イセジム


イセジムの特徴

種族値400±10をテーマにしたジム。
浅くて広い、そんな感じ

種族値で縛ってるので使用タイプは色々。

持って行くと安心なタイプ

技であると心強いタイプ
ゴースト ひこう
不利になる恐れがあるタイプ
ノーマル こおり

パートナー

チャーレム
臭いとかボロクソに言われたりする。ハマーみたいな扱い。
型が数種あるのでコロコロ変わる。
とりあえず守ったり見切ったりしてとびひざげりプギャーすると面白い。

ジム範囲のポケモン

種族値400±10ってポケモンどんなのなの?的なこともありそうなのでズラっとリストに。
種族名の後ろの()は合計種族値

ヤンヤンマ(390) レディアン(390) ウツドン(390)
アリアドス(390) ゴローン(390) ゴンベ(390)
クサイハナ(395) ポリゴン(395) ユンゲラー(400)
イルミーゼ(400) バルビート(400) ロゼリア(400)
ホエルコ(400) パラセクト(405) ヤミカラス(405)
フシギソウ(405) リザード(405) カメール(405)
ベイリーフ(405) マグマラシ(405) アリゲイツ(405)
ジュプトル(405) ワカシャモ(405) ヌマクロー(405)
ハヤシガメ(405) モウカザル(405) ポッタイシ(405)
プラスル(405) マイナン(405) パチリス(405)
ダグトリオ(405) ゴースト(405) ソーナンス(405)
ゴーリキー(405) トゲチック(405) ポニータ(410)
チャーレム(410) ビーダル(410) サナギラス(410)
マリルリ(410) トドグラー(410) マグカルゴ(410)
ウソッキー(410) ガバイト(410)
計44種
ノーマルで挑む人にはこれらの中のチャーレムを含むポケモンが選択されます。

おまけ:タイプ集計
草:8
水:7
虫:6 炎:6
毒:5 地:5
飛:4 岩:4 ノーマル:4 闘:4
エスパー:3 電気:3
ドラゴン:1 悪:1 ゴースト:1 氷:1
鋼:0

鋼タイプが一匹もいないのでドラゴン技は等倍以上で戦えます。

弱点

グライオンとかヤドランとか、ほどよく硬くてアタッカーをもこなせ、回復技を使うのが心から憎い

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年04月29日 17:28