「四六商店」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

四六商店 - (2024/07/18 (木) 07:56:55) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

しろくしょうてん(公式パーフェクトガイドより判明) *公式 [[稲羽市中央通り商店街]]南側にある小さな店。[[おばちゃん>四六のおばちゃん]]が1人で店番をしている。 回復アイテムやカエレールなど、ダンジョン探索の必須アイテムが揃っている。 それ以外にも色々な物を取り扱っているらしい。 雨の日は客足が遠のくため、全商品が2割引になる。 店の外にあるカプセル販売機は雨の日のみ利用可能。 主人公はこの店で買い物をしているが時々(と言うわけではないかも知れないが)妙なものを買ってばかりなのでおばちゃんに怪しまれていた。心配もされている。 店名の由来は「四六の蝦蟇」からと思われ、店主のおばちゃんの風貌もガマガエルを連想させる愛嬌のあるものである。 『[[P4G>Persona4 the Golden]]』では、夜も行動できるようになったため夜の顔を見ることができる。 また、新しく行動が可能になった1月以降の雪の日にも割引セールをしてくれる。
しろくしょうてん(公式パーフェクトガイドより判明) *公式 [[稲羽市中央通り商店街]]南側にある小さな店。[[おばちゃん>四六のおばちゃん]]が1人で店番をしている。 回復アイテムやカエレールなど、ダンジョン探索の必須アイテムが揃っている。 それ以外にも色々な物を取り扱っているらしい。 雨の日は客足が遠のくため、全商品が2割引になる。 店の外にあるカプセル販売機は雨の日のみ利用可能。 [[主人公]]はこの店で買い物をしているが時々(と言うわけではないかも知れないが)妙なものを買ってばかりなのでおばちゃんに怪しまれていた。心配もされている。 店名の由来は「四六の蝦蟇」からと思われ、店主のおばちゃんの風貌もガマガエルを連想させる愛嬌のあるものである。 『[[P4G>Persona4 the Golden]]』では、夜も行動できるようになったため夜の顔を見ることができる。 また、新しく行動が可能になった1月以降の雪の日にも割引セールをしてくれる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: