リザードン


タイプ
ほのお ひこう
特性
もうか
種族値
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
78 84 78 109 85 100

簡単な説明

初代ポケモンの御三家炎、初代赤のパッケージにもなっている。
格好の良さもあり御三家内では有数の人気ポケモンで、能力面でも高い素早さと特攻から繰り出される攻撃は強力である。特殊型だけでなく物理型もこなせるためアタッカーとしての能力は高い部類に属し、使用者も
御三家内では多い。
ただ弱点として耐久があまり高くなく、岩技で4倍弱点を取られるのは厳しいところ。
ステルスロックで半分削られ一致ストーンエッジは半減しても撃墜される運命にあるため、いかにこれを
受けないように立ち回るかが運用の鍵となる。
ちなみにほのお・ひこうは伝説以外ではリザードンだけである。

型考察

1.特殊型(筆者:アヤメ)

性格:ひかえめ/おくびょう(推奨)/
努力値:HP6、特攻252、素早さ252 または HP残り、特攻252、素早さ135調整(20or116)
持ち物:ものしりメガネ/こうかくレンズ/きあいのタスキ/パワフルハーブ/たつじんのおび/いのちのたま/
     こだわりスカーフ/こだわりメガネ/ヤタピの実/カムラの実/ヨロギの実/
確定技:かえんほうしゃorねっぷうorだいもんじ
選択技:エアスラッシュ/きあいだま/りゅうのはどう/めざめるパワー(電気・草)/オーバーヒート/
      ソーラービーム/みがわり/にほんばれ/

運用法:
基本は確定技で攻撃か弱点を突いていく。自分より遅い相手にはエアスラッシュで運ゲを狙うのもよし。
みがヤタ・みがカム型は爆発力はあるが戦闘中にHP調整を失敗すると何もせずに終わる可能性が
高いので注意。
パワフルソーラーは2倍弱点の水を一撃で落とせないので筆者としてはおすすめしません。

2.物理型(筆者:アヤメ)

性格:いじっぱり/ようき/
努力値:HP6、攻撃252、素早さ252 または HP残り、攻撃252、素早さ135調整(20or116)
持ち物:ちからのハチマキ/きあいのタスキ/たつじんのおび/いのちのたま/こだわりスカーフ/こだわりハチマキ/
     オボンの実/チイラの実/カムラの実/ヨロギの実/
確定技:ほのおのパンチorフレアドライブ
選択技:かみなりパンチ/じしん/つばめがえし/げきりん/ドラゴンクロー/いわなだれ/みがわり/
     りゅうのまい/はらだいこ/

運用法:
素の火力は大したことないのでりゅうのまいかはらだいこ、もしくはみがチイで火力を上げた方よい。
比較的技が豊富な為、使い勝手は良好。はらだいこはオボンの実を持たせるかHP調整に自信があるなら
カムラの実で素早さを上げ、もうか発動で一気にケリをつけることも出来る。
ただ、はらカムはかなり難易度の高いコンボなのでリザードンを使い始めたばかりの人は使わないほうがよい。

相性のいい相方

岩4倍という致命的な弱点がある為、できるだけ岩半減のユレイドルなどと組ませるのがよい。
あとはなにげに電気タイプも危険な為、ラグラージドダイトスなどとも相性がよい。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月21日 16:25