コイツは本当に駄目すぎる、目上年上に敬語が使えない コレに関しては他の相棒キャラ、テレってやパツキンモンキーも同じだが 職場でタメ口が酷い お疲れっす→お疲れ様ですだろ 何かあったんすか→何かありましたか又はどうかしましたかです こんちゃーす→こんにちはだろ 聞いてないっすよ→聞いてないですよ又は聞いていませんだろ なんでペルソナの相棒キャラって皆目上年上にタメ口や生意気な口を聞くのか テレってもコイツもだが自分が授業中に居眠りする、話を聞いてない、ボケーッとしている、余所見をしている等で自分が悪いのに 簡単に主人公に答えを聞いてくるのも腹立つ 聞いてない自分が悪いんだから すみません聞いてませんでしたやわかりませんと答えれば良いだけ その場で叱られるだろうが一瞬の恥である 安易に楽な逃げをする人間は本当嫌い 本当コイツは悪い所しか目につかない
ハッキリ言って、好き嫌いが出るキャラ 真面目な性格やお調子者が嫌いな人間だと拒絶反応が出るレベル 先ずは、言葉が軽い薄っぺらいその場のノリで喋っているだろって感じ 何気に迂闊、余計な発言多いし 先ずは1人じゃ何も出来ない人間 最初のテレビに入ろうとした時も主人公や千枝に制止されても俺1人でも行くみたいな事言っていながら、その直後にまるでド◯◯もん〜ってみたいな感じで主人公に一緒に来てくれと掌返し 原チャリの免許だって自分がモテたいからと言う理由で主人公を拒否権無しで巻き込む この件関しては、後々完二と熊田以外を巻き込む(コレに関しては全員納得だが) 自分の欲望の為に主人公と完二を巻き込んだ難波 恋人でもないただの知人クラスメイトに勝手に水着を買って着てくれと頼む気持ち悪さ 夏の時も女性グループの水着に興奮する等 気持ち悪い反応が本当嫌 後、コイツは店長の息子と呼ばれるのを嫌う割には 1アルバイトのくせに人事に口を出す 1アルバイトのくせに、知人を巻き込み夏休みに強制的に自分の仕事を手伝わせる 普通なら上司である責任者か父親に話を相談するはずだが、そんな描写は一切無く 勝手に判断し、勝手に人を使うと言う普通に越権行為だし、そもそもアルバイトにそんな権限や力は無い普通は 自分が思い付いた事は他の人間も意思は同じと思い込んでる 自分がやられたら嫌な事を他人にする割には 自分がやられたら逆ギレするほど器が小さい *文化祭のミスコン イベントが流れそうだからと、りせや全く関係ない主人公達に泣き付き 強引にイベントに参加させる 勿論、コレも越権行為 本当に端々から見て酷いやつだな思う 性格は主人公をバカにし、下に見てない テレってよりマシだが 欲望丸出しなのはパツキンモンキーと同じ 誰が言ったか、テレってとパツキンモンキー足して2で割ったらコイツになると
クマは先生よりも陽介(及び花村一家)に感謝すべきでは?とプレイ中ずっと思ってた ジュネスのバイトという普段の居場所を作ってあげたのはもちろんのこと、家に居候させてやったり、携帯電話まで契約してあげるのは高校生の身では大変なことかと思う メンバーへの雑多な連絡も毎回陽介が率先してやってくれるし、めちゃくちゃ良い奴 クマが最後に陽介にもお礼言ってて嬉しかった 年相応にはっちゃけてるところはあれど、一番マトモな大人になりそう
ペルソナ4から始めて、4→5→3の流れでシリーズ遊んだけど3の順平だけは好きになれんかった。 4と5は花村とりゅうじがいたからペルソナと言えば主人公の相棒だよな〜みたいなのが3では全くなくてびっくりした。 順平は上の二人とはまた違う感じやし… 終盤も終盤でかなりいいとこ見せるけどね
ペルソナ4だとこいつ入れてた人8割位はいそう
改めてプレイしてみると結構無神経な発言多いんだよね 完二のホ○疑惑をしつこくイジって「いい加減ウゼえ」ってキレられたり、必要とされない事に悩んでた直斗に「意外と役立たず」と言い放って怒らせてニヤニヤ笑ったり 一方で自分のシャドウに話題が及ぶと露骨に話逸らそうとするしで、気の良いやつなのはたしかだけどデリカシーは特捜隊で一番無い印象
本当に削除しますか?
