SDG CS Dark STAGE
メモリアルデイズ Dark ver.
ルール等
ルール
まず皆様には、赤・青・緑・黄の4つの部屋に3人ずつに分かれていただきます。
皆様には,接触していただきます。
接触の結果によって、
同色同士…お互い+xp(+20p)
赤×緑または青×黄…お互い-yp(-20p)
それ以外…お互い+zp(+10p)
また、違う部屋同士で接触した場合、お互いの部屋が入れ替わります。
※()内非公開
※接触による得点変動の詳細は公表されません。接触結果から推測して下さい。
そして、プレイヤーはゲーム中1回だけ、「リセット」を宣言できます。
宣言が受理されるのは各ターン先着2名までです。
但し、リセットが受理されなければ、宣言したことにはなりません。
リセットを宣言すると、その時点での自分の所有ポイントを同じ属性の全プレイヤーに加算し、自分のポイントを0にします。
(ex.)(自分が赤属性で35p所有する場合、リセットを宣言すると、自分以外の赤属性全員に+35pし、自分のポイントを0pにする)
そして、部屋の分け方ですが、
1ターン目のみは4th STAGE終了時の部屋の分け方と同じです。
2~5ターン目は新たに(ランダムに)分け直し、これについては公表されません。
同じ人との接触はゲーム中2回までとします。
接触は1ターンにつき1人2回までとし、
1ターン24時間×5ターン 行います。
そして、4th STAGEのポイントと合計して上位3名がまず勝ち抜けます。
その後、勝ち抜けた3名を除いてDark STAGEまでのポイントを合計して上位3名が勝ち抜けます。
残りの6名はこの後の敗者復活戦へ となります。
結果等
個人的評価
難易度 ★★★☆☆
運 ★★★☆☆
頭脳 ★★★★☆
協調性 ★★★☆☆
その他
夢幻ノトビラ シリーズ 主催者の かい様 原案のゲーム。
恐らく既出でない「リセット」。「リセット」が重要であった。
最終更新:2012年09月19日 20:32