守護牌を装備したプレイヤー同士で右クリックで相手を指定して 守護獣同士の対戦をすることができます。
対戦時に銀銭や守護牌の破損を賭ける事が出来ます。 最高5万銀銭まで賭けられます。
体力、力、耐性、敏捷のいずれかに5Pのボーナスを振り分けられます。 どう振り分けたら歓楽園地下NPCに勝利しやすいのかは誰か検証よろです。
攻撃側は上段、中段、下段のいずれかを選んで攻撃する。 防御側は上段、中段、下段のいずれかを選んで防御する。
防御側がうまくガードすればダメージ小、失敗するとダメージ大です。 たまに防御不能のクリティカル(特)が出ます。
先行はランダムで決まり(敏捷高い方が出やすい?) この攻防を交代でどちらかの体力が0まで繰り返します。 どちらかの体力ゲージが0になれば終了です。
歓楽園地下のNPCからNPCと神獣武闘で対戦する事ができます。 掛け金はプレイヤー同士同様に設定できますが 破損を賭ける事はできません。
神獣武闘で1000勝すると守護獣の足下に王冠が表示されます。 王冠は守護牌を装備してる間常に表示され 他のプレイヤーからも確認する事が出来ます。 1000勝守護獣は普通の守護牌と同じ能力で特にボーナスはありません。 しかし1000勝には途方もない時間がかかるため非常に困難です。
また1000勝達成時に歓楽園地下で象牙の牌がもらえます。 この象牙の牌は100k銀銭で店売りする事ができます(安っ)