最新のページコメント
コイツは本当に駄目すぎる、目上年上に敬語が使えない
コレに関しては他の相棒キャラ、テレってやパツキンモンキーも同じだが
職場でタメ口が酷い
お疲れっす→お疲れ様ですだろ
何かあったんすか→何かありましたか又はどうかしましたかです
こんちゃーす→こんにちはだろ
聞いてないっすよ→聞いてないですよ又は聞いていませんだろ
なんでペルソナの相棒キャラって皆目上年上にタメ口や生意気な口を聞くのか
テレってもコイツもだが自分が授業中に居眠りする、話を聞いてない、ボケーッとしている、余所見をしている等で自分が悪いのに
簡単に主人公に答えを聞いてくるのも腹立つ
聞いてない自分が悪いんだから
すみません聞いてませんでしたやわかりませんと答えれば良いだけ
その場で叱られるだろうが一瞬の恥である
安易に楽な逃げをする人間は本当嫌い
本当コイツは悪い所しか目につかない
ハッキリ言って、好き嫌いが出るキャラ
真面目な性格やお調子者が嫌いな人間だと拒絶反応が出るレベル
先ずは、言葉が軽い薄っぺらいその場のノリで喋っているだろって感じ
何気に迂闊、余計な発言多いし
先ずは1人じゃ何も出来ない人間
最初のテレビに入ろうとした時も主人公や千枝に制止されても俺1人でも行くみたいな事言っていながら、その直後にまるでド◯◯もん〜ってみたいな感じで主人公に一緒に来てくれと掌返し
原チャリの免許だって自分がモテたいからと言う理由で主人公を拒否権無しで巻き込む
この件関しては、後々完二と熊田以外を巻き込む(コレに関しては全員納得だが)
自分の欲望の為に主人公と完二を巻き込んだ難波
恋人でもないただの知人クラスメイトに勝手に水着を買って着てくれと頼む気持ち悪さ
夏の時も女性グループの水着に興奮する等
気持ち悪い反応が本当嫌
後、コイツは店長の息子と呼ばれるのを嫌う割には
1アルバイトのくせに人事に口を出す
1アルバイトのくせに、知人を巻き込み夏休みに強制的に自分の仕事を手伝わせる
普通なら上司である責任者か父親に話を相談するはずだが、そんな描写は一切無く
勝手に判断し、勝手に人を使うと言う普通に越権行為だし、そもそもアルバイトにそんな権限や力は無い普通は
自分が思い付いた事は他の人間も意思は同じと思い込んでる
自分がやられたら嫌な事を他人にする割には
自分がやられたら逆ギレするほど器が小さい
*文化祭のミスコン
イベントが流れそうだからと、りせや全く関係ない主人公達に泣き付き
強引にイベントに参加させる
勿論、コレも越権行為
本当に端々から見て酷いやつだな思う
性格は主人公をバカにし、下に見てない
テレってよりマシだが
欲望丸出しなのはパツキンモンキーと同じ
誰が言ったか、テレってとパツキンモンキー足して2で割ったらコイツになると
クマは先生よりも陽介(及び花村一家)に感謝すべきでは?とプレイ中ずっと思ってた
ジュネスのバイトという普段の居場所を作ってあげたのはもちろんのこと、家に居候させてやったり、携帯電話まで契約してあげるのは高校生の身では大変なことかと思う
メンバーへの雑多な連絡も毎回陽介が率先してやってくれるし、めちゃくちゃ良い奴
クマが最後に陽介にもお礼言ってて嬉しかった
年相応にはっちゃけてるところはあれど、一番マトモな大人になりそう
ペルソナ4から始めて、4→5→3の流れでシリーズ遊んだけど3の順平だけは好きになれんかった。
4と5は花村とりゅうじがいたからペルソナと言えば主人公の相棒だよな〜みたいなのが3では全くなくてびっくりした。
順平は上の二人とはまた違う感じやし…
終盤も終盤でかなりいいとこ見せるけどね
ペルソナ4だとこいつ入れてた人8割位はいそう
改めてプレイしてみると結構無神経な発言多いんだよね
完二のホ○疑惑をしつこくイジって「いい加減ウゼえ」ってキレられたり、必要とされない事に悩んでた直斗に「意外と役立たず」と言い放って怒らせてニヤニヤ笑ったり
一方で自分のシャドウに話題が及ぶと露骨に話逸らそうとするしで、気の良いやつなのはたしかだけどデリカシーは特捜隊で一番無い印象