メニュー(とある人バージョン)
2009 9/8日本アップデート
新規討伐クエスト【伏虎拳手】
玉女地の玉女石室に新規討伐クエストが追加されます。
新規討伐クエスト【伏虎拳手】
~STORY~
他勢力を掃討しようとする黒い野望を持った崋山派内の強硬派が
「玉女石室」に集まっているとの噂が流れていた。
それを聞いた何人かの名のある武林人らが、玉女石室へ向かった。
しかし、調査に向かった彼らのうち、帰って来た者は誰一人としていなかった。
未曾有の状況に置かれた中、武林人一人で玉女石室へ行くのは危険と判断し、
名のある武林人達を集めて討伐隊を結成し玉女石室へ向かうのだった…
「伏虎拳手」は非常に手強いため、腕に自信がない方は近づかない方が身のためです!
しかし!倒せば 「伏虎拳手が隠し持っているお宝ゲット」 の可能性も・・・!!
今のうちに修練に励み、伏虎拳手との戦いに備えよう!!
新規修練場 【天上練武場】
洛陽城内にいる天女(座標:146,275)に名号に応じた天上の破片を
10個渡すことで、1日1回2時間の間、天上練武場を利用することができます
名号
|
アイテム
|
対象モンス
|
なし ~ 無名
|
天上の破片(緑)
|
血のキョンシー、猪、夜叉像、コウモリ
|
新進 ~ 絶世
|
天上の破片(白)
|
サル、黒熊、毒蛙、吸血こうもり、麒麟像
|
一代 ~ 君臨
|
天上の破片(紫)
|
緑衣大漢、紅幽老怪、西域武士、青幻老怪、サソリ、緑林団山賊
|
奇人 ~ 仙人
|
天上の破片(赤)
|
氷雪魔人、黄土魔人、龍寿天人、氷塊兵、洪水旗、巨木旗
|
無極
|
天上の破片()
|
|
破片はドロップします。
地面、露店、倉庫など不可。
10個以上持っていった場合、あまりは返してくれます。
>天上練武場
・1日1回のみ利用が可能です
・時間は2時間で外に出ていても時間が減ります
・リスタで外に出ます(残り時間有効)
・天女に話しかけたり符で外に出ると終了します。
・/天上練武場時間で残り時間が見れます
・中に料理屋はありません
画像
新規採集システム【釣り】【農耕】
【釣り】
河南省の川で釣りをすることができる。
方法
|
川付近で竿と餌を装備することで釣り人に変身
|
場所
|
河南省中央の川
|
必要アイテム
|
竿(杉松の釣竿or松の釣竿) & 餌(味噌豆or練り餌)
|
獲得アイテム
|
ドジョウ、鮒(フナ)、淡水エビ、ナマズ、ソガリ、鯉(コイ)
|
備考
|
変身時、移動不可 鎌は耐久を消耗、餌は一定速度で消費 収穫僅か。スキル上昇早し(不具合?)
|
【農業】
陝西省の畑で農業ができる。
方法
|
畑付近で鎌を装備することで農夫に変身
|
場所
|
陝西省の畑(画像)
|
必要アイテム
|
鎌(曲鎌or草鎌)
|
獲得アイテム
|
大根、白菜、人参、セリ、ニンニク、キバナオギ
|
備考
|
変身時移動不可 鎌は耐久を消耗 収穫多目。スキル上昇遅し
|
※1 農耕中に符で移動すると移動が出来なくなります。
リスタで直ります。
※2 農耕・釣りともに途中で耐久が減らなくなることがあります。
その場合、農耕も釣りも出来ていないので道具をセットしなおすと直ります
採集システム補完
既存の採集システムに変更があります。
・これまでと同様に入場できますが、
・道具を装備していないと採集できなくなります。
・採集に成功or失敗につき耐久が1消耗。
(およそ10.16秒程度に1づつ消耗)
採集場の門番から洛陽への帰還が可能になります
(銭気力不要だったと思います)
・
釣り、農耕、採集において、ユーザー切り替えをすると採集しなくなります
・採集道具一覧
名称
|
採集
|
耐久
|
重さ
|
販売
|
扱い
|
備考
|
手斧
|
木
|
999
|
50
|
道具屋
|
武器
|
|
皮刀
|
皮
|
999
|
|
鋼鉄つるはし
|
石
|
999
|
|
曲鎌
|
農耕
|
1000
|
1
|
畑付近でのみ装備可能
|
草鎌
|
1200
|
杉松の釣竿
|
釣り
|
999
|
川付近でのみ装備可能
|
松の釣竿
|
999
|
味噌豆袋
|
消耗品
|
100
|
料理屋
|
符
|
F7展開で重1の餌100個獲得
|
練り餌袋
|
100
|
道具はすべて取引・露店・地面起き、倉庫可です
新規生産システム【料理】
採集、釣りシステム、農耕システムで得たアイテムを使って料理をすることができます。
厨房のおばさん[117.255]に必要アイテムを渡して加工ができます。
1回に100k必要で、失敗することがあり失敗すると材料が消滅。
取得アイテム
|
等級
|
材料1
|
材料2
|
材料3
|
魚
|
数量
|
野菜
|
数量
|
?
