新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ラヴァートヒーローズ @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ラヴァートヒーローズ @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ラヴァートヒーローズ @ ウィキ
検索 :
トップページ
カードリスト
ギミック・ファイル
神族・カードタイプ
基本ステータス
用語集
キャラクター・愛称
商品・セット
LHの歴史
修正前カード
テンプレ
ファイル紹介
コラム
砂場
total
-
today
-
yesterday
-
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
幽鬼の魔術師
カードリスト
能力
http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=683
解説
オープン発動で対戦相手の手札を2枚ランダムに山札に戻す。
勝利エリア
/敗北時発動で相手にカードを2枚ドローさせる。
単純に相手のテンポ
アドバンテージ
だけを阻害する効果としても使えるが、
初代教皇『アベル』
賢者妖精『ペイングリン』EX
などのエリア回収カードと使うことで、
2枚
ハンデス
を狙うこともできる。
盲目竜『ウォベル』
の下位ユニットである。
ファイルに応じて使い分けよう。
名前に「魔術師」とついているが、カードタイプは
不死・霊体
。
時間凍結
を付けてもドローはできない。
死竜
の手札コストにすることができる。
コンボor必殺コンボ
身代わり
敗北時発動を無効化できて、ステータスもわずかながら上がる。
勝ってしまった場合は
初代教皇『アベル』
で回収したり
妖精騎士『トルテ』
・
探求者『デイカー・バズ』
で処理するのが良いだろう。
不死鳥
幽鬼の魔術師
はLV2、
不死鳥
はLV3であるため、
幽鬼の魔術師
の敗北時スキルが発動する前に
不死鳥
の敗北時スキルで
幽鬼の魔術師
が手札に戻る。
海上より飛び立つ翼竜
敗北エリア
に
海上より飛び立つ翼竜
がいる場合、相手は敗北するか
エリア破壊
を行わない限り、
延々と
ハンデス
されることになる。
カード背景
関連ファイル
【ハンデス】
関連カード
盲目竜『ウォベル』
関連用語
ハンデス
不死・霊体
収録
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「幽鬼の魔術師」をウィキ内検索
最終更新:2014年05月24日 12:51