竜泉寺の湯とは、名古屋市守山区に存在するLAMPAGE御用達の銭湯である。近々豊田市の浄水駅前にも2号店がオープンする。
練習が終わり、疲れ果てている時LAMPAGEメンバーは癒しを求める。その究極形こそ竜泉寺の湯なのである。
守山区にあるため、尾張旭での練習後に行くことが多く、閉店ギリギリまで湯に浸かる。このことから尾張旭Crewは竜泉寺Crewとも呼ばれている。
豊田の2号店が出来れば、カツオやユーシ、ヨーイチを中心に竜泉寺Crew豊田支部が出来ることだろう。
なぜこんなにも御用達なのか、まず建物自体キレイであること。まだオープンして間もなく、スタッフの心づかいが届いてか、いつでも気持ち良く入浴出来る。
お湯にも秘密がある。ヨーロッパや日本では「心臓の湯」と呼ばれ、病気の治療に使われている炭酸泉。竜泉寺の湯では高濃度の炭酸泉のお風呂が用意されている。(勃起障害を中心とした)さまざまな病に高い効果が期待できる神秘のお風呂を体験出来る。種類も豊富で、広々とした露天風呂やジェット風呂など、なんと14種類ものお風呂と、更にサウナもある。
シャンプー、リンス、ボディーソープも用意されており、脱衣所にはドライヤー、体重計、扇風機、そしてなんと喫煙所までもが完備されている。それに加え自販機にはビンのコーヒー牛乳ときたらもう頭が下がるばかりである。
このように素晴らしい施設なのだが、なんと入湯料が500円というワンコインクオリティ。LAMPAGEメンバーにとってはこの安さが一番の強みなのかもしれない。
普段は利用しないが、岩盤浴、食事処、カットサロン、仮眠室もある。