名号別に以下のNPCから1日1回クエストを受注できます。 ※クエストを進行中に0時を回った場合、進行していたクエストは無効。 なお、転職して名号を下げた(上げた)場合、その名号に合ったクエストを受けることが出来ます。 ただし、名号関係なく1日1回のみです。 名号がまだ無い場合、無名小卒のクエストを受注できます。
随時更新受け付け中 名号とクエスト内容(誰から受けたかも)、報酬(個数も)を下の掲示板の方に書いて頂ければ更新します。 無論、編集ボタンを押して手ずから編集していただいてもかまいません。 ※報酬は下記リスト以外にも、すべてのクエストにおいて勲章生成符(5)と気功ポイント200もらえます。 ※報酬に関して、公示内容が間違ってるとの報告が多数あります。
饅頭配達 | 褒賞 | 凌空符2枚、帰還符2枚、薬草1個 |
手順 | 王大侠→無極努募洞 流浪の剣客→将軍の墓 血霧邪尊→王大侠 | |
仲人と その息子 |
褒賞 | 凌空符2枚、帰還符2枚、救丸丹1個、薬草1個 |
手順 | 王大侠→洛陽城 仲人→西門の門番→仲人 | |
いじめっ子の 童子武僧 |
褒賞 | 凌空符2枚、銅符1枚、救丸丹1個、薬草1個 |
手順 | 王大侠→洛陽の少女→少林寺の童子武僧10人撃破→洛陽の少女と会話 | |
死者の鎮魂 | 褒賞 | 凌空符2枚、帰還符2枚、救丸丹1個、薬草1個 |
手順 | 王大侠→洛陽葬儀屋→火打石10個入手→洛陽葬儀屋 | |
小鳥を守れ | 褒賞 | 凌空符2枚、帰還符2枚、救丸丹1個、薬草1個 |
手順 | 王大侠→真影→カラス10匹撃破→真影 |
秦始皇 | 褒賞 | 薬草1個 |
手順 | 華山一剣→秦始皇陵 歩兵俑、槍兵俑、騎兵俑各5体退治→華山一剣 | |
毒状態で会話 | 褒賞 | 凌空符?枚、帰還符2枚、銅符1枚、救丸丹1個、薬草1個 |
手順 | 華山一剣→毒状態→華山一剣 | |
暗殺者を10人 | 褒賞 | 凌空符1枚、帰還符2枚、銅符1枚、薬草1個 |
手順 | 華山一剣→暗殺者10人倒す→華山一剣 | |
血僧を10人 | 褒賞 | 凌空符1枚、帰還符2枚、薬草1個 |
手順 | 華山一剣→血僧10人倒す→華山一剣 | |
毒蛙の毒嚢を3個 | 褒賞 | 凌空符1枚、帰還符2枚、薬草1個 |
手順 | 華山一剣→魔教第一尊 毒蛙から毒嚢3個集める→華山一剣 |
砂虫退治 | 褒賞 | 凌空符1枚、帰還符2個、銅符1枚、薬草1個、銅箱1個(どれか一つ、ランダム) |
手順 | 蘭州の船乗り→砂虫25匹退治→船乗り | |
祈雨祭の準備 (祈雨祭符) |
褒賞 | 凌空符2枚、帰還符2枚、薬草1個 |
手順 | 蘭州の船乗り→洛陽の呪符術士→符拾得→船乗り | |
祈雨祭の準備 (山羊角) |
褒賞 | 凌空符2枚、救丸丹1個、薬草1個 |
手順 | 蘭州の船乗り→ヤギから角5個取得→船乗り | |
祈雨祭の準備 (羽毛) |
褒賞 | 凌空符2枚、帰還符2枚、薬草1個 |
手順 | 蘭州の船乗り→血頭鷹の羽毛3個入手→船乗り | |
龍王様の鈴 | 褒賞 | 凌空符2枚、帰還符2枚、銅符1枚、救丸丹1個、薬草1個 |
手順 | 蘭州の船乗り→白髪老怪から鈴1個入手→船乗り |
武当双侠 | 褒賞 | 凌空符3枚、帰還符2枚、銅符2枚、天地救丸丹1個、救丸丹1個、薬草1個、練武石1個 |
手順 | 修練師範→武当無嘗or武当儚女を撃破→修練師範 | |
少林寺へ依頼 | 褒賞 | 凌空符3枚、帰還符2枚、銀符1枚、天地救丸丹1個、救丸丹1個、銀箱1個、練武石1個 |
手順 | 修練師範→少林寺方丈と会話→修練師範 | |
