age] 投稿日:2009/12/05(土) 13:00:40 ID:I7T9aWceO
NNTがデモwww
890 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:02:31 ID:I7T9aWceO
つか>>880とかってなにもんなの?
大学生?
891 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:03:19 ID:pADtEhng0
>>890
院に上がる大学生とか?
892 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 13:17:28 ID:h6Vjola10
ANTでも「既卒」になる可能性は無くはない。
内定貰ったから人生安泰なんて考えてるのだろうか?
そう考えればNNTのみの問題でないということが分かるはずだが?
893 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:21:02 ID:I7T9aWceO
じゃあ日本中の正社員動員すれば?
非正規派遣、フリーター、ホームレス、ニートも一緒にデモれば最強だね!
894 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:21:32 ID:ERPgvjRt0
全くその通りだな
895 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:22:32 ID:B4uk5Nvq0
そこまでいくとデモじゃなくてストライキだな
896 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:25:25 ID:pADtEhng0
前から妨害しようとしてるやつはなんなの
リクルート社員()笑?
897 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 13:27:00 ID:h4lpeFuPO
まあ確実に大学生ではないだろうな
898 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 13:30:35 ID:h6Vjola10
授業休んで必死に豪雪とかいってANTになった人(達)じゃない?
既卒が今より就職状況が良くなったら
自分の努力が無駄になるとでも思ってるんじゃないか?
899 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 13:33:03 ID:KueipYiV0
>>892
全くその通り。既卒への差別や転職市場が小さいことは
卒業した人すべてにとって好ましくない
900 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:34:13 ID:pADtEhng0
不景気な時くらい国が雇用作りだせよ
雇えよ
901 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:40:41 ID:I7T9aWceO
>>898
哀れな奴だなお前
ついにANT批判w
902 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:43:47 ID:pADtEhng0
民主党を削って内閣府までにすれば距離短くなりそう
日比谷公園→省庁→リクルートって感じで
903 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 13:44:34 ID:h6Vjola10
>>901
決してANTを批判しているわけじゃない。
大学を就職予備校と勘違いしてたりする奴を批判してるだけだ。
904 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 13:45:39 ID:EU4KoXQ80
省庁より政府だろ…
905 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:46:22 ID:pADtEhng0
>>904
内閣府が政府じゃね?
906 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 13:53:48 ID:pADtEhng0
>>902のルートで4.1km
これ以上は歩いてみた方がいいかもしれんね
ただ民主党も省庁もリクルートも全部ってのは難しいのでは
ちなみに内閣府の向かいには総理官邸がある
907 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 14:23:51 ID:fw3oHhYC0
>>906
鳩山って官邸にはいないんじゃなかったけ?
東京在住の有志で試しに歩いて見るのも良いかもね
908 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 15:34:16 ID:28J3gnjb0
ほう…これは興味深いスレですね
千葉在住の私も参加したくなってきましたよ
909 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 16:07:09 ID:h4lpeFuPO
カモン!!
910 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 16:36:06 ID:h6Vjola10
>>908参考までに「就活くたばれデモ」@ウィキ
http://www31.atwiki.jp/kutabare-demo/
911 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 16:56:43 ID:wHcwSkZM0
次にすべき事はルートの策定か。
大枠でいいので、早いとこ決めちゃいましょう。
912 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 16:58:01 ID:YOVUadUJ0
ルートは>>902くらいでいいんじゃない?
913 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 17:10:11 ID:wHcwSkZM0
>>912
二時間は歩くけど、それでいいなら暫定で決定で。
914 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 17:16:56 ID:h6Vjola10
リクルート終わりなら終集会は無しかな?
915 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 17:21:19 ID:wHcwSkZM0
そもそも大規模になったらアフターパーティはやりにくい。
お互い顔も実名も知られたくない人もいるだろうし
916 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 17:25:00 ID:KdaO6a+NO
1万人くらい集まらないかな
917 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 17:27:38 ID:1VWNH6iJ0
リクルート前で軽くリクルートへの不満+解散集会で終わりで良いんじゃない?
