イアイマスターはマイルームグッズであり、
「今ダ押セ!!」の文字が出たらアクションボタンを押すミニゲーム。
ぶっちゃけて言うと、星のカービィの刹那の見切りである。

モードは4種類の中から選べる。
ノーマルモード ・・・「小足見てから昇龍余裕でした」くらい簡単に言えそうな、
            クリアできない人はいないと思われるレベル。イアイマスター大会のときはオススメ。

ハードモード   ・・・ ジャストアタックする程度の難しさ。油断しなければどうてことはない。

ベリーハードモード・・・ 集中しないと失敗するレベル。第一回イアイマスター大会では、
             場のカオスに集中力が削がれ、まさかの全員切り捨てられる事態となった。

コンフィグ変えてるとどのボタンを押せばいいのかわからないことも。(実際はアクセスボタン



イアイマスターはシンプルな故、奥が深い。
ここでほんの少し技を紹介しよう。


【目押し】

その名のとおり、通常多くの人が行なう『今ダ押セ!』が出てから斬る技。
反射神経が問われる。鋭い人はベリハードモードも難なくクリアできる。
BBAだとちょっときつい。


【音】

「今ダ押セ!!」には/togeが付与されているので
バーン!の音で察することもできる。
が、これのせいで…(後述)


【NT押し】

「君はニュータイプになれるか?」
無機質なイアイマシーンから殺気を感知して押す技。
「今ダ押セ!」を見てから人間が脳に(ry 
より格段に早いタイムを出せる。

NTレベルが高い人は、自らのプレッシャーによって「今ダ押セ!」を意図的に発動できる。こわい。


【ゴリ押し】

ひたすらイアイマスターを連打するゴリ押し。
「今ダ押セ!」がすぐ出る確率にかけてるギャンブラー。
でも、うるさいのでやめよか^^


【toge攻撃】

「/toge」付きの発言し、お手つきを誘発させる技。
「今ダ押セ!!」には/togeの効果音が鳴るため非常に間違えやすい。
鬼畜極まりない技で、特に神経を研ぎ澄ました時にやられると、精神的に大ダメージを受ける。


【toge爆撃】

集団による無慈悲で容赦ない『/toge』攻撃をうけること。
クロワールが被害者になりやすい。








タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月02日 02:46
添付ファイル