緑蛙退治 | 褒賞 | 凌空符3枚、帰還符2枚、金創薬(上)5個、活力丹(上)5個、銀符2枚、銅符2枚、天地救丸丹1個、救丸丹1個、薬草1個 |
手順 | 修練師範→緑蛙1匹撃破→修練師範 | |
失われた 武功秘伝 |
褒賞 | 凌空符3枚、帰還符2枚、銀符1枚、銅符2枚、天地救丸丹1個、救丸丹1個、薬草1個、練武石1個 |
手順 | 修練師範→緑林団山賊から「古い秘伝」を入手→修練師範 | |
特別な湿布薬 | 褒賞 | 帰還符2枚、銀符1枚、銅符2枚、天地救丸丹1個、薬草1個、銀箱1個 |
手順 | 修練師範→ザリガニの腕3本→修練師範 |
血殺鬼の試練 (神農地の函) |
褒賞 | 帰還呪符2枚、金創薬(初)2個、活力丹(初)2個、銀符1枚、銅符2枚、天地救丸丹1個、薬草2個、銀箱1個、練武石1個 |
手順 | 呪符術師→血殺鬼退治→神農地の函DP1個取得→呪符術師 | |
羅刹鬼の試練 (五行具) |
褒賞 | 帰還符2枚、活力丹(初)2個、天地救丸丹1個、救丸丹1個、薬草2個、銀箱1個、練武石1個 |
手順 | 呪符術師→五行具(何でもOK)1個持参→呪符術師 | |
千毒鬼の試練 | 褒賞 | 凌空符?枚、帰還符2枚、金創薬(初)2個、銀符1枚、天地救丸丹1個、銀箱1個 |
手順 | 呪符術士→千毒鬼5匹撃破→洛陽呪符術士 | |
念帝の試練 | 褒賞 | 帰還符2枚、金創薬(初)2個、活力丹(初)2個、銀符1枚、銅符2枚、天地救丸丹1個、救丸丹1個、薬草2個、銀箱1個、練武石1個 |
手順 | 呪符術師→薬草(どれでも)を一つ持っていく |
特別な武器の材料(1) | 褒賞 | 金創薬(上)5個、活力丹(上)5個、銀符2枚、薬草2個、銅箱5個 |
手順 | 洛陽道具屋→サソリと千毒鬼退治→しっぽ(名でない)のと毒丹各2個→洛陽道具屋 | |
特別な武器の材料(2) | 褒賞 | 帰還符3枚、金創薬(上)5個、活力丹(上)5個、銅符3枚、天地救丸丹1個、薬草2個、金箱1個、銀箱1個、銅箱5個 |
手順 | 洛陽道具屋→斧5個入手→道具屋 | |
特別な武器の材料(3) | 褒賞 | 帰還符1枚?、金創薬(上)5個、活力丹(上)5個、救丸丹3個、薬草2個、金箱1個、練武石1個 |
手順 | 洛陽道具屋→墨魂鬼1匹撃破→洛陽道具屋 | |
特別な武器の材料(4) | 褒賞 | 帰還符3枚、金創薬(上)5個、活力丹(上)5個、銀符2枚、銅符3枚、救丸丹1個、薬草2個、金箱1個、銀箱1個、銅箱5個、練武石1個 |
手順 | 洛陽道具屋→無名武器1個入手→洛陽道具屋 | |
妖気の正体 | 褒賞 | 金創薬(上)5個、活力丹(上)5個、銅符3枚、救丸丹1個、薬草2個、金箱1個、銀箱1個、練武石1個 |
手順 | 洛陽道具屋→六祖殿の鬼影20匹撃破→洛陽道具屋 |
消息の便り | 褒賞 | 金創薬(上)5個、活力丹(上)5個、金符4枚、銀符2枚、銅符4枚、天地救丸丹1個、金箱1個、銀箱1個、銅箱5個、練武石1個 |
手順 | 役人→湖北、甘粛、青海の道具屋と会話→役人 | |
仲違い | 褒賞 | 活力丹(上)5個、銅符4枚、天地救丸丹1個、救丸丹3個、薬草1個、金箱1個 |
手順 | 役人→飛鷹人10匹倒す→役人 | |
火攻め | 褒賞 | 帰還符3枚、金創薬(上)5個、活力丹(上)5個、銀符2枚、救丸丹3個、薬草3個、金箱1個、銅箱5個、練武石1個 |
手順 | 役人→木材20個入手→役人 | |
食料の不足 | 褒賞 | 活力丹(上)5個、銅箱5個 |
手順 | 役人→鹿獣人から食糧10個入手→役人 | |
