ヴォルガノス
溶岩の中を棲み処とする魚竜。鱗の表面には冷え固まった溶岩が幾層にも重なり、強固な鎧の役割を果たしている。自由自在に溶岩を泳ぎ回り、口から溶岩を吐き出すなど、その特異な生態は学者達の研究対象となっている。
- 別名
- 溶岩竜(ヨウガンリュウ)
- 称号
- ヴォルガノスハンター(20)/溶岩(50)/狩猟生活に少し慣れた(中級用3)/灼熱の意志(中級用1)
- 溶岩<ようがん>地中のマグマが地表に流れ出てきたもの。また、それが冷えて固まってできた岩石。
ヴォルガノス武具
| 武具の種類 |
名称 |
備考 |
| 片手剣 |
溶岩剣ラヴァシーカ≪HC武器≫ |
|
| 溶岩剣ラヴァラミーナ≪HC武器≫ |
|
| 火山剣ヴォルケイン≪HC武器≫ |
|
| 火山剣ヴォルクロス≪HC武器≫ |
|
| アグニスビーシュG級武器GR6 |
|
| 双剣 |
灼鋼双爪G級武器GR6 |
|
| 大剣 |
ガイアベセルG級武器GR6 |
|
| 太刀 |
炎斬【溶】 |
|
| 炎斬【灼】 |
|
| 炎斬【煉】 |
|
| 炎斬【獄】 |
|
| 炎斬【獄焔】 |
|
| 熔刃オキリュウトウG級武器GR6 |
|
| ハンマー |
ムルキベルG級武器GR6 |
|
| 狩猟笛 |
ラヴァアルパ |
|
| ラヴァアルパ改 |
|
| ラヴァカンテレ |
|
| ラヴァシタール |
|
| ラヴァビエント |
|
| ラヴァヘヴィメタル≪HC武器≫ |
|
| ラヴァデスメタル≪HC武器≫ |
|
| ラヴァラウドロック≪HC武器≫ |
|
| ラヴァオルタナティブ≪HC武器≫ |
|
| アグニスラーガG級武器GR6 |
|
| ランス |
フォビドゥンランスG級武器GR6 |
|
| ガンランス |
ラヴァガンランス |
|
| ラヴァキャノン |
|
| ラヴァゲイザー |
|
| ラヴァゲイザー改 |
|
| ラヴァインフェルノ |
|
| パイロランスG級武器GR6 |
|
| ライトボウガン |
ジャーマピラータ |
|
| ジャーマペスカード |
|
| メルトブロウG級武器GR6 |
|
| ヘビィボウガン |
ラヴァブラスター |
|
| ラヴァヘレティック |
|
| ラヴァタイラントSPSP武器 |
|
| 溶岩重砲ラヴァブレス≪HC武器≫ |
|
| 溶岩重砲ラヴァボイス≪HC武器≫ |
|
| 溶岩重砲ヴォルサイン≪HC武器≫ |
|
| メルトカノンG級武器GR6 |
|
| 弓 |
熔弓ベニタツマG級武器GR6 |
|
| 防具 |
ラヴァ(剣士)(ガンナー) |
|
ヴォルガノス【亜種】
紅の鎧を身に纏った、ヴォルガノスの亜種。体表に付着している溶岩には希少な鉱石が多分に含まれており、冷え固まっても鮮やかな紅色をしている。通常のヴォルガノスに比べて、体内の溶岩を溜めておく器官が発達しており、強力なブレスを撃ち出すことができる。
- 別名
- 紅溶岩竜
ヴォルガノス【亜種】武具
| 武具の種類 |
名称 |
備考 |
| 大剣 |
バンナウェイ |
|
| バンナウェイ改 |
|
| 太刀 |
紅炎刃【溶】 |
|
| 紅炎刃【灼】 |
|
| 紅炎刃【焦熱】 |
|
| 狩猟笛 |
ボルケノカンテレ |
|
| ボルケノカンテレ改 |
|
| ボルケノヴァン |
|
| ガンランス |
クリムゾンゲイザー |
|
| クリムゾンゲイザー改 |
|
| クリムゾンヘル |
|
最終更新:2014年05月06日 23:20