【人狼紳士】

元ネタでの名前 人狼紳士 このサイトでの呼び方 人狼紳士
陣営 人狼陣営 勝利条件 人狼陣営の勝利
能力系統 人狼系 自役職の誤認 なし
占い結果 人狼 精神鑑定 (正常)
霊能結果 人狼 前世鑑定 (村人)
カウント 人狼 性別鑑定 (本人の性別)

特殊能力
【人狼能力】
 ①通常の人狼の能力を持つ。(襲撃、相談、仲間の知覚等)

【襲撃予告】[夜:一日目から/毎夜]
 ①生存中死亡中を問わず、狼に追加の相談時間が与えられる。
 ②自分を含めた全てのプレイヤーからを1人選んでもよい。
 ③そうした場合、翌朝選んだプレイヤーに襲撃予告があったことが村全体に通知される。(予告を無視して襲撃しても構わない)




本家だと一日目の夜じゃなくてゼロ日目の夜のよう?なのだが、このサイトではゲーム開始最初の夜を一日目の夜と統一しているのだ「最初の夜」「ゲーム開始直後の夜」と読み替えてくれるとよろしいかも。

通常の人狼能力部分は省略。

紳士なので予告状を出してから殺人を行う人狼、ということかな。


予告を出すこと自体には何かメリットをもたらすことはない、人狼仲間や自分自身に予告状を送れるのか送れないのかが分からないのだが(要確認) もし人間にしか送れないのなら、確定白をいたずらに増やしてしまうことになる。
また予告した相手を必ず襲撃しなければならないというわけもないらしい?(ここも要確認)

人狼仲間や自分自身にも送れる、襲撃を強制されるわけではない、という前提でとりあえずは話そう。

目に見えた確定的なメリットを得られる能力ではないが「誰がこういうことをやりそうか?」という部分で考えさせる役職だと言えるだろう。
そうして村をミスリードさせることで狼にとってのメリットを蓄積していく、というのがガチ目線での使い方か。
例えば毎日予告状をばらまき、誰かが処刑されたタイミングでピッタリそれをやめる、とか。

少なくとも予告状を出すことで【人狼紳士】が生存していることが村に伝えられるというのが一つの情報にはなる。

ただ、真の人狼紳士なら予告通りに殺人を行って欲しい所。護衛系の居ない配役で身代わり役職と一緒に使うとRPを盛り上げる要因になるのかな?


デザインしたつとむなさんより返信をいただいたので追記。
ブラフ、ミスリード用の能力で、議論時に特定の人に焦点を当てさせたり、死んだふりが出来る。
単純に話のタネが出来て話やすいというRP人狼的な利点がある。
人狼の相談時間が実質この能力分延長されるため、それを組織票や騙りの占い先の相談に利用できる。
人狼仲間や自分自身に対して襲撃予告を出せるのか。⇒可能
襲撃予告を出した相手に対して襲撃をしなければならないのか。⇒違う人と襲撃してもよい
(掲載にあたり意味が変わらない程度に編集しています)

RP的にも推理的にも議論を盛り上げつつ村人のミスリードを狙う、という趣旨のようだ。
上手く活用することで村を掻きまわすことが出来る、難しいがリスクも少ない役職と言える。



最終更新:2015年11月12日 07:24