応募者利回り(おうぼしゃりまわり)とは、 債券を、発行時から満期まで所有した場合の利回りのことを言います。
新発債を購入した日から、最終償還日まで所有した場合に入ってくる受取利息と償還差損益との合計額が、投資元本に対して年何%になるのかをみるものです。
この計算方法には単利で計算される場合と、複利で計算される場合があり、日本においては、単利で計算されることが多いようです。
【参照】
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/o/oubori.html
http://www.wa-ttth.com/007-02-01a-oubosyarimawari.html
【担当】
高井