といっても広場ではないからごくごく簡単に
かぶり物をかぶるタイミングと脱ぐタイミングに迷うなあ
918 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 17:38:19 ID:wHcwSkZM0
関東住んでる大学生100万人はいるだろうから、この中の
何人を参加させるのを目標にしようか
919 名前: ◆OKMWXRZWYE [] 投稿日:2009/12/05(土) 17:50:33 ID:xVL02/wP0
wiki作ったものです
メンバー登録申請してきた方がいるのですが
悪意のある人をメンバーに加えてしまう危険性なども考え
とりあえず編集は自分一人でやってこうと思っています
あと自分がこちらに手をかけられなくなったりした時のために
デモの代表者など一部の人にはトリを付けてもらうなどしたうえで
メンバーになっておいてもらいたいのですがどうでしょう
920 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 17:51:45 ID:+U0fyPdCO
仮にやるとして、参加する中に、努力してこなかった奴が参加したりすんのは滑稽だな~
921 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 17:58:04 ID:Pa/zpBWF0
Aラン内定者の俺も遠足感覚で行ける雰囲気?
922 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 18:10:46 ID:wHcwSkZM0
>>919
いいと思う。てかトリって何だ?無知でスマン
>>921
余裕で参加できるよ。
むしろ仮名で大学名だけ公開して、参加者引っ張ってきてくれ。
当日はバレナイように完全防備でね
923 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 18:33:51 ID:pIsHXjFrO
>>922
トリ=トリップ。
詳しくはググっといてくれ。
924 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 18:43:59 ID:AVSeIksxO
さーて春からAラン会社にいく俺も半笑いで参加すっか
925 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 21:09:36 ID:wHcwSkZM0
>>919
siteの編集と運営に関しては◆OKMWXRZWYEと代表者の二人体制で
いくって解釈でおk?
926 名前: ◆OKMWXRZWYE [] 投稿日:2009/12/05(土) 21:18:03 ID:xVL02/wP0
とりあえずそれで行こうと思います
要望等あればなるべく早く反映させるので
927 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 21:30:03 ID:wHcwSkZM0
了解です。できるだけ補助しますんで、siteの方はお願いします。
では、今日はまず昨日議論が白熱したルートと日時の暫定案を決めましょう。
928 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 21:56:12 ID:weueTaSlO
元旦は新聞社とか報道機関休みじゃね・・・?
違う日が良い気がする
929 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 22:03:04 ID:wHcwSkZM0
元旦以外の一月以内で大学生が最も集まりやすい日か。
一部は帰省している事も考慮しなきゃな。
930 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 22:08:27 ID:weueTaSlO
1月4日が月曜だし仕事始めじゃないかと思うんだがどうだろう
大学が始まるのは11日前後か?
