※太字はversion 2での追加/変更点です。
1.コインを投入(100円)。
2.カードが裏返しに出てくるので、取る。
3.以下の3つからモードを選択する。
- はじめてモード
- ふつうモード
- このゲームのメインモード。ランキング登録が可能。
ある条件を満たすと、アンコールステージが出現する。
- ゲームをおわる
- その場でゲームを終了する。ゲームをせずカードだけ集める時に。
4.キャラクターを選択する。
- キャラクターによって、相性のいい(=得意な)ステージが異なる。
5.以下からプレイするステージを選択する。
※苦手な曲の方がダンス点が高くなる?
※version 1と2で譜面が違う。
- スターダストシティ(曲:prospect)
- ファンタージュシアター(曲:ムーンライトセレナーデ)
- キューティーリングステージ(曲:リトル♥ぷりんせす)
- デコロタウン(曲:うさぎのダンス)
- トライアップ!フェス(曲:HAPPY GO LUCKY)
6.カードを読み込ませて着せ替えをする。
- ファッションカードにはパーツが付いており、
「もよう」パーツ+「髪」、「くつ」、「アクセ」パーツのうちどれか1つの組み合わせになっている。
- レーダーの要素には「かわいい」「さわやか」「セクシー」「げんき」がある。
- 客層によって必要な要素が変わってくるため、それに応じた着せ替え・パーツ付けが必要。
最低限必要な度合が青枠で、現在のコーデ状態が赤枠で表示される。
青枠を超えた度合は要素名右の♥で表示され、全要素で♥が3つになるとコーデ点が最大の400になる。
7.魔法陣をなぞる。
- 5カウント以内に完成できればコーデ点に100ポイントのボーナスがつく。
完成出来なかった場合は、その完成度により点数変動。
コーデ点+魔法陣ボーナスの合計は最大500。
8.キャラクターが変身し、ダンス開始。
- レーンに沿ってリングが動くので、ハピネストーンに重なるタイミングでタッチする。
- 黄色のハピネストーンはタッチする。
タイミングにより「PERFECT」「GOOD」「OK」「BAD」の評価が得られ、
PERFECTやGOODが連続するとコンボになる。
- 青のハピネストーンは星を始点にリングの動きに合わせてなぞっていく。
始点をタッチできれば、それでコンボが繋がる。
- どちらのハピネストーンも、見逃してしまったときは「MISS」になる。
- 途中、Bメロで魔法陣が出てくるので、これを完成させるとボーナスがつく(最大55点)。
獲得できるポイントは下部の時間メーターの残量による。
完成し切れなかった場合は、変身前同様完成度により点数変動。- 特殊カード使用時の追加ボーナス
対応魔ペット使用時:+45点、おとぎカード使用時:+22点。
なお、特殊カード使用時は下画面の4隅に小さい○が追加される。
9.曲が終わったら、ダンス点が採点される。
- 最初に基本点が表示され、コンボボーナス→魔法陣ボーナスの順に加算される。
10.総合評価。
- コーデ点とダンス点が合計され、その得点によってランクが決定する。
※version 1での暫定のものです。
得点 |
ランク |
1000~ |
SS |
901~999 |
S |
801~900 |
A |
701~800 |
B |
601~700 |
C |
501~600 |
D |
401~500 |
E |
~400 |
F |
- この時、一定条件を満たすとアンコールステージのプレイ権が与えられる。
ここで「アンコールステージへ行く」を選択した場合は6.~10.までの流れでアンコールをプレイする。
11.ゲーム終了。
- ふつうモードの場合、下画面にQRコードが表示される。
携帯で読み込みマイデータに登録すると、そのプレイを含めたそれまでの最高点がランキングに登録される。- version 2からは1曲目がランクS以上でもランキングに登録できるようになった。
最終更新:2010年04月23日 01:17