覇牌「海峡狭窄」

藤原伊代真のスペルカード。

  • 海峡
    • 陸地によって狭められている水域。
  • 狭窄
    • 間がすぼまって狭いこと。
  • 「海峡狭窄」
    • おそらく瀬戸内海のこと。瀬戸は「狭門(せと)」で非常に幅の狭い海峡という意味。
      • 伊代真の元ネタであろう藤原純友は伊予国の地方官(伊予掾)で、瀬戸内に横行する海賊を鎮圧していた。しかし後に海賊の頭領となって周辺の海域を荒らし回り、やがて瀬戸内海全域にまで勢力を伸ばしたという。

弾幕・技

  • 覇牌「海峡狭窄」

登場

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月02日 07:31