931 名前:524[] 投稿日:2009/12/05(土) 22:17:26 ID:wHcwSkZM0
ちなみに今年は、1月5日(月)の仕事始めが多かったみたい。
4日から11日まででふらっと参加してみたくなる日がベストか
932 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/05(土) 22:57:14 ID:GL0MfWLgO
4日でいいと思う
933 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 23:56:22 ID:pADtEhng0
じゃああとはルートだな
934 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 00:02:16 ID:wHcwSkZM0
>>932
4日じゃ帰省組はまだ滞在中でしょ
935 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 00:02:50 ID:V/GAdPHE0
来年は4日が月曜か
仕事始めはこの日だろうし
まだみんな休みだろうから良いと思う
936 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:03:46 ID:pADtEhng0
>>934
そうだけど学校始まったらデモとか言ってる場合じゃないだろ
937 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 00:08:39 ID:fPD7ydYX0
>>936
もう2、3日遅らせても…とも思う
皆が異議なしなら4日で決定でいいけど
938 名前:765[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:11:54 ID:cL2q48S10
>>937
大学は木曜金曜には始まりそうな気がする
4~6日位がベストじゃないだろうか
>>913で暫定決定って言われてるから、一応グーグルマップに暫定ルート入れた
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x60188b8c66d0f841:0xa13cbb36828e3ce6,0&msa=0&msid=107992921204219236975.000479ea9f8182abaa323&ll=35.675409,139.750793&spn=0.008227,0.019205&z=16
939 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:14:08 ID:Ck5Am00zO
参加者なんて多くて10人程度だろw
しかも年明け最初の平日なんて、
社会人が気持ち切り替えてせわしく働き始める時期
「学生は暇でいいよな」と冷たい視線で呆れられるだけなの目に見えてんじゃん
940 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 00:14:38 ID:Y0kk5cYbO
これデモ起こした奴は確実に採用されんだろ
941 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:16:16 ID:cL2q48S10
まーた社員のネガキャンか
942 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:19:57 ID:Ck5Am00zO
都合が悪くなると社員認定
ニュー速のネトウヨ在日認定と同レベルか
943 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 00:21:39 ID:tAKhC1eRO
海外ニートさんのブログ読んで、日本で働くこと無理かもて 思ってきた
まあNNTなんで要らぬ心配ですがw
944 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:22:40 ID:cL2q48S10
変なの湧いてきたな
どうせ12月にやるって言ったら「この忙しい年末の時期に・・・」とか言うんだろ
そんなこと言ってたらずっとできないだろーがw
945 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 00:24:25 ID:fPD7ydYX0
戦略もってやれば、普通に3桁いくだろうよ。
946 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:29:42 ID:cL2q48S10
1月6日は消防の出初めがあるらしい
4日が早すぎるなら7日が良いと思うんだが
数字も縁起がいいし
947 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:33:01 ID:IFhqgEtP0
準備に余裕を持たせて7辺りでも良いと思う
948 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 00:42:46 ID:fPD7ydYX0
ググったら、一番早い大学で冬季休暇は五日で終わるみたい。
949 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:57:32 ID:cL2q48S10
いっそ投票で決めるとか
950 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 01:08:18 ID:fPD7ydYX0
A:4日(仕事始め)
B:5日(一部の大学で冬季休暇最終日)
C:6日(消防の出初め)
D:7日(縁起良い)
投票期限は今夜午前2時までで!!
951 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 01:12:13 ID:5DpaNBu00
A
952 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 01:12:54 ID:cL2q48S10
>>950
6日は許可下りない気がするんだ
丸の内消防署が近くにあるから(といっても経団連会館の方だけど)
953 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 01:21:41 ID:fPD7ydYX0
じゃあ、Cは無しの方向で。
俺はBで。
954 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 01:59:54 ID:fPD7ydYX0
スレのびないな。皆、もう興味ないのかな。
955 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 02:02:41 ID:cL2q48S10
投票期限をもう少しのばしてみたらどうだろうか
昨日はgdgdだったから今日少ないのも仕方ない
956 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 02:18:19 ID:fPD7ydYX0
それでは投票の期限は12/6の24時までってことで。
A:4日(仕事始め)
B:5日(一部の大学で冬季休暇最終日)
C:6日(消防の出初め) ⇒却下になりました
D:7日(縁起良い)
そんでルートは938で決定です
◆OKMWXRZWYE氏、お願いします
957 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 02:39:09 ID:IUT8MZc1O
