ヤオザミ
堅い殻を持つ小型の甲殻種。温暖期の密林の浜辺など、温暖な砂地に多く生息している。地中に潜んでいる場合もあるため、生息地域を歩く際は要注意。その身から採れるザザミソは、珍味として知られる。
ダイミョウザザミ
巨大なモンスターの頭骨を背負う大型の甲殻種。砂地に好んで生息しており、主に砂漠、温暖期には密林の水辺でも目撃される。普段は砂の中で生活し、捕食の際に地上に現れる。巨大で強力な鋏は、同時に強固な盾としても機能するため、その攻略が鍵。
- 別名
- 盾蟹(タテガニ)
- 称号
- ザザミハンター(20)/堅盾(50)/赤の(初級用5)/1人足りないときは是非(中級用10)/矛となりし狩人(上級用30)
ダイミョウザザミ武具
武具の種類 |
名称 |
備考 |
片手剣 |
アスタグラーボG級武器GR1 |
|
双剣 |
ザザミクロウズ |
|
ザザミクロウズ改 |
|
ザザミシザー |
|
アスタトンディーロG級武器GR1 |
|
大剣 |
スライスキャンサー≪HC武器≫ |
|
スラッシュキャンサー≪HC武器≫ |
|
ハッシュキャンサー≪HC武器≫ |
|
シェアーキャンサー≪HC武器≫ |
|
アスタスパードG級武器GR1 |
|
太刀 |
ダイミョウシックル≪HC武器≫ |
|
ダイミョウクリーブ≪HC武器≫ |
|
ダイミョウマンティス≪HC武器≫ |
|
デススコール≪HC武器≫ |
|
アスタトランチーロG級武器GR1 |
|
ハンマー |
紅爪ノ鎚≪HC武器≫ |
|
紅爪ノ鎚【打】≪HC武器≫ |
|
紅爪ノ鎚【壊】≪HC武器≫ |
|
紅爪ノ鎚【破】≪HC武器≫ |
|
アスタマルテーロG級武器GR1 |
|
狩猟笛 |
ザザミカスタネット |
|
ザザミパリージョ |
|
ザザミ・タン≪HC武器≫ |
|
ザザミ・ティン≪HC武器≫ |
|
ザザミ・ティアン≪HC武器≫ |
|
ザザミ・カレルティヤ≪HC武器≫ |
|
アスタムジキーロG級武器GR1 |
|
ランス |
アスタランツォG級武器GR1 |
|
ガンランス |
シザーガンランス |
|
シザーキャノン |
|
シザーキャノン改 |
|
シザーズヘッド |
|
アスタアルティレリオG級武器GR1 |
|
ライトボウガン |
グランジャーハG級武器GR1 |
|
ヘビィボウガン |
バスタークラブ |
|
ヘビィバスタークラブ |
|
メガバスタークラブ |
|
バスターカンセSPSP武器 |
|
アスタカノーノG級武器GR1 |
|
弓 |
オオバサミⅠ~Ⅶ |
|
コケバサミSPSP武器 |
|
巨蟹弓SPSP武器 |
|
ブレス・シザー≪HC武器≫ |
|
サイ・シザー≪HC武器≫ |
|
ガスプ・シザー≪HC武器≫ |
|
チョーク・シザー≪HC武器≫ |
|
アスタアルコG級武器GR1 |
|
最終更新:2014年05月06日 23:21