今まで使ったTRPGのキャラシート。
オン・オフどっちともおいておくので勝手に使ってもいいよ。
+ ...
の中は参加したTRPGでどんな感じだったかを書いているのでネタバレになります。それでもいいなら開いてみてどうぞ。

■配信で使ったやつ。
  • 中島龍信 :死亡

■能力値■
HP:12
MP:7
SAN:/99
初期:35
アイデア:80
幸運:35
知識:90
     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU 
作成時  11  11   7   9   11  13  16  18  

拳銃:40 しのび歩き:40 追跡:60 運転:66 変装:60 言いくるめ:80 信用:70 説得:75 値切り:25 コンピューター:51

アイドルのプロデューサー。が、本当は老人に浄水器を法外な値段で売りつける詐欺師。

+ ...
コウノスケさんGMの「やすらぎの宿」にて登場
すずきさんのキャラのアイドルのプロデューサーとして登場。終始口が悪く、人のいないところでは暴言を言い続けていた。
プロデューサーとしては無許可で宿のドアにポスターを貼ったり、売店にポスターを置いていく、なにか問題があった時は責任を宿に求めるなどの行為を働く。挙句の果てに法外な値段で浄水器を宿に勝手に取り付けた。その後、勝手に宿の主人の部屋に鍵を開けて入り見つかり、窓から脱出を試みるが失敗し足を折る。その後ガレージに閉じ込められ死亡する。

  • 玄界灘 次郎(70) :死亡

■能力値■
HP:9
MP:11
SAN:/99
初期:55
アイデア:50
幸運:55
知識:70
     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU 
作成時  13   4  11   9   14   13   10  14  

日本刀:80 杖:45 応急手当:65 隠れる:60 登攀:65 聞き耳:55 隠す:45 しのび歩き:45 目星:75 医学:45

とある村の無口な男。
表向きは医者をしているが、裏の顔は村の掟や知ってはならないことを知った
人間を始末する殺し屋。
現在は引退しており、村を離れ流浪の旅をしている。
隠密としての腕や、体は衰えているが、仕込み杖の刀を使った技術は若いものには負けない。

+ ...
コウノスケさんGMの「青巻島の教会」にて登場
仕込み杖を持って島へ上陸したが、船の乗務員に取り上げられてしまう。そのため杖の代わりに木刀を使うことで事なきを得る。
村では犬を食う風習があるなどと喋ったり、病院へ行って腰が悪いなどと言い、待合人の老人と談笑したあとに急に腰は治ったなどと言って、去るなどの行動を行う。
その後、真相の解明に向かう際に異形な生命体と対峙し発狂。。最後の手段で召喚した巨大な鳥も、一撃で死亡し、為す術もなく無事死亡する。
ことあるごとに「~じゃ」としゃべる。(例)怖いんじゃ 気持ちええんじゃ 救うんじゃ

  • 玄界灘 智春(21) :死亡

■能力値■
HP:14
MP:13
SAN:/99
初期:65
アイデア:65
幸運:65
知識:60
     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP
作成時  10  16  13   7   6  11  13  12  14  13

竹刀:85 鍵開け:60 追跡:50 登攀:60 目星:75 言いくるめ:55 信用:55 法律:45

私立探偵。玄界灘次郎の孫。両親は他界し、祖父母のもとで育った。
私立探偵になった理由は、両親は自殺で処理されていたが、実は殺されていたのではないかということに気づき、犯人を見つけるために私立探偵となり調べている。
両親は、育ての親である次郎に殺されているということは、智春はまだ知らない。

+ ...
あぼさんGMの「エレベイテッド」いて登場
祖父と違い、短期で口が悪い。その時いた人に向けて竹刀を向けるなどする。
特にこれといった活躍もせず、エレベーターの天井部分をしないでつついたなどの行動をしていた。
死体を食べる人間を見て発狂し、一時的に赤ちゃんになった。
その後、異世界へ連れ去られ無事死亡。

  • 伍流馬著夫 圭佑[ゴルバチョフ ケイスケ](25)

■能力値■
HP:11
MP:15
SAN:/99
初期:75
アイデア:60
幸運:75
知識:85
     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP
作成時  9  12  15  15   9   9  12  17  11  15

