「その他生徒」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

その他生徒 - (2013/10/18 (金) 19:24:24) のソース

**2年2組
・怖がりな女子
教室の後ろの方にいる。クラスメイトの[[主人公]]にも敬語で話す。
非常に怖がりで、よく主人公にお守りを持ってくるよう依頼する。

・怖がりな女子の友達
怖がりな女子とよく2人でいる。
主人公に気があるのか、ちょくちょく探りを入れるような質問をする。

・教室後方の窓際にいる男子
今後の雨について教えてくれる。ゲーム中盤に友達と仲違いをするが…。
生徒では珍しく主人公を下の名前で呼んでくる。

・教室前方の窓際にいる男子
屋上にいる子に片思いしているが、アタックするチャンスを逃してばかり。

・教壇にいる男子
テストが近くなると出現。テスト勉強より遊び優先。

・入口近くにいる女子
序盤限定。主人公に学校の構図を説明してくれる。
若干ツンデレ属性だが屋上の口下手女子ほどではない。
スカートの下にジャージを履いている。いかにも、田舎の女子高生といった風情。

**2階廊下
・教室前に立つ女子
家事をよく手伝っている。親が色々とうるさいらしい。

・生真面目な男子
非常に生真面目で、規律を守らない生徒を馬鹿にしている。主人公らの隣クラスの風紀委員長を務めている。規律にうるさく押し付けがましい性格は、前作の生徒会メンバー小田桐秀利を思わせるが、その器量は小田桐とは比べ物にならないほど小さく自分中心主義。主人公がテストでいい成績(学年で10位以内くらい?)を取ると負け惜しみの科白を吐く。
10月頃からは次第に学内で孤立していく。

・軽い男子
女性と遊ぶことが好きなチャラい男子。
特定の恋人を作らないと言っていたが、中盤から一階廊下の恋愛話好きの女子に恋をする。

・図書館前の女子
図書館の先輩に片思い。勉強を大義名分にして度々会いに行く。
おしとやかだが、[[修学旅行]]以降は霧の影響でどんどん嫉妬深くなっていく。

・噂話の女子
[[巽完二]]がカツアゲしていると話す。ごく短期間のみ出現。

**1階廊下
・イタズラ男子
げた箱の前にいる金髪の男子。しょうもないイタズラが好き。
主人公に[[四六商店]]を勧めてくる。

・恋愛話好きな女子
他人の恋愛話が大好きな1年生。主人公に助言したり、励ましたり。
2階廊下の軽い男子に告白される。

・アート女子
1階廊下の突き当たりにいる眼鏡の女子。
アートに興味があり、だいだら.の親父に憧れている。
刀傷が似合う大人になりたいらいしい。

・山が好きな男子
山が大好きで、登山部を作りたがっている。カキが好き。

・ふくよかな男子
1階廊下の窓際にいる。優しいおばあちゃん子。

・遅刻男子
いつも遅刻していたが、陸上部に入ってからは学校を楽しむようになる。
中盤あたりで出現しなくなる。

**3階廊下
・アフロ男子
主人公に何度かナゾナゾ勝負を挑んでくる。
英単語を織り交ぜて喋る。
因みにこのナゾナゾ、普通に解くと非常に難しい。
P4本編で進学か就職かを(アフロを守る為に)悩んでいた彼だが、P4Uで[[ジュネス]]家電売り場にアフロヘアーが特徴の店員がいる。
この店員がアフロ先輩だという確証は無いが、もし彼本人なら懸念だった『アフロを守りつつの就職』に成功したことになる。

・受験生女子
勉強や受験について話す。就職組を「向上心がない」と見下している。
いつも刺々しいが、時々可愛い反応を返してくれる。

・就職組男子
就職について話す。気さくな性格。

**屋上
・天気予報の女子
天気予報士を目指していて、主人公に今週の天気予報を教えてくれる。
「必ず、当たるわよ」

・フェンス近くの女子
友達と一緒に都会に出て、獣医を目指している。
クラスの片思い男子の想い人。

・口下手な女の子
クエスト36時に出現。絵に描いたようなツンデレ。

**実習棟1階廊下
・女子2人組
いつも大声で他人の悪口、嫌味、噂話をしている、主人公らの同学年女子達。モロキンが可愛い女子に対して優しいといった話なども彼女らから聞ける。

・ラジオ男子
鉱石ラジオを作っている。
[[マヨナカテレビ]]のことと、子供の頃の友達について話す。

・職員室前の女子
先生について詳しい。ラジオ男子の友達だった?
発言からすると、教師の誰かに惹かれ始めてるようだが、ラジオ男子への思いも断ち切れていない模様。

**実習棟2階廊下
・ノート男子
ノートを貸した友達の方が、自分より成績が良いと嘆く。
物語途中からマヨナカテレビにはまる。

・お団子頭の女子
主人公によく机の素材を持ってくるよう依頼する。
実家は閉店した模型屋。家では農業を手伝わされている。

・カップル
2階廊下の隅っこにいる男女。彼氏が時々彼女を怒らしている。
終盤には霧の影響で男子がヤンデレ化し、妙な雰囲気に。