わんだらーの作戦講座
作戦とは?
相手に勝つためのほうほーです
一番手っ取り早いのは近代兵器(戦車とか弾道みさいる)使うことなんです
でも発進とか発射とか
コマンドないんです
だから人徴兵して戦います
おおまかに作戦は戦略と戦術に分けられるような気がします
どうすれば勝てるの?
だからそれを考えるのが作戦なんですって
近代兵器投入すればいりませんけど
作戦いらなくね?
どうぞそう思うならそれでも構わないと思います
確かに圧倒的兵力差があるとか一拠点同士の殴り合いとかだったら必要ないかもです
それでも戦術は必要な気がしますけど
作戦っていっぱいあった方がいいの?
立案時には豊富なアイデアが必要ですけど実行時には作戦は一つにしましょう
作戦を3つも4つも同時進行は出来ません
お酒が飲みたいしつまみも食べたいしゆっくりしたいけど二日酔いはやだという欲求を満たすのは難しいです
作戦どう立てるの?
作戦というのは自分のものです
100人いれば100通りの作戦があります
まあ勝てる作戦がどんなものかしりたいのならモルトケの著書とかマカロフの海上権力史を読むのをオススメします
大戦略家いまへふさんに聞くのもいい手かもです
結局作戦てなにさ?
勝つための方法です
裏抜きって何?
裏抜きとは別名後方爆撃です
三国士netの社会では農民がいないと話になりません
その農民を虐殺するんです こんな風に(笑)
読むのがめんどくさいです
分かります
近代兵器はなんでないんでしょう
たぶんプログラムがとてつもなくめんどくさいし鯖が大変だからです
昔箱庭してたときにはしょっちゅう鯖落ちてました
エターナルフォースブリザードはありですか?
相手は死ぬっ!
廃オンはすべきですか
してもいいですけど体に悪いです
アレな人になっても筆者は責任とりません
自己責任で
とまあこんな感じです
作戦よくなくても国宛楽しい国の方が強い気がします
まあ国宛楽しい国は作戦もいいんですけど
なかなか不思議な関係です
最終更新:2009年08月16日 15:04