ノーステイルは犠牲になったのだ…ゲームヤロウの犠牲にな…
MMORPG(Massively Multiplayer Online Role-Playing Game)=「多人数同時参加型オンラインRPG」
視点は3Dの斜め見下ろし型で戦闘はリアルタイムに進行する。死亡した場合の経験値消失はない。
移動など各種の操作は主にマウスクリックで済ませられるがキー操作で多少精密な操作も可能。
スキル構成をゲーム内通貨で楽に組み変える事ができるので自分に合ったスタイルを気軽に模索できる。
メインクエストが切れ目なく用意されているなどMMO初心者でも馴染めるよう工夫されている。
基本プレイ無料・アイテム課金形式で正式サービス中。
NOSTALE(以下、ノーステイル)とは「銀色魂の流れ者たちの物語」という意味で、「NOS」( Nomad of silver spirit=銀色魂の流れ者たち)の大陸、「イーストマイル」で展開される冒険物語です。
ノーステイルはアニメーション的なほのぼのとした世界観に「キャラクターの育成」と「アイテム収集」の特徴を持たせたMMO・RPGに、他ジャンルの簡便なインターフェースとゲーム要素をノーステイル式に味付けし導入した作品です。
ユーザーの皆さんはゲームをするうちにかわいくて愛らしいキャラクターと世界に引き込まれることでしょう。
ノーステイルのCGは「アニメーションのような可愛らしさを」というコンセプトの元に製作されました。ゲームプレイを通じ終始変わらない可愛らしさ、アニメーションならではの驚きにあふれる経験をユーザーの皆さんに提供します。またファンタジーの世界の疑似体験はもちろん、可愛いキャラクターを育成することも可能です。
「1人でプレイしていると何か淋しいな…」というユーザーの皆さんに朗報。ノーステイルでは「NPC」(ノンプレイヤーキャラクター)や「ペット」たちが仲間になって冒険をしてくれます。これらのキャラクターたちを「ノースメイト」と呼んでおり、プレイヤーは気の合うNPCや、お気に入りのペットを捕獲して自分だけの「ノースメイト」たちを集めることが可能です。
ノーステイルにはソロ・プレイでもマルチ・プレイでもどちらでも変わらず楽しい冒険が待っています。
ノーステイルに導入されているシステムの大部分は他の作品で馴染みの深いものですが、ノーステイルならではの簡便で分かりやすく、自由度の高いものに昇華しています。したがって、老若男女誰にでも簡単にプレイができ、キャラクターの育成やミッションを手軽に体験でき、ストーリーやノーステイルの世界に没頭することが可能なのです。
(以上ノーステイルwikiから引用)
ペンギー大帝オススメのオンラインゲーム。
ネットゲームには珍しくストーリー性があり、やりこみ要素もあるので楽しめる。
運営が「普通」なのも良い。
……だったはずだが今ではガチャアイテムが売り出され、運営が変わり、やや普通とは言い切れなくなった。
(それでもトリスタと比べるとマシなのだが)
そして…
ゲームヤロウ倒産、夜逃げ
サドンアタックがネクソンに移行した後、社員が足りてないのごとく告知や対応が遅かった。
それは倒産の予兆のようだったようだ。
2013年12月1日、ログイン中のユーザーが一斉にサーバから切断され、以降ログインが出来なくなり、
2014年2月2日にサービス終了の予告もないまま公式サイトも消滅、
気づけば事務所もなくなっていた…
そして2014年5月28日、運営会社であるゲームヤロウの破産手続きの決定告知された。
最終更新:2014年10月21日 11:07