風の聖痕(スティグマ) 山門敬弘 イラスト:納都花丸 富士見ファンタジア文庫
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 14:52:34 ID:UOmBF/69
- かぜのスティグマは
世界には神々が実在して、その神々と契約した特別な存在をコントラクター
と呼ぶ
たとえばヤハウェと契約したモーセなどである
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 14:54:31 ID:UOmBF/69
- 主人公のカズマも、その神々のひとりと契約した神の子、コントラクターであり
事実上、無敵の戦士の力を持った存在である
系統としては、幾つかの力がある
神々の力(主人公たちが持っている力)
精霊の力(風とか炎とか大地とかよくあるRPG的な魔法の力)
そして、仙術(自らの超能力のみによって不老不死全知全能の超人になる事)
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 15:00:46 ID:UOmBF/69
- それらの系統の者たちは、それぞれの勢力に別れ、時には争い、時には協力して
戦っている
主人公は元々、仙術を極めた超人に悪魔から救い出して貰ったのがきっかけで
神と契約する頂点の戦士を目指すようになった
悪魔が世界の破滅を狙って、主人公の恋人を生贄にして殺し、危うく、師匠に
助けられた主人公は、師匠の下で数年間修行を積み、ついに、神と契約する
コントラクターとなる
主人公は元々、炎の神と契約した炎系最高の術師の家の長男だったが、超能力的
な素質がまったくなかった為、家の恥として追い出された存在だった
その恨みを晴らす為、主人公は自分の家である日本のカンナギ一族の家に帰ってくる
そして、その際、カンナギ一族の男たちが殺され
当然、その嫌疑が主人公にかけられるが、それは、邪神を信奉する一族の陰謀
だった
激しい修行の中で、屈折した思いは持ちつつも、主人公は実家への恨みはある
意味どうでもよくなっていたのだ
かつて邪神を信奉し、カンナギ一族に破れ、奴隷とされていた分家の者たちが
カンナギ一族に反乱を起こす
主人公の弟が生贄に捧げられ、邪神が復活するが、もう、それは誰をも判別
できない狂神であった
自らの僕である分家をも皆殺しにする邪神
カズマは、ついに、己の中の神の力を呼び起こし邪神を倒すのだった
まあ、ストーリーはありきたりだが
面白いよ
ストーリーだけ書くと全然面白くなさそうなんだけど
料理の仕方がうまいから
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 15:12:34 ID:UOmBF/69
- で、二巻は、地術(地震だの回復だのを行う術)最高の家系である者たちと
神の戦士である主人公の戦い
最後は富士山から、大地の神が出てきて、滅茶苦茶にするんだけど
主人公が神に化身して倒すっていうパターン
神の変身すると目が青くなって髪が金髪になるの(凄い判りやすい無敵状態)
単純に言うと、主人公が、他の神々を信奉する家系の者たちをぶち殺して
いって
霊的な意味で世界を侵略していくお話かな?
何巻目か忘れたけど、アメリカの術者の家系も出てくるよ
メタトロンっていうユダヤ教の天使を使うんだけど
結局、主人公に負けちゃって、仲間になるっていうパターン
基本的に、神の化身である無敵の主人公が他の神々を倒して、俺つえーをやる
タイプの小説
そして、最終巻は七巻なんだけど、六巻に脚本だけが収録されてるって悲しい
ラスト
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 15:21:13 ID:TAqSusoT
- >>そして、最終巻は七巻なんだけど、六巻に脚本だけが収録されてるって悲しい
ラスト
これは武士沢レシーブみたいに、6巻のラストに
後の展開のダイジェストだけが書かれてるみたいな感じなの?
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 15:24:23 ID:UOmBF/69
- で、長くなるんで、スティグマについては最後にするけど
特徴としては
スレイヤーズっていうのに似ている
主人公が最初から、レベルマックス
どんな敵も本気になれば、一撃で倒すレベル
主人公が追い出されたカンナギにも一応跡取りがいるんだけど、話にならない
くらい弱い(一話で死ぬ)
で、主人公が神の力を使って生き返らせてやるレベル
基本的に主人公は、生き返らせる方はかなり厳しいけど
敵を殺す事も、死んだ人間を生き返らせる事もわりと自由に出来る、万能の存在
まあ、神の化身なんだから当たり前だけど
で、主人公の師匠は、全知全能不老不死の力を得た神様で、なにをやっても
死なない代わりに、世の中がどんなに乱れても基本的に助けない
ただし、悪魔が暴れた時はさすがに、神としてまずいと思ったらしく、悪魔を
倒して主人公を生き返らせている(ただし、生贄として死んだ主人公の恋人は
放置)
主人公には姉弟子がいるんだけど、師匠には及ばないてんで弱いレベルで
神と契約した主人公の方が多分強い
でも、主人公は仙術ならったくせに、自ら神そのものになる素質がなかったので
たぶん、師匠と喧嘩したら殺される
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 15:26:32 ID:UOmBF/69
- >>140
言ってみれば、作者の着想ノートとかプロットがそのまま書かれている感じ
作者が死んだから
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 15:29:45 ID:ZwnI5PY1
- このスレって適度に嘘挟んで釣るのが主流だったっけ?
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 15:38:27 ID:UOmBF/69
- >>143
細かい事はどうでもいいじゃん
大体こんなような内容だよ
読んだのはかなり前なんで細部を忘れているだけの事
最終更新:2011年10月30日 19:18