過酷な雪山の環境に適応した、ベルキュロスの亜種。黒色の雷を放つことから『冥雷竜』と呼ばれている。ベルキュロスとは異なり、地上に着地してからの行動が多くなっている。狂暴性、運動能力などが非常に高い『幻の冥雷竜』と呼ばれる個体の出現も確認されている。
武具の種類 | 名称 | 備考 |
---|---|---|
片手剣 | 冥雷剣【飛燕】 | <ひえん>飛んでいる燕(つばめ)。スズメ目ツバメ科の鳥 |
冥雷剣【隼】 | <はやぶさ>ハヤブサ目ハヤブサ科の鳥。または旧日本軍の代表的戦闘機 | |
真冥雷剣【鸞】 ≪剛種武器≫ |
<らん>中国の想像上の鳥。鶏(にわとり)に似て、羽の色は赤色に五色を交え、声は五音に合うと伝えられる | |
真冥雷剣【鳳凰】 ≪剛種武器≫ |
<ほうおう>古代中国の想像上の鳥。姿は前は麟、後は鹿、頸は蛇、背は亀、頷(あご)は燕、嘴は鶏、尾は魚に似て、色は五色、声は五声にあたると伝えられる | |
双剣 | 冥雷双【鴛鴦】 | <おしどり>カモ目カモ科の鳥。<えんおう>ともいわれる |
冥雷双【朱鷺】 | <とき>ペリカン目トキ科の鳥。<しゅろ>ともいわれる | |
真冥雷双【極楽鳥】 ≪剛種武器≫ |
<ごくらくちょう>スズメ目フウチョウ科の鳥の総称。風鳥(ふうちょう)の別名 | |
真冥雷双【迦楼羅】 ≪剛種武器≫ |
<かるら>インド神話における巨鳥。翼は金色、頭には如意珠があり、常に口から火焔を吐くと伝えられる | |
大剣 | 冥雷大剣【大鷲】 | <おおわし>タカ目タカ科の鳥 |
冥雷大剣【荒鷲】 | <あらわし>荒々しい鷲(わし)。また勇猛な戦闘機やその搭乗員 | |
真冥雷大剣【銀鷲】 ≪剛種武器≫ |
<ぎんしゅう>?古代ローマ軍の軍団旗 | |
真冥雷大剣【金鷲】 ≪剛種武器≫ |
<きんしゅう>? | |
ハンマー | 冥雷鎚【百舌】 | <もず>スズメ目モズ科の鳥 |
冥雷鎚【梟】 | <ふくろう>フクロウ目フクロウ科の鳥。<きょう><さけ><ふくろ>ともいわれる | |
真冥雷鎚【鴉】 ≪剛種武器≫ |
<からす>スズメ目カラス科の鳥 | |
真冥雷鎚【八咫烏】 ≪剛種武器≫ |
<やたがらす>日本神話で神武天皇東征の際に熊野から大和への道案内をしたと伝えられる鳥 | |
狩猟笛 | 冥雷笛【鶺鴒】 | <せきれい>スズメ目セキレイ科の鳥。<つつ><にわくなぎ><にわくなぶり><まなばしら>ともいわれる |
冥雷笛【鶯】 | <うぐいす>スズメ目ウグイス科の鳥。<おう>ともいわれる | |
真冥雷笛【雲雀】 ≪剛種武器≫ |
<ひばり>スズメ目ヒバリ科の鳥 | |
真冥雷笛【不如帰】 ≪剛種武器≫ |
<ほととぎす>カッコウ目カッコウ科の鳥。<ふじょき>ともいわれる | |
真冥雷獄笛【鶯】 ≪天嵐武器≫ |
<うぐいす>スズメ目ウグイス科の鳥。<おう>ともいわれる | |
真冥雷獄笛【翡翠】 ≪覇種武器≫ |