|
数量
|
鯉煮
|
特
|
鯉
|
10
|
キバナオギ
|
10
|
イワタケ
|
5
|
福寿水炊き
|
1
|
ソガリ
|
ニンニク
|
ナマズ鍋
|
2
|
ナマズ
|
セリ
|
肉切れ
|
淡水エビ鍋
|
3
|
淡水エビ
|
人参
|
ドジョウ汁
|
4
|
ドジョウ
|
白菜
|
クヌギ薪
|
鮒煮
|
5
|
フナ
|
大根
|
それぞれ1個~3個出来るそうです(ソース:公式)
料理名
|
効果
|
鯉煮
|
|
福寿水炊き
|
|
ナマズ鍋
|
|
淡水エビ鍋
|
|
ドジョウ汁
|
|
鮒煮
|
|
変身効果はありません。
新規生産システム【錬金】
細工師のところに材料を持っていくと生産できる。
材料:丈夫な皮革×5、堅い薪×5、神秘の合金×5、錬金石×1、100,000銀銭
材料
|
入手方法
|
場所
|
重さ
|
備考
|
錬金石
|
|
|
|
|
丈夫な皮革(5次皮)
|
・2次30、3次5、4次1から生産 ・ ・
|
商人組合員
|
1
|
取引可 地面可 倉庫可
|
堅い薪 (5次木)
|
神秘の合金(5次鉄)
|
取得アイテム一覧(順 適当)
アイテム
|
重
|
数
|
詳細
|
備考
|
1165武器
|
-
|
1
|
重N 命中N
|
|
1165防具
|
-
|
1
|
重N 修練N(今のところ)
|
通常防具(今のところ)
|
八卦陣
|
1
|
5
|
|
|
練武石
|
1
|
5
|
|
|
強化剤
|
|
1
|
|
|
強化剤(特)
|
|
1
|
|
|
青龍丹
|
1
|
1
|
体力32k回復
|
取引・倉庫不可、塔可
|
蕉慕丸
|
1
|
1
|
気力+30、1000回復
|
|
七星陣
|
1
|
5
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※1165武器とは熟練度が1165の武器
※1165防具とは熟練度1165の武器が落ちる狩場で出る防具
玉流山の鎧,剣風武衣(上)(下),烈風の外套,剣皇無極鈴,玉琉仙の具足,雲の唐鞋
※便宜上、それぞれ5次皮、5次木、5次鉄と表記しました
※商人組合員の 加工ウィンド は文字化けしてます
リンク
・手鯖への参加はこちら
・アプデ内容公開第一弾
・2009/7/24 韓国手鯖
掲示板
-
で、公開された以外はアップされてる? --
-
(釣り)杉松の釣竿 耐久999 重1
(釣り)松の釣竿 耐久999 重1
(農業)曲鎌 耐久1000 重1
(農業)草鎌 耐久1200 重1
(石採集)鋼鉄のつるはし 耐久999 重50
(木採集)手斧 耐久999 重50
(皮採集)皮刀 耐久999 重50
いずれも倉庫・取引・露店・地面起きOK --
-
厨房のおばさん[117.255](酒の店員の近く)
採集物や魚を加工するのに100,000銀銭必要 --
-
採集の道具、熟練50・攻撃力100
装備してないと採集ができないことは確認。 --
-
道具無いと採集出来ないってことはサブで採集する人居なくなるね --
-
採集してみた。
採集中は道具を外さないと採集をやめられない
(クリックできない)
今のところ収穫なし。採集スキルのある人検証よろしく --
-
採集道具は取引可能 --
-
採集9だけど何も得られないバグか?
