2013年2月末、シティデンタルクリニックで服部先生に追加治療していただきました。
男性
女性です。
H23年手術をしました。
4本のインプラント治療と、その他治療をしたのですが、数カ月後に、外れてしまい、さらに歯茎に当って痛い状態になってしまいました。
そのあと何度も治療に通いましたが、結局完了せずに、医院がなくなってしまいとても困っています。
食べ物もろくに食べれない状態です。
H20年治療 女性
4本のインプラントの治療をしました。
しかし、そのうち2本が、最初の治療からすでに違和感があり、結局外れてしまいました。
その後の治療に行ったら余計にひどくなり、痛みも出血も腫れもひどい状態でした。
通院の途中で、通う病院がなくなるのはとても困ります。
H24年夏に治療した女性です。
無理やり4箇所の治療をしてもらったのですが、何度も何度もやりなおしの治療ばかりでした。
治療の途中で連絡が取れなくなり、中途半端な状態なので、食べることがとてもつらいじょうたいです。
H24年冬 男性です。
同じ箇所のインプラント治療で、何回もやり直しの手術です。
その度に修理代としてお金を払っています。
まだ治療に通う予定が通えなくなっただけではなく、お金も戻ってきていません。
最悪としか言えません。
H24/8/ 男
下顎のインプラントに関する治療を行いました。
矢野という人に治療されたあとに、症状がひどくなり、塗り薬を渡されました。
女 H24/6
インプラント治療後に、抜け落ちてしまいました。
もう少しで完了すると思ったのですが、そうはならず、治療に通う事になりました。
現在は、院が無いので当然通うことができません。
本当に困っています。
治療費だけは先にお支払いしていたので、できないのであれば、返していただきたい。
男H20年
上顎のインプラント手術を4本しました。
その後2ヶ月もしない間に、すべて抜け落ちてしまいました。
何度も何度も、手術をしますが、結局は、良くならず、通院中に、歯科医がなくなってしまい
途方にくれています。
女性です。
平成24年に10本のインプラントの治療をお願いしました。
現在痛みとぐらつきがあり、相談しようと連絡したら、つながりません。
男性 代理投稿
H23年に契約し、インプラント治療を4本行いました。
2ヶ月後に2本が抜け落ち、さらには、残りもすべて外れてしまいました。
その度に、何度も何度も足を運んで治療したのですが、結局は、痛みが取れずに通院中に
病院がなくなってしまってます。
男H23年夏
8本のインプラント治療とそれ以外の治療をお願いしました。
何度も何度も割れたり外れたり、を繰り返しその度に
何度も治療に通いました。
最悪です。
女性 H22年
7本のインプラント手術を受けました。
その後痛みがでて、さらに、薬剤がボロボロと落ちてくる状態にまで悪化しました。
その後矢野という人が「前歯があまりもたないから、インプラントをしたほうが良い」と言われて
従ったが、また同じように、再治療再治療の繰り返しに、鬱になりかけました。
今も治療は完了していません。
H24年4月
義歯の調整をお願いしたが、全然うまくならない
それどころか、最初よりも痛みがひどくなって、連絡してまた通っての繰り返しでした。
その時に話も、理解できない内容だった記憶があります。
約1年くらいそのために通いお金も時間もかかりました。
女 H22
インプラントの治療を受けたのに、すべて外れてしまいました。
今では食べるのがとても大変な状態で責任を取って欲しいです。
治療した際の契約とは違う場所へインプラントの手術をされて、それさえも抜け落ちました。
女性H24年
インプラントを6本しました。
治療ミスによりしびれがおきてしまいました。
その時の治療中に、矢野という医師に「口は塞げますか?」といいながら、無理やり閉まらない口を塞ごうとしてきました。
男
インプラントの治療を4本しました。
あと、他の治療も行いましたが、治療につかったデンチャーという義歯が割れてしまいました。
さらに、その後最初に治療したインプラントも外して、再度手術となりました。
その後、別のインプラントが抜け落ちました。
今も痛みが絶えません。
来院中だったにもかかわらず、通院する事さえできなくなりました。
この歯科医師には責任をとって貰いたい。
治療費を全額返してもらいたいです。
女性
H24年
10本もの数のインプラントの治療をシティデンタルクリニックで受けました。
今すでに痛みが出ているのですが、歯医者が無いのでは、再治療もできません。
医療に携わる人間がこういうずさんな事をしていいはずがありません。
法的な事も考えています。
H23年
インプラント治療10本
ほとんどが抜け落ちたり割れたりしてまったく手術を受けた意味が無い。
そのくせ金の話ばかり、当然食べることに苦労しているし、痛みがひどい・・・
男60代
H23年通院
上顎を全部インプラントにする予定が、契約してもイない場所にインプラントを埋められた、さらに、契約している箇所で、
予定していた場所にインプラントが埋められていないという事が分かった。
その後、そのほとんどが抜け落ちてしまい、最悪な状態にまでなっている、。
もちろん今は通院もできないので、本当に食べるのに困っている。
男
インプラントとその他治療をお願いしました。
結果、上顎を貫通させられました。
痛みもひどく、しばらくは、通院しなくてはならなくなり、しかもその間にかかる費用を普通に請求されました。
あり得ません。最悪です。
男H24年夏ごろ
下顎のインプラントをしたら、何日か後に、麻痺した感じでしびれて感覚がなくなりました。
矢野という医師と電話したが、「2,3週間後に来れませんか?」と言われた。
こっちはすぐにでも再治療をして欲しいのに・・・
今は、飲み薬だけです、。
H22年に治療した者です。
下顎にインプラントを2本いれました。
治療後にとにかく出血が激しく血餅もでて心配だったので、電話したら、
「今はとまってますよね?だから大丈夫ですよ」と簡単に言われてしまいました。
なぜそうなったのか?などの話は無く、何かを隠しているような気がしました。
H24年にシティデンタルクリニックで手術を受けました。
内容はインプラントを6本いれました。
その際に鼻に貫通され、ひどい状態にされました。
H24年8月に治療をお願いしました。
女性です。
上顎にインプラント治療の際に、全く関係のない上顎に穴を開けられてしまいました。
H24夏 男です。
下顎に入れたインプラントが抜け落ちてしまいました。
保証があるとの事だったのですが、矢野という人に「時間がかかるから嫌でしょ?」と言われ
無理やり何もなかったかのように扱われてしまいました。
男です。
再オペが必要な状態にさせられたインプラントの手術を、新しい別の契約としてサインさせられそうになった。
最終更新:2013年03月06日 17:58