ドレスルームが実装されました
・ドレスルームとは
2013年10月10日に衣装アイテムの保管(収集・施錠)、染色、試着をまとめて行える「ドレスルーム」機能が実装されました。
※これまであった「ビューティショップ」は廃止されました。
公式のお知らせはこちら
・ドレスルームができて便利になったこと
・衣装の保管をドレスルームに切替えることで、自身が使えるインベントリ枠が増えます。
・検索機能を使って着せ替えや試着がとてもスムーズにできます。
・コレクションブックのようなユーザインタフェイスとなっていて、衣装の収集割合やレア度を調べて楽しめます。
・衣装一点ごとに施錠することができ、誤って処分したりするのを防止し、セキュリティを向上できます。
・注意点
・保管できない衣装があります。(イベント物など、京劇衣装とか…)
・保管後取り出してインベントリに戻す際は手数料(G)を支払うことになります。
自キャラに装備させるつもりがなければ、試着すれば手数料はかかりません。
手数料の額は銀行インベントリから取り出す時と同じです。
・保管アイテムにロックをかけると30日間取り出せなくなるので慎重な操作が要ります。
参考SS(スクリーンショット)
ゲーム画面下に並んだボタンのうち、上の画像の丸印を付けたアイコンをクリックしてドレスルームを起動します。
※アイコンの位置は旧ビューティショップと同じところです。
ドレスルームのインタフェース画面です。操作方法などの説明は、
公式のお知らせをご参照ください。
最終更新:2013年11月05日 01:09