ちなみに道具100Kで2時間弱で使えなくなる
これ実装されたら4次材料入手困難になるなw --
-
餌はF7で展開すると100個の餌になる
それをF7に装備して釣りをすると自動で餌が減っていく。
もちろん釣竿の耐久度も減る
釣り・農耕にはスキルあり --
-
2↑
2時間で何もなしとかwwww
4次というか生産系壊滅じゃないか --
-
これあれだわ
従来の生産系壊滅だわwwwwwww
採集するのに金掛かるとか誰も採集しねぇwwwwwww --
-
採集とか釣りとか道具の耐久の減りが半端なく早い --
-
採集は攻撃?速度が早くなってた。
良アプかクソアプかはどれぐらい採集できるかによるな。 --
-
釣り、農耕中はF4,F3無効。
他人から攻撃されない --
-
鮒(ふな)
河川に生息する生物
間違っちゃいないがその説明はないだろw --
-
採取所では素手ではできず、斧などが必要です。
しかし・・紺礼服着てると固まります。 -- くま
-
バグだらけで見送られそうなアップだな --
-
鮒(ふな)
追記:生臭くて食用にはあまり適さない --
-
このアップで採集場への入場が無料になるのかな? --
-
従来の採集場と分けるとか気のきいたことしてくれれば、ナイスオン! --
-
新討伐やってみたがすげえ難しいぞ
おそらく2次何人もいないとクリアは無理。
宝貝も必須。 --
-
本サバから12装備とかコピーしまくって、全員最高装備でいけば?
本サバ導入されときクリアできるかはともかくとして。。 --
-
コピーしてダメなら本鯖でいっくら強いのがいても
10人は集まらないだろうね --
-
念のため。
コピーとは不正のアイテムコピーではない。
手サーバー用のキャラ転送の事を指す。 --
-
大雑把だけど、韓国では総火力8100~9000の人10人でクリアしたらしい --
-
総火力8500程度10人でいいならそんなにハードル高くない --
-
8500↑はそれなりに居てもそれが一討伐にまとまるって無いだろ --
-
大根>>白菜>にんじん>にんにく>セリ --
-
天上練武の像は20体 --
-
釣り
21匹でスキル6
22匹でスキル6の5%
ぜんぜん釣れない。
日本は魚以外は釣れない模様 --
-
仙人武器より強い武器が作れる新生産錬金システムも実装だそうだ
ttp://www.4gamer.net/games/006/G000656/20090811005/ --
-
農夫とか釣り人とか男女で太さが違うんだな --
-
新修練場 仙人は天上の破片(赤)です。DPは手鯖の為か蜘蛛やカラスでしたw --
-
従来の生産は今の5倍くらいで売らないと割に合わなくなるw
で、それで売れるのか?って話になるんだけど^^; --
-
ちゃんと考えて導入するのかよ・・・流石アホオン --
-
生産マクラーはもう生産材料売らないだろうね
錬金用アイテム製作に走る --
-
通常採集は採集量がどれぐらい増えるかと
太い薪や修練牌がどの程度でるかによると思う。
上がるとも下がるとも考えられる。
3↑
功績と同じで話を聞いた後にもう1度話しかけると何を倒せばいいのか教えてくれる。
それを狩って本当に落とすかテストするはずなのに・・・・。
何を考えてるのか途中から何を狩っても全種の破片をドロップするようになったね。
テストにならないだろーがw と思った。 --
-
天上練武場 天上奇人も天上の破片(赤) なんか天上って何度も言ってんな俺・・・ --
-
仙人武器より強い武器が入手出来るならみんな高い金出しても
錬金アイテム買うだろうな
先見越して生産材料集めようと思ったらどこも売ってねぇwww --
-
1次材料は採集量が増えるか変わらないか、錬金の素材がどの程度出るか、修練牌がどの程度出るかによって変わる。
が、それより何より。
錬金石とやらがどういう入手方法になるかが一番の問題だ。
GEM販売なら素材がだぶつく。 --
-
今までは持てなくなるまで採集場で放置できたけど
テ鯖仕様だと2時間半位で採集止まる(道具が使えなくなる)
この時点で採集量が激減するのは目に見えてる --
-
修練牌も採集してるキャラの名号に合わせたものになると
サブ垢で採集する人は居なくなるね
2時間弱で道具壊れるなら24時間放置させるのに1M前後金掛かるなんてあほらしいし --
-
サブで採集してた人には不都合かもしれないけど、もしこの仕様が導入されて値段上げたら、材料値段上がる→生産系値段上がる→相場が高くて狩りや討伐だけじゃ銀銭足りない→RMTに手を出す→RMT業者がもうかる ・・って事にはならないかい? 安く出すと割りに合わないってのもわかるけど、本当にそれでいいのかい? -- RMT撲滅させたいとは思わないか?
