概要
PSO2のEP2で初登場。
アークスのトップ、フォトナーだったが
その正体はダークファルス【敗者】(ルーサー)だった!
シオンを取り込み全知を手に入れようと企むが主人公たちの手によって悪事は砕かれることとなる。
ゲーム中に出てくるルーサーの肉体自体は初代カスラのものらしい。
EP5とEP6では過去のルーサーは悪人ではなく一人のフォトナーの研究者としてハリエットを生み出し妹のように大事にしていたのだが上層部が深遠なる闇の生贄として使われてしまいそれ以降人が変わってしまったことが明らかになった。
レイドバトル時にはアカシックレコードの力により時間を操る攻撃をしてくる。
この戦闘、メリハリのある攻撃方法とBGMが相まってかなり人気が高い。
あとボスのルーサーのボイスが豊富でネタのジュークボックス(
ファンでの扱い
一応EP2のラスボス的な存在なのだが
初登場からして噛ませ犬臭が漂う上に、出し抜かれたときの取り乱す様から
加えて戦闘時のボイスが非常に印象深いのかネタ視されている。
というか公式ですらドンキホーテのコラボでマトイと肩を並べて店内放送をやっている。
あれ?こいつ悪役だったはずじゃ…?
極師団での扱い
なぜかうんちに換え台詞にしたうんちネタが広まっている。
「ふふっうんち?」
「うんちは僕だ!うんちである僕に間違いはない!!」
最終更新:2020年08月09日 00:42