棍砲「フォックスフォー」

片埜宿禰のスペルカード。

  • フォックス(fox)
    • NATOのラテン文字通話表「フォネティックコード」のfoxtrotを略したもの。Fの意味。
      • このFは「火器使用」を意味するfireのことである。
  • フォックスフォー(FOX4)
    • アメリカ軍およびその同盟国軍において、戦闘機が敵機に向けて各種兵器を使用した際に友軍へ向けて使用する合言葉「FOX1」「FOX2」「FOX3」を揶揄した言葉。所謂「隠語」で公式では使用されない。
      • 航空機そのものがミサイルのように何かに激突する可能性がある状況を意味する。通常はニアミスなどを指すが、稀に特攻のことを表すこともある。このスペルでは埴輪が自機に向けて突撃するのでこの意味で用いていると思われる。
      • 余談だが、FOX1は「セミアクティブレーダー誘導空対空ミサイルの発射」、FOX2は「赤外線誘導空対空ミサイルの発射」、FOX3は「アクティブレーダー誘導空対空ミサイル(航空自衛隊では機関銃)の発射」をそれぞれ意味する。

弾幕・技

  • 創生「土偶オートマトン」

登場

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月31日 01:40