黒牌「暗転車輪」

花牌「暗転墨花」

燕楽玄鳥のスペルカード。


  • 暗転
    • 演劇で幕を下ろさず舞台を一時暗くして場面を変えること。
  • 花牌
    • 麻雀において、数牌にも字牌にも属さない特殊な牌のこと。名前の通り主に花や植物が描かれている。
      • 描かれる花は春夏秋冬の四季か、後述の「四君子(梅蘭菊竹)」であることが多い。
  • 墨花
    • 水墨で描かれた花。墨梅、墨蘭、墨菊などを指す。
      • 東洋画の画題の一つに四君子というものがあり、梅蘭菊竹の4種類の植物のことを指す。草木や花の中でも高潔で君子のようであるところが由来。
    • 中国北宋の文学者、蘇軾が書いた詩に同名のものがある。

弾幕・技

  • 黒牌「暗転車輪」
  • 花牌「暗転墨花」

登場

  • 鏈縁无現里
    • 黒牌「暗転車輪」(3A面 Easy/Normal)
    • 花牌「暗転墨花」(3A面 Hard/Unreal)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月23日 04:33