世間に対するインパクトを考えて
Aで
958 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 02:54:39 ID:IKE8p6P10
B
959 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 03:25:19 ID:VVzyH9zTO
デモと違うんだが、リクルートとかに皮肉たっぷりの年賀状送るとかどうだ?ただのオナニーになるかもだが
960 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 06:53:54 ID:fPD7ydYX0
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51409955.html
961 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 07:08:45 ID:fPD7ydYX0
<新卒主義の六つの弊害>
http://bastion2007.blog86.fc2.com/blog-entry-50.html
(新卒主義を採る限り、学歴も受験勉強も意味が無い)
http://bastion2007.blog86.fc2.com/blog-entry-51.html
962 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 07:37:35 ID:L/SVdQs3O
デモしたやつがどんな末路を辿るかこいつら知らないとかどんだけ情弱なんだよ
963 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 08:01:44 ID:RF6KhJ0PO
仕事始めの4日に一票でつ
964 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 08:43:41 ID:fPD7ydYX0
デモに参加しただけで迫害される国ニッポンw
965 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 09:03:16 ID:CsCHNg8B0
>>962
本当につまらない人間だな
Aで
966 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 09:24:59 ID:RgJAJTda0
新卒差別を無くすこと
同一賃金・同一労働
非正規だけにとどまらず、全ての労働者にしっかりとセーフティーネットで保護すること
などが日本社会で実現すればいいのにね
967 名前:学生さんは名前がない[age] 投稿日:2009/12/06(日) 09:56:12 ID:Ck5Am00zO
就活もせずにデモw
寝言は寝て言えw
968 名前:524[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:12:39 ID:fPD7ydYX0
>>967
糞みたいなレスつけるなら、スレ開かないでね。
969 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:18:19 ID:s715ditH0
[] 投稿日:2009/12/05(土) 13:11:58.04 ID:2uJF7J2c
ゼミのデブが諸君休刊号を得意気に読んでたから
俺は対抗して現代思想6月号ミシェル・フーコー特集取り出して
そのデブの愛国的態度についてフーコーのディシプリンと生政治の概念を持ち出しておちょくってやったら
「売国奴!」とか言って発狂しだしたwwwww
舶来の思想かぶれは売国奴らしいw
970 名前:学生さんは名前がない[age] 投稿日:2009/12/06(日) 10:27:25 ID:Ck5Am00zO
>>968
文句ばっかり言ってないで就活したら?
今日のご予定は?
971 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:29:29 ID:b9REt468O
現状に疑問を抱かない思考停止馬鹿猿が偉そうにレスするなよ
972 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 10:30:47 ID:Ck5Am00zO
「現状に疑問抱く俺かっこいい」
973 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:40:37 ID:hr6NckR4O
ほんとにカッコイイとおもってんだな笑
974 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:47:05 ID:Ll1PYaSGO
場所的に参加できないけど応援してるよ
975 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 11:14:14 ID:RxAViuetO
デモ参加するのが危険だと思うならいちいちスレに書かずに参加しなければいいだろwww
人事もいちいち全員の顔覚えてねーよwwwww
976 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:50:15 ID:ByoI/M/W0
>>972,973
少なくとも現状に不満を抱くことすら出来ない
能天気な奴らよりはかっこいいんじゃない?
>>975
今3年とM1の人は
サングラスとマスクとか簡易なものでいいから
何かで顔隠した方が良いんじゃないかな?
977 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 12:52:19 ID:cL2q48S10
>>976
服を統一したらどうだろうか?私服は個性出るし
あと顔バレしたくない人は任意で被り物などをする
978 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 13:17:17 ID:ZQ3CQnLvO
札幌のやつはリクスーの人が多かったから、それで統一すればよい
979 名前:学生さんは名前がない[age] 投稿日:2009/12/06(日) 14:36:50 ID:Ck5Am00zO
NNTは甘え
980 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 14:43:50 ID:EkBiGX7K0
NNTで今の時点で面接30回未満しか受けて無いようなカスはデモに参加する資格ないだろ
怠けた末に自分の将来が危うくなってきたからって制度のせいにするクズ
ANTや一生懸命やったのに内定もらえなかったNNT限定でこのデモに参加する権利がある
981 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 14:45:09 ID:EkBiGX7K0
いや今の時期だったら一生懸命やったなら50社は受けてるはずだな
50社未満に訂正
982 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 14:48:40 ID:Ck5Am00zO
100社受けてNNTなら200社受けろ
983 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 14:54:53 ID:uzepGeiW0
自己責任やら甘えとか言うんじゃなくて
大学の講義を休んでまで就活をさせる現状に物申すんじゃないの?