異民族のしるし | 褒賞 | 帰還符3枚、金創薬(上)5個、活力丹(上)5個、銀符2枚、金箱1個、銀箱1個、練武石1個 |
手順 | 役人→異民族の証5個入手→役人 |
少林の危機 | 褒賞 | 帰還符5枚、金創薬(特)5個、活力丹(特)5個、銅符5枚、天地救丸丹1個 |
手順 | 少林寺少林護法→緊那羅大5匹と緊那羅ボス1匹退治→少林寺少林護法 | |
井の中の蛙 | 褒賞 | 活力丹(特)5個、銅符5枚、薬草3個、金箱1個、銀箱1個、練武石1個、天地救丸丹1個 |
手順 | 少林寺少林護法→六祖殿の高僧撃破→仏教法典5冊入手→少林寺少林護法 | |
少林寺の皆 | 褒賞 | 帰還符5枚、金創薬(特)5個、活力丹(特)5個、銅符5個、天地救丸丹1個、薬草3個、金箱1個、銅箱4個 |
手順 | 少林寺少林護法→白衣殿の童子武僧から飴玉5個入手→少林寺少林護法 | |
仏像の補修 | 褒賞 | 金創薬(特)5個、活力丹(特)5個、銀符3枚、銅符5個、薬草1個、帰還符5枚 練武石1個 |
手順 | 少林寺少林護法→1次鉄20個→少林寺少林護法 | |
空上に空 | 褒賞 | 帰還符?枚、金創薬(特)5個、銅符5枚、救丸丹1個、金箱1個、銅箱4個、練武石1個 |
手順 | 少林寺少林護法→白衣殿の少林羅漢20体撃破→少林寺少林護法 |
仙人授業 2、遊興 | 褒賞 | 帰還符5枚、金創薬(特)5個、活力丹(特)5個、救丸丹3個、薬草?個、金箱1個、銀箱1個、銅箱4個、銀符3枚、練武石1個 |
手順 | 仲人→歓楽園 弓王→銀符1枚取得→対話 | |
風流 | 報酬 | 活力丹(特)5個、金箱1個、銅箱4個、練武石1個 |
手順 | 仲人→世捨て人の扇子25個→対話 | |
初心 | 報酬 | 金創薬(特)5個、活力丹(特)5個 |
手順 | 仲人→初期武器(追加命中無しのもの)30個→対話 | |
救済 | 報酬 | 帰還符5枚、金創薬(特)5個、銅箱4個、救丸丹3個 |
手順 | 仲人→洛陽少年→くもの糸30個→対話 | |
戦闘 | 報酬 | 金創薬(特)5個、金箱1個、薬草3個、銅箱4個 |
手順 | 仲人→崑崙仙人40人抜き→対話 |
氷像を集める | 報酬 | 活力丹(特)30個50個、薬草9個、銀箱3個 |
手順 | 崑崙秘洞の氷塊兵より氷の破片を3個集める | |
蛇酒 | 報酬 | 蛇酒(力-200、耐性+200、体力+10K、10分)1個 |
手順 | 天地救丸丹を1個持ってくる | |
霊薬が必要だ | 報酬 | 薬草9個、金創薬(特)50個、練武石1個 |
手順 | 黒血蛇の尻尾10個集める | |
千年金亀内丹を持ってくる | ※報酬情報求む |
狂魂餓狼と狂魂獅子を合計30匹倒す | 報酬 | 「金創薬(特)50個」「萬象石と薬草9個」「薬草9個」「銀箱3個」「逆天符(30分・2倍)」「萬象石と逆天符(30分・2倍)」 |
手順 | 紅教老僧→狂魂餓狼と狂魂獅子を合計30匹倒す→紅教老僧 | |
聖天の書を集める | 報酬 | 「銀箱3個」「萬象石と薬草9個」「金創薬(特)50個」「薬草9個」「萬象石と天地救丸丹」「逆天符(30分・2倍)」「萬象石とポタラ宮移動符3枚」 |
手順 | 紅教老僧→宮女・宮徒を倒して聖天の書を3個集める→紅教老僧 | |
亡者の書を集める | 報酬 | 「萬象石と逆天符(30分・2倍)」「銀箱3個」「薬草9個」「ポタラ宮移動符3枚」「金創薬(特)50個」「天地救丸丹」「萬象石と銀箱3個」「萬象石と金創薬(特)50個」「萬象石とポタラ宮移動符3枚」 |
手順 | 紅教老僧→密州僧を倒して亡者の書を3個集める→紅教老僧 |
総アクセス数 -