偵察ゲーム


頭脳:★★★☆☆
心理:★★☆☆☆
運 :★★★☆☆

ルール

某重要極秘会議の参加者であるプレイヤー達。
その中に一人スパイが紛れているがそのスパイは記憶喪失に陥って自分がスパイだということを知らない。
記憶が戻ってしまうと情報が漏れてしまうため、誰がスパイかを探すゲーム。
1ターンに一人だけ指名でき、5ターンで探し出す。
1ターン終了ごとに正解者と不正解者が発表される。
また正解なら+10、不正解なら-3、信用ポイントという非公開データが増減する。
また、自分がスパイだと思うのならば自首も可能。
自分がスパイならば+100でゲーム終了、違うならば-100でゲーム続行。
信用ポイントが多い上位15名が準決勝進出。


制限時間:50分(10分×5ターン)
参加者 :28名
参加者変動:28→15

結果

このゲームには裏があった。それは投票しなくてもペナルティがないという事。
ゲームに慣れている人は気づいていたが一部の人は気づかなかった。よって最初に投票しなかった人が有利になった。
また、Xがほとんどこの方法を使わずノーミスでクリアした。
どうして分かったのかは未だ分かっていない。

そしてゲーム終了後3人いるとされてきたXの内2人が明らかになった。
Xその1は一部が知っているだけで明らかにはされなかった。
Xその2はキングダムハーツ(TOLLOWの複アカ、現・鎧流)
Xその3はカムハ氏。

リリス・YUM・ポッキー・Akira・けんや・TOLLOW・テレテレサ・かめんのダテンシ・とおりゃんせ・リューク。・RYOTA・かわりみのテイ・スーパーフィーバー・DM・ともろん・Toufu・Firmament・ねこしか

以上15名勝利。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月09日 22:52