パーティ考察
ここでは、リアポケに参加しているトレーナーのパーティを考察します。
ーー以下テンプレ(適当に作ったものだから、不具合が有ったら変えてくれ)ーー
トレーナー
ポケモン1 |
ポケモン2 |
ポケモン3 |
ポケモン4 |
ポケモン5 |
ポケモン6 |
ポケモン@持ち物
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
種族値 |
000 |
000 |
000 |
000 |
000 |
000 |
個体値 |
000 |
000 |
000 |
000 |
000 |
000 |
努力値 |
000 |
000 |
000 |
000 |
000 |
000 |
性格 |
(性格) |
特性 |
(特性) |
|
|
|
技 |
(技1) |
(技2) |
(技3) |
(技4) |
|
|
コメント
(ポケモンに対するトレーナーからのコメント)
- ポケモンに対するみんなのコメント(コピーする際はこの行を削除) -- 名前 (2007-06-17 22:15:34)
ーーテンプレここまでーー
- 人数が増えてきたら、トレーナー一人毎にページ作ってもいいかもしれん。
- どんな人がここに書くかが問題。出来れば参加者全員に書いてもらいたいんだが、流石に無理か。
- 試合毎に技を変えたり型を変えたりしてるだろうから、細かくやっていくのは無理か?
- 複数の型を用意している場合どうするか。全部書いても良いんだが…。
- 相手を見て技を変えたりするし、そこらへんをどうするのかが問題。
- 個体値までは書かなくてもいいのでは。素早さの努力値をスカーフ込みで130調整振り、みたいに書けばステータスは伝わると思うし。
- 適宜省略可、書きたいだけ書いたらいいって感じでどうだろう?
最終更新:2007年06月18日 10:04