<かわせみ>ブッポウソウ目カワセミ科の鳥。<しょうびん><ひすい>ともいわれる | |
真冥雷獄笛【翠鳥】 ≪G級覇種武器≫ |
<そにどり>カワセミの古称 | |
真冥雷獄笛【蜂鳥】 ≪烈種武器≫ |
||
ランス | 冥雷槍【小鷺】 | <こさぎ>コウノトリ目サギ科の鳥 |
冥雷槍【大鷺】 | <だいさぎ>コウノトリ目サギ科の鳥 | |
真冥雷槍【尾長鶏】 ≪剛種武器≫ |
<おながどり>キジ目キジ科の鳥。鶏(にわとり)の一品種 | |
真冥雷槍【鴆】 ≪剛種武器≫ |
<ちん>古代中国の想像上の鳥。猛毒をもつと伝えられる | |
真冥雷獄槍【鴛】 ≪天嵐武器≫ |
<おしどり>カモ目カモ科の鳥。特にオシドリのオスをさす | |
真冥雷獄槍【鵆】 ≪覇種武器≫ |
<ちどり>チドリ目チドリ科の鳥 | |
真冥雷獄槍【蓮鶴】 ≪G級覇種武器≫ |
<れんかく>チドリ目レンカク科の鳥 | |
真冥雷獄槍【瑠璃鶲】 ≪烈種武器≫ |
||
ガンランス | 冥雷銃槍【軍鶏】 | <しゃも>キジ目キジ科の鳥。鶏(にわとり)の一品種。<ぐんけい>ともいわれる |
冥雷銃槍【火食鳥】 | <ひくいどり>ヒクイドリ目ヒクイドリ科の鳥 | |
真冥雷銃槍【孔雀】 ≪剛種武器≫ |
<くじゃく>キジ目キジ科の鳥 | |
真冥雷銃槍【朱雀】 ≪剛種武器≫ |
<すざく>中国の想像上の鳥。四神の一つで南方の守護神。<しゅじゃく><すじゃく>ともいわれる | |
ライトボウガン | 冥雷銃【信天翁】 | <あほうどり>ミズナギドリ目アホウドリ科の鳥。<しんてんおう>ともいわれる |
真冥雷銃【金糸雀】 ≪剛種武器≫ |
<かなりあ>スズメ目アトリ科の鳥 | |
真冥雷獄銃【鶫】 ≪天嵐武器≫ |
<つぐみ>スズメ目ヒタキ科の鳥 | |
真冥雷獄銃【斑鳩】 ≪覇種武器≫ |
<いかる>スズメ目アトリ科の鳥。<いかるが><はんきゅう>ともいう | |
真冥雷獄銃【紅鶸】 ≪G級覇種武器≫ |
<べにひわ>スズメ目アトリ科の鳥 | |
真冥雷獄銃【雎鳩】 ≪烈種武器≫ |
||
ヘビィボウガン | 冥雷重砲【華鷹】 | <かよう>?<はなたか>? |
真冥雷重砲【天鷹】 ≪剛種武器≫ |
<てんよう>?<てんたか>? | |
真冥雷獄重砲【翔鷹】 ≪天嵐武器≫ |
<しょうよう>? | |
真冥雷獄重砲【玄鷹】 ≪覇種武器≫ |
<げんよう>? | |
真冥雷獄重砲【幻鷹】 ≪G級覇種武器≫ |
<げんよう>? | |
真冥雷獄重砲【鮫鶲】 ≪烈種武器≫ |
||
弓 | 冥雷弓【真鶴】 | <まなづる>ツル科ツル目の鳥 |
冥雷弓【千鶴】 | <ちづる>?<せんかく>? | |
真冥雷凄弓【紅鶴】 ≪剛種武器≫ |
<べにづる>フラミンゴの別名。フラミンゴ目フラミンゴ科の鳥 | |
真冥雷凄弓【翔鶴】 ≪剛種武器≫ |
<しょうかく>旧日本軍の航空母艦 | |
防具 | ベルドラ | |
エミット ≪剛種防具≫ |
||
ハウクス |