134 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2012/07/08(日) 21:29:54 ID:9jumfm72O
ミセ*゚ー゚)リ tac303ラベンダより、統制艦へ。目標撃破を確認
敵から見れば、ドクオの放ったマーカーが艦を消滅させたように見える。しかし実際は、狙撃艦とよばれる少々特殊な戦闘艦の攻撃によるものだった。
戦域の外に隠れ、少数の戦闘艦に守られたユキカゼ級狙撃艦は、オメガドライブを攻撃に利用する。
友軍の観測とマーカーの位置で割り出した敵艦に、弾頭をオメガドライブで送り込む。
出現した弾頭は周囲を巻き込んだ、エネルギーの足りない不完全なオメガドライブを実行。
巻き込まれた物質は分解され、再出現できずに拡散してしまう。
从'ー'从 あらたに、3個飛行隊が突破に成功、どんどん来るよ~
('A`) シルフィールドが人型兵器を翻弄しているようだ、突破口がいくつもできてる…すげえな、さっきとは別の戦闘機みたいだ
135 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2012/07/08(日) 21:33:19 ID:9jumfm72O
ξ゚�゚)ξ …なんでかしらね
モララー達が狙う敵艦隊は互いに距離をとっていて、そこにつけ込む。
( ・∀・) 敵はまだ手口に気づいていない。僕らのミサイル攻撃だと思っているいまが好機だ
メイヴが狙う王立宇宙軍の艦隊は、後方に控える他の王立宇宙軍の艦隊と違い、積極的に前進してメイヴの迎撃に集中している。
(´<_` ) ラベンダ3、合流する
( ,,^Д^) ガーベラ3もだ
( ・∀・) よくやった。ラベンダ3、対艦ミサイルはあるか
(´<_` ) ある
ξ゚�゚)ξ 敵艦消滅、5隻目です
(´<_` ) あるけど、妙なんだモララー
( ・∀・) え?
(´<_` ) 戦闘艇、急に俺たちから離れたんだ
( ・∀・) どういう事…
136 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2012/07/08(日) 21:37:45 ID:9jumfm72O
モララーが言い切る前に、突如、先頭にいたメイヴの進行方向にまばゆい光があらわれ。突っ込んでしまった2機は、何かに衝突したかのように爆散した。
(; "ゞ) はあ!?
从'ー'从 あれぇ…
ξ;゚�゚)ξ 大型航宙機の質量反応、複数!
爆散した、まさにその場所に。
lw´;‐ _‐ノv 敵艦隊出現、包囲されてる!
(´<_`; ) オメガドライブか!
敵艦隊は、突破してきたメイヴたちを囲む位置に出現。
( ;・∀・) さがれ、さがれ!
正面の密集した敵艦隊からシャワーの如く放たれるミサイル群とリニアガンの飽和攻撃に、突出していた6機ほどが逃げきれず撃墜された。
ξ;゚�゚)ξ ユキカゼより通信、敵部隊の攻撃を受けたため撤退します
从'ー'从 あ、ばれたんだぁ…残念
137 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2012/07/08(日) 21:49:59 ID:9jumfm72O
(;'A`) 目標艦隊は囮だったのか、攻撃手段を探るための!?
(´<_`; ) 生命反応あったんだぞ、生け贄かよ
( ・∀・) あいつら互いに離れるわけだ、後から出現する艦隊の射線にかぶる
(´<_`; ) …人工知性体に、繰艦させりゃいいのに。自分達でやることないだろう、そんなこと
( ・∀・) …そうだな
(; "ゞ) こちらも増援を…
(;・∀・) 無理だろう、後方の友軍主力が手薄になるし、衛星軌道の国連施設と地球を担当してる艦隊は動かせない
(;'A`) とにかくさがろう!
転針して、来た道を引き返すメイヴたちに敵艦隊が追い討ちをかける。
138 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2012/07/08(日) 21:55:02 ID:9jumfm72O
ξ;゚�゚)ξ あっ!
敵艦隊はレーザー砲による斉射を行い、被弾したメイヴは多くが防御用力場を破られて溶かし尽くされ、耐えた機も操縦が乱されたため、ビーム放出型のミサイルに撃墜された。
(;・∀・)ちくしょう!
コックピットに表示されている、周辺の友軍を示す光点が次々消える。
同時に、接近する多数の機影。
《マーキング隊、シルフィールドがそちらに向かう》
(´<_`;) ありがたい
lw´‐ _‐ノv シルフィールド、助けてくれるの?
「援護する、体勢を立て直せ」
シルフィールドはメイヴと敵艦隊との間に割り込み、盾となった。
( ・∀・) 感謝する。敵の戦闘機部隊はどうした?
「敵戦力は半減。心配ない」
('A`) 流石だな、迎撃兵装のメイヴだけじゃ危なかった
「当然だ」
( ・∀・) …
139 :以下、名無しにかわりましてブーンがお送りします:2012/07/08(日) 21:58:03 ID:9jumfm72O
聞き慣れた声、けれどもその返答には、違和感があった。
違和感と言えばその動きもそうで、一糸乱れぬ幾つもの編隊が、螺旋状に敵の砲火を潜り抜けていく様子を後方確認用の複合カメラで捉えているモララーは、あんな機動したことなかったぞ、と呟く。
(´<_` ) まるで、全機でひとつの兵器だな
弟者がひとりごちた直後。
《マーキング隊、そのまま表示されるコースに沿い敵艦隊側面へ回れ》
マーカーを積んでいたメイヴ各隊のコックピット、そのマルチディスプレイのひとつに、先程オメガドライブで出現した艦隊へと向かう曲線が、追加表示された。
《なお、友軍艦隊がオメガドライブを準備中。巻き込まれないよう留意せよ》
さらに、敵艦隊後方の空間に、危険域が示される。
最終更新:2012年07月14日 05:02