◆02. 【ステップの幽霊】
ガレサステップとタラール族の名前のモデルは
中央アジアのガザフステップと、
かつてそこに居住していたタタール族だろう。
ガレサステップとタラール族の名前のモデルは
中央アジアのガザフステップと、
かつてそこに居住していたタタール族だろう。
現在はその末裔が西ロシアの
タタールスタン共和国をはじめとする、
カスピ海周辺国に住んでいる。
タルタルソースのタルタルもタタール族の事である。
ロマサガのアイシャは緑色の眼からもわかるように、
混血が進んだ現在のタタール族同様、
アジア系ではなく白人だろう。
『グイン』ではステップは舞台になる事が少なく
あまりイベントもないが、発生イベントの1つに
1982年刊のグイン・サーガ第11巻に収録されている、
逢魔ヶ刻に出現する都市の幽霊がある。
夕刻になると草原の彼方に、存在する筈のない
巨大な都市の蜃気楼が出現する。
それを2人だけで見に行くというものだ。
『ロマサガ』でもガレサステップは
発生イベントの少ない地域だが、
その中の1つに『ソウルドレイン』というものがある。
草原のただなかにある石の祭壇の周囲を
グルグル回ると、巨大な幽霊が出現する。
それを夜中に2人で見に行くというものである。
.
最終更新:2020年04月23日 03:13