黒貿易ゲーム


頭脳:★★★☆☆
心理:★★★★☆
運 :★★★☆☆

ルール

時代は奴隷制度が存在した頃のアメリカ。
奴隷を使った「黒貿易」に反対する奴隷側と取引側の奮闘を描いたゲーム。
プレイヤー達は「黒」と「白」のカードを各2枚持っている。
10分ごとにカードを1枚投票、使ったカードは無くなる。
投票によって下記のようになる。(全7人と仮定)
  • 全員白→全員クリア
  • 黒2、白5→黒2名のみクリア
また、模試ゲームを1回行う。(自由参加・使ったカードは無くなる)
そこで勝った人は「赤」のカードを受け取ることができる。
  • 黒3、白3、赤1→黒の人が白・白の人が黒になり、赤は無条件クリア。
  • 二人以上赤→赤の人は失格、その他無条件クリア。
3回クリアできれば決勝進出、1回でも失敗すれば即失格。

制限時間:26時間30分(本投票10分×3ターン・模試投票10分×1ターン)
参加者 :15名
参加者変動:15→?

結果

このゲーム、重要ポイントは赤の投票されるタイミング。
赤も話し合わないと自滅のリスクがあるため、注意深い人は難なくクリアできただろう。
ここで前回の優勝者が敗退するなど波乱の展開になった。
またXがここで自主棄権したと主催者から発表があった。
XはYUM。本人曰く「チームメンバーを全員潰してみせる」と裏で話していたという。
これでXはあと一人になった。

【第1回目 結果】
白・・・9人
黒・・・3人(TOLLOW、Firmamento、かわりみのテイ)
赤・・・1人(ハムじろう)

第1回目で前回優勝者2名が敗退。

【第2回目 結果】
白・・・4人
黒・・・5人(とおりゃんせ、カムハ、Lilith、リューク。、ポッキー)
赤・・・1人(Akira)

第2回目で優勝候補のカムハ氏が敗退。

【第3回目 結果】
白・・・2人
黒・・・2人(ともろん、ねこしか)
赤・・・1人(リューシフェル)

まず3名が決勝進出。前回優勝者1名敗退。

ここで緊急敗者復活戦が行われた。参加資格は準決勝進出していること。
ゲームは少数決。

【質問】
「世の中は「うそ」で出来ている」
YESかNOで答えてください。

少ないほうに投票したプレイヤーも同様に決勝進出

【敗者復活戦 結果】
YES・・・5票
NO・・・4票

よって、NOに投票したねこしか、ともろん、Lillith、カムハが追加決勝進出


計7名決勝進出

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月09日 22:52