株式改

上値抵抗線

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
株価チャートで、過去の上値と上値を結んだ線のこと。過去の株価をチャート(グラフ)にしてみて、過去の時点の上値と上値、下値と下値を結んだものをそれぞれ「トレンドライン」と言います。そして、上値と上値を線で結んだものが「上値抵抗線」、下値と下値を結んだものが「下値支持線」です。上値抵抗線は、その線の水準に株価が上昇してくると、相場の人気に抵抗があり、再び売りが増えて株価が押し戻され、値下がりするといった水準の目安となります。それだけに、上値抵抗線を抜けて、大きく株価が上昇した時には、それだけ相場の買いエネルギーが強く、さらに高い水準への相場の転換となることが少なくありません。

記事メニュー
ウィキ募集バナー