東海実況辞典 - ナ行(な・に・ぬ・ね・の)
な
ナイトインナイトきんようび【ナイトinナイト金曜日】(東海実況)
なぐったね【殴ったね】(アニメ特撮実況)
アニメの登場人物が平手打ちを食らった時に付くレス。『
機動戦士ガンダム』の主人公アムロ・レイが作中で発した有名なセリフ「な・・・殴ったね」「二度もぶった!親父にもぶたれたことないのに!」に由来する。必ずしも東海ローカルのレスというわけではないが、『ガンダム』の制作を担当した局が地元局のメ~テレだったということもあって、東海アニ特実況スレでは実況参加者全員が使用する。
なごやかさくせん【名古屋化作戦】(アニメ特撮実況)
深夜アニメ『
狂乱家族日記』のOPテーマが流れた時に使われていたレスで、同OPテーマの一節「ハチャメチャなごやか作戦でーもー、最後の結果がすべーてー」を形声模写するにあたり意図的に誤変換させたものである。最近では、テレビ愛知で名古屋の下町を舞台にしたアニメ『
やっとかめ探偵団』が放送され、その後、同じくテレビ愛知で放送中のアニメ『
しゅごキャラ!!どきっ』においても名古屋弁で話すキャラクターが出現するなど、近年アニメ界に広まりつつある「名古屋化現象」を指す用語としても使われている。
なごやべんとかしょうじきひく【名古屋弁とか正直ひく】(東海実況)
名古屋弁口調の書き込みに対する反応レス。当初はエイスと呼ばれる名無しの実況民が多用していた名古屋弁口調への反応レスとして使われていたが、いつの間にやらエイス自身がこの定型句を多用するようになり、最終的には彼のものになってしまった。
なっかーだしー(アニメ特撮実況)
『
しゅごキャラ!!どきっ』の原作掲載誌『
なかよし』のCMが流れた時に付くレス。テレ東板の本スレや西日本板のアニ関スレでも使われているため東海ローカルのレスというわけではないが、東海アニ特スレでは実況参加者全員が使用する。
嬲りたい(ラジオ実況)
東海ラジオで毎週日曜23時から放送されている声優番組『
へきる、淳司 NATURE』、もしくはそのテーマソングの椎名へきる『ラブリタイム』のこと。その歌詞の「ラブリタイム」が「嬲りたい」「殴りたい」などと聞き取れるためにそう呼ばれる。「嬲りタイム」「殴りたい」「殴りたい番組」などとも表現される。
に
にいさん【二位さん】(アニメ特撮実況)
深夜アニメ『
S・A ~スペシャル・エー~』のヒロイン・華園光が男性キャラクターの滝島彗から付けられたあだ名に由来するレスで、アニメの実況中に「にいさん」という単語が出ただけで何でも「二位さん」とタイピングされる。転じて、『S・A』そのもののことを指す代名詞としても用いられる。
ニヤピンコ(東海実況・アニメ特撮実況)
ぬ
ぬえぬえぬえあむあむあむ【鵺鵺鵺あむあむあむ】(アニメ特撮実況)
ね
の
のぶながくん(東海実況)
CBCテレビで放送中の深夜番組『
ノブナガ』のこと。一時期使われていたが、現在ではこの表記を使う者はいない。
感想・要望など何かコメントをどうぞ
-
本日の閲覧者数: -
昨日の閲覧者数: -
最終更新:2009年07月17日 18:15