-
値段上げる→売れない→売れないので採集しない→生産できない。で終わりでは? --
-
まぁ一番のネックは課金しないと採集できない点
つまり気軽に採集できない
無料にすると中華だらけになるだろうし・・・ --
-
まだ逆天符買えってか・・・いい加減見切り時かもという気がしてくるな --
-
新規生産錬金に必要な5次素材は2、3、4次から作れるみたいだけど誰か新規生産錬金試した人はいないですか?韓国だと錬金石はNPC売りってなってるけどいないのかな? --
-
NPCみてない。
スキル8で2000個加工してみたけど5次材出ず。
挑戦数が少ないからあまり参考にならないかもだけど。
個人的な考えだけど。
今の手鯖のクライアントには錬金の情報が入ってないと思う。
きっと途中でメンテがあってパッチがあたるのだろうと想像。
それか導入しないかw --
-
質問だけど
農業でキバナオギって出た人いる? --
-
練金石どこで売ってるか、布武で質問したところ、とるそーさんからの返事で「韓国だと有料アイテムですが、日本では売ってませんでしたね」とのことでした。 --
-
その他の材料もNPCの選択肢もないし
実装するなら来週にでもパッチが当たると思う。 --
-
竿の耐久の減り=消費した餌の数 --
-
新武器、強化の効果が準と同じかノーマル武器と同じかで評価が大きくかわるね。 --
-
強化6までで考えるなら
新規武器(1425+68or98)>仙人武器(1325+98)
どちらにせよ
奇人以下は必須になりそうですよ
仮に新規武器が一般武器の場合、準奇縁 仙人武器 奇縁の
2回目の火力UPが実装されるかもしれません。 --
-
武器付与付けられるのなら
仙人武器より良い武器になるね --
-
でも仙人武器は2次仙人クエで使うからな
強化6はほぼ必須。7,8と上げて逝けば強化一つで3ヶ月分くらいボーダー下がるし --
-
↑クエ用の武器になるだけ
新規武器は一般武器扱いで強化6で1493になるっぽい
この時点で歓楽奇縁強化6との差が約100だから魅力大 --
-
問題は錬金石の入手方法と武器の出る率だな。 --
-
錬金の2位3位の課金アイテムより
上位にある時点でまずでないのでは? --
-
とりあえずテ鯖で作れるようになるまで待つしかないね --
-
釣りシステムの備考だけど、鎌になってる。竿○ --
-
錬金、日本と韓国で同じリストかどうかも分からないしね
輪王の例もある。 --
-
4gemarサイトで仙人武器より強い武器と明記されてるから
とりあえず武器は確定じゃない? --
-
22:50:36 ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエル
22:50:47 ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエル
22:50:57 ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエル
22:51:07 ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエル
22:51:17 ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエル
22:51:27 ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエル
22:51:38 ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエル
ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエルは釣りに失敗って意味だと思います。
こういうペースで餌を1個ずつ消費、耐久も1個ずつ消耗--
-
練り餌を約15000個分釣りしてみた。
諸費用:練り餌150*150K+松の釣り竿15*150K=24.75M
ドジョウ243、フナ57、淡水エビ16、ナマズ7、ソガリ8、鯉4、金創薬(下)1
このまま導入されて本鯖で釣りするやついるのか?--
-
↑おつかれさまでした・・・
これは酷すぎますねぇ
このまま導入されてもやる人は皆無でしょう
個人的には費用が1/10でもやろうとは思いませんw--
-
まったくもって、同意見。--
-
> ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエル
四つ上の人が推測しているように、韓国語フォントで読み込んでみると、
「釣りに失敗しました。」という意味のハングルになりました。--
-
こちらも独自に翻訳したところ
[どじょうに逃げられました]でしたが?--
-
魚でもドジョウでも、とりあえず失敗に違いないしいいんじゃない?
農耕との差を考えると上の表にあるように不具合の可能性が高い。
スキルあがりすぎだし。--
-
10.16秒で1個消費。
耐久1000とすると10160秒(2.8時間)で道具終了。--
-
釣りや農耕放置をしてると途中でちょくちょく止まる。 --
-
釣りは韓国と比べて取得量を大幅に下方修正してる感じ
強化薬の調合100kと同じでアップ内容の意味をなくす修正。
この手のアイテムは気軽に使えて初めて意味のあるアップだろ? --
-
商人組合員での5次材加工は該当材料を所持して無いと
加工コマンドが出ないです --
-
5次材料加工
鉄、木、皮共に各2次30個、3次5個、4次1個で5次材料1個出来ます
但し、テ鯖では皮系の必要量の表示がバグで正常ではありません
また、5次材料に必要な材料が一個でも欠けると上記の通り加工コマンド出ず --
-
↑何個か上
[どじょうに逃げられました]というメッセージだとしたら、
「ウャステソ。 スヌニミヌマソエスタエマエル」とは違う文字列だったと思いますよ。
いくつかバリエーションがある、ということで。 --
-
いやー、ドジョウに逃げられようと釣りに失敗しようと、結果は同じだからどうでもいいと思うよ?
