スイッチのあれこれ

「スイッチのあれこれ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
スイッチのあれこれ」を以下のとおり復元します。
**スイッチのあれこれ
&link_anchor(スイッチの設定){スイッチの設定}
&link_anchor(スイッチの種類){スイッチの種類}
----
&aname(スイッチの設定)
***基本的なスイッチの設定
 *スイッチの接続先に合わない設定をすると、ケーブルが赤色になる
 (消える素材に繋いだスイッチを方向に設定する等)
-オン オフ
>文字通りオンとオフ。繋いだものによって以下の動作をします。
>・モーター:回転と停止
>・ライト:点灯と消灯
>・ピストン:往復運動の開始と停止
>・ロケット:噴射のオンオフ
>・カメラ:オンオフ
>・エミッター:オンオフ(オンの間は連続放出)
>・消える素材:オンで消滅
-方向
>方向を切り替える
>・モーター:回転方向
>・ピストン・ウィンチ:伸縮方向
-単発
>一度だけ作動させる場合に使う
>・エミッター:1度だけ放出
>・ブレイン:ブレインとブレインに接着されているもの全て消滅
>・消える素材:消滅
-スピード
>速度を変える
>・モーター:回転速度
>・ピストン:往復速度
>・ライト:明るさ
>(マグネットスイッチで使うと微調整や保持が楽で使いやすい)

-反転
>スイッチのオンオフの効果を反転させる
>たとえばマグネットスイッチの場合、設定範囲からマグネットキーが消えると作動するようにできる
-表示
>一部のスイッチをプレイヤーに見えるようにするかを決める
>隠したほうが見栄えはいいが、見せることでプレイヤーのヒントになる

----
&aname(スイッチの種類)
***スイッチの種類と解説
-ボタン
>押すと作動、離すと停止するボタン
>リビッツが乗ったり、ペイント弾を当てたり、ある程度の重さのものを載せたりして作動させることができる
>どの場合でも離すと切れてしまうので、オンオフの状態を維持したい場合は工夫が必要
-2段スイッチ
>2段階切り替えスイッチ
>オンとオフの状態を維持できる
>スイッチのバーの部分にピストンなどを繋げて動かすこともできるが、素材は接着できない
-ステッカースイッチ
>ステッカーを貼ると作動するスイッチ
>作動するステッカーの種類や、範囲を設定できる
-グラブスイッチ
>掴むと作動、離すと停止するスイッチ
>当然ながら掴める素材に付ける必要がある
-3段スイッチ
>3段階切り替えスイッチ
>方向の切り替えに便利な、左右に動かすことができるスイッチ
>離すと中央に戻るので、ボタンスイッチのように使うこともできる
>スピードで使うと正確に真ん中に戻らないためモータやピストンがじわじわ動くので注意が要る
>スイッチのバーの部分にピストンなどを繋げて動かすこともできるが、素材は接着できない

-センサースイッチ
>プレイヤーが近くに来ると作動するスイッチ
>作動する距離を変える事ができる
>「全て?」を「はい」にするとプレイヤー全員が範囲に入ると作動する様にできる
-マグネットスイッチ
>マグネットキーが範囲内にあると作動するスイッチ
>スイッチカラーが設定でき、同じカラーのマグネットキーに反応する
>挙動をスピードに設定すると、マグネットキーとの距離でスピードが変わる
>(ちなみにライトに繋げてスピードに設定した場合は、距離で明るさが変わる)
-ペイントディテクター
 *追加コンテンツのMGSパックを購入して、ステージで入手しないと設置できない
>貼り付けたオブジェクトにペイント弾が当たり、カウントが0になると作動するスイッチ
>ペイントガンから発射されたもの以外に、オブジェクトにしたペイント弾にも反応する
>何発当たると作動するかを変えられる
-サーチライト
 *追加コンテンツのMGSパックを購入して、ステージで入手しないと設置できない
 *スイッチではあるが、お楽しみ袋のライトの項目に入っている
>ライトの範囲にプレイヤーが入ると作動するスイッチ
>探知範囲はライトとの距離で、ライトの広さは変えられない
>ライトの色や明るさを変えることはできない

復元してよろしいですか?