エコファンドとは、
従来の収益性や成長性、キャッシュフローといった投資尺度に加えて、企業の環境問題への取り組みも投資尺度に加えて銘柄選定を行う投資信託の総称のことです。
株式の選別にあたって、環境問題への取り組みを考慮する理由は、将来のリスク管理や経営ビジョンが優れている、
また企業のイメージが向上し、支持も受けられると考えられる点です。
それと同時に積極的に社会貢献を行う企業に投資することで、よりよい社会を築く活動を後押しする、
SRI(社会的責任投資)としての趣旨もあります。欧米では広く普及していますが、日本ではまだ数は少ないのが現状です。
【参照】
http://www.mitsue.co.jp/case/glossary/c_006.html
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/e/ecofund.html
【担当】
高井