ところで韓国ではドジョウって釣るもんなんだな。 --
-
天上練武場で天上の破片(紫)は一代~君臨までで、
DP対象モンスは
「緑衣大漢、紅幽老怪、西域武士、青幻老怪、サソリ、緑林団山賊」
でした。 --
-
なんだそれww
そんなトコまで狩りしに行ってもマクロだらけだし、キャラの強さから
考えて全く釣り合ってないわ一体何考えてるのやら・・・ --
-
で、5次材って何に使うの? --
-
天上練武場って、中は地上みたいな物?それとも、地下みたいな物?もし、地上みたいな物なら破片集めて2時間しか居られないなら集めるのダルイねwモンス相手に放置してた方が良さげw --
-
あまい
天女たんにあえる
それが男のロマンってものよ --
-
熟放置できるから価値あるだろと思う。
今出てる情報だと対象モンス弱いのばっかだし。 --
-
天上練武場はPK可能。
知ってたか?w --
-
すでに無限ループ発見 --
-
何かテストできる内容が少なくてだれてるな --
-
PKということはNPK鯖ではできないのかな~? --
-
今まで採集してためてたのって使えない? --
-
それは使えるでしょ当然 --
-
天上練武場で天上の破片(赤)は奇人~仙人までで、
DP対象モンスは
「氷雪魔人、黄土魔人、龍寿天人、氷塊兵、洪水旗、巨木旗」
でした。 --
-
釣りスキル上昇値
0→1 1匹/1→2 2匹/2→3 3匹/3→4 5匹/4→5 8匹/5→6 12匹
農耕スキル上昇値
0→1 300個 --
-
錬金の一般武器って1165なのか?
攻撃1425熱975くらいの武器じゃないか --
-
それは一般じゃなくて新規武器ってのじゃない? --
-
練武石×5ってのが一番良く出る
次が1165武器→1165防具→8陣本 --
-
錬金にて万通丸x1でました --
-
【錬金】神応丹(特)×1
【説明】一定時間耐性5%上昇(30分) --
-
【錬金】益脾丸×1
【説明】一定時間耐性5%上昇(10分) --
-
スキル9で採集道具1個で780前後の1次が採集できました。
料理の材料が1次の1割弱。
5次材は出ず。 --
-
採集速度(採集or失敗)は釣りと同じペース。 --
-
新討伐の情報お願いします--
-
総火力9000↑が10人でもクリア無理なんじゃないか?ってレベル --
-
とっくにクリアしてます --
-
↑修正入った? --
-
したとかしてないとかじゃなくて
どういう手順とかさ・・ --
-
手鯖でメンテ後 パッチあたって修正はいってクリアー済だな。
狐火がすであれまくりで、書かない人が多いって事だ。 --
-
単に不精な人しかいないってだけじゃ --
-
なんどか、ちゃんとした情報かいたが、都合がわるいと消されたりさ、批判されたりさ 検証して書くのもばからしくなってるじゃないか?俺もそうだし --
-
手鯖での最終的な状態で構わないのだが・・・
結局湖北城は道具無しで採集できるんかな?
それともやっぱり道具が必要なのかな?
レポート宜しくです --
-
聞いた話で直接確認はしてないが。
パッチ前もパッチ後も道具なしで採集できて
採集できたのは普通の1次だけだそうな。 --
-
要するにそこだけ以前のままの採集場の状態って事か
単に変更を忘れてたのか、はたまたUPでもそのままなのかは分からんね --
-
わからんね~。
ダメオンのことだから設定し忘れてるだけかもしれないし --
-
それはそれで採取城のメリットできていいじゃん --
-
どのみち採集城も課金しないと採集できないわけだがw --
-
周遊くらいは買ってやれよw --
-
さすがにサブ垢を毎月課金とかやりたくないな
採集券一回買ってサブ垢ずっと採集場で採集させてメインで回収が安上がり --
-
天上練武館、料理、錬金について、独立したページに分離しておきました。
アップ後の細かい話はそちらでお願いします。�@--
#inputtoolbar
最終更新:2020年06月11日 10:17