拳銃:80 組み付き:55 投擲:45 応急手当:50 隠れる:60 聞き耳:70 追跡:50 図書館:75 目星80 言いくるめ:55 オカルト:45

交番勤務の警察官。
元いじめられっ子で、いじめっ子を射殺するために警察官に。
小学生の頃は図書館にいて、オカルト的な本やらなんやらを読んでいた。一番好きな本は「桃太郎」

+ ...
あぼさんGMの「毒入りスープ」にて登場。
自分は警察官だと言いはるが、信じてもらえることはなかった。
途中で拳銃を手に入れ、その場にいたキャラをいじめっこに似ていたなどの理由で銃口を向けるなどの行動を行う。
異形な生命体と対峙し、戦闘を行う。拳銃の技術が幸いしたのか、化け物の装甲を破壊するなどの活躍を見せる。
その後無事生還。初めての生還者。

  • 蒸龍(22) :死亡

■能力値■
HP:14
MP:12
SAN:/99

     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP
作成時  15  10  12   6   5  17  14  17  14  12

回避:62 組み付き:80 頭突き:70 投擲:55 武道(組み技):71 登攀:60 精神分析:51 目星:80 跳躍:75 化学:61

序二段の力士。
日本人ばなれした体格で相撲界からは将来を期待されている。立ち幅跳びが得意。カエルのような顔で現在、相撲好きの間では微妙な人気を誇っている。
部屋の練習が過酷なため、発狂する弟子たちを張り手で目覚めさせることもしている。
名前の由来は「理科の時の蒸留実験が大好きだったことから」。
得意技はオリジナル技「地獄つるべ落とし」しかし下手をすれば人は死ぬために封じている。一人称は「おいどん」。座右の銘は「煮沸消毒」。将来の夢は「芸能人を嫁にもらう」

+ ...
あぼさんGMの「友人の別荘」にて登場
電話口でぶつかり稽古をおこなっている状況から登場。
鎌倉の大仏の中で跳躍し、頭の部分でとどまったりする。道行く人に野良稽古を仕掛けながら別荘へ辿り着く。
別荘の扉という扉を全て破壊する男らしさ塩を毎日二袋飲んでいる、ワイングラスを持った勢いで破壊、別荘に着くなり壁を破壊しようとする、なんとなく冷蔵庫を持ち上げて投げて地下部屋への入り口を塞ぐ、仲間になだめられ冷蔵庫を再び持ち上げて元の場所に投げて直すトイレを怒りのあまり破壊。などの男らしさを魅せつけていく。
好きなだけ破壊し尽くしたあと、凍ってしまい無事死亡。死ぬには惜しい男だった。

  • 郷田 弱(26)

■能力値■
HP:11
MP:10
SAN:/99

     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU 
作成時  16   9  10  12   9  13  11  14 

こぶし:80 頭突き:40 組付き:50 警棒:45 聞き耳:80 追跡:70 目星:45 跳躍:80
言いくるめ:45 信用:45 説得:35 芸術(野球):10

元プロ野球選手。ドラフト6位。超高校級のパワーを持ち、将来の4番候補として期待されていた。
が、プロの壁は厚く、一度も1軍へ上がることはなかった。
その後、自宅で読んだ漫画を見て私立探偵を始めるが失敗。
現在は警備員のアルバイトをして日々食いつないでいる。 

+ ...
ぱぱさんGMの「屋根裏部屋の怪物」にて登場
他のキャラクターと全体的にうまくからめないまま進む。
探索する部屋の中にすごく大きな棚があったので類まれな身体能力を使ってシナリオ上重要なものを取ることに成功する。
が、別に肩車すれば届いたらしい。
ホームレスとの戦闘では、唯一の戦闘要員として活躍するはずが、ホームレスとわっちゃわっちゃするだけのターンが多く続いた。
最後は見張りとして少しづつSANを減らされていったが、東京ドームで2アウト満塁のサヨナラの場面で打席に立っている妄想により切り抜けて無事生還。

  • 玄界灘 俊之(46)

■能力値■
HP:14
MP:15
SAN:/99