アンチも結構だが一応そこらへんは覚えておくれ
984 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 15:03:29 ID:Hn68Tfe+0
>>978
札幌のは確か
服装自由(ただしリクルートスーツ)みたいな皮肉だったよw
985 名前:学生さんは名前がない[age] 投稿日:2009/12/06(日) 15:06:21 ID:Ck5Am00zO
たいして勉強熱心でも皆勤なわけでもないくせに
NNTになった途端、「授業出たい!」「勉強させろ!」だもんな
どうやったらラクして単位どーせとれるかしか考えてなかったんだろ
986 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 15:07:11 ID:1Q05AGlt0
旧氷河期では、
業務経験があって即戦力になる新卒以外は、
必要とされなかった。
若い奴らへのアドバイスとしては、
業務経験があって即戦力になる新卒を目指せ!
987 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 15:07:45 ID:Ck5Am00zO
どーせどうやったらラクして単位とれるかしか考えてなかったんだろ
988 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 15:12:13 ID:R8uzohM80
ここはアンチの自分語りの場じゃねえぞww
デモに関連する話する気ないなら最初からスレ見なきゃいいのに何考えてるんだろう
頭悪すぎ
989 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 15:21:45 ID:mYt9OGKpO
インフルエンザにかからないようにマスクした方が良いな
990 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 15:22:09 ID:4ZYaQ84BO
男子学生!お前ら死ぬ気でやれ!!
女は無職だろうがハケンだろうが、ケツ一つで一生養って貰えるが、
お前らが低所得じゃ救いようがねえんだろ。
誰がお前らみたいな汚いチンボコ養うんだよ!
男は絶対、自分で食えるようになれ!!
991 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 15:22:48 ID:1Q05AGlt0
なんで東大卒の奴は俺達帝京卒の奴より就職がいいんだ。
くやしー。
見たいな感じかな?
もっとがんばればよかったね・・・・・
992 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 15:25:14 ID:1Q05AGlt0
なんで医学部の奴は医者になれるのに俺達文学部は医者になれないんだ。
くやしー。
見たいな感じかな?
もっとがんばればよかったね・・・・・
993 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 15:29:09 ID:OjUaew5s0
まともな指摘も嫌なら見るなで追い出す企画が古今東西成功した例はない
これもせいぜい大学生という内輪で愚痴る集まりになって社会には冷たい目で見られるだろうね
身バレしたら今後就職は無理だろうからとりあえずサングラスとマスクだけは徹底した方がいいんじゃない
994 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 15:48:09 ID:Hn68Tfe+0
早く次スレ立てないと
だれかセンスある奴頼む
995 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 15:58:13 ID:1Q05AGlt0
就活くたばれって、そんなに就活が嫌なのか・・・
なら就活しなければいいんじゃないかな。
996 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 16:02:19 ID:I7U/l3tx0
たてたよ
センスなくてごめん
【参加者】「就活くたばれデモ」を関東でも起こそう!!!【募集中!】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1260082889/
997 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 16:02:23 ID:wQuPi31t0
就職活動を否定してるわけじゃないよ
今の日本の雇用システムっておかしくね?って思ってるだけでさ
998 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 16:03:52 ID:I7U/l3tx0
「就活」じゃなくて「シューカツ」にした方がいいかもね
999 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 16:05:31 ID:GxWfg1dZO
醜活
1000 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2009/12/06(日) 16:08:52 ID:PlyPICIeO
1000なら俺が柊つかさと結婚
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
最終更新:2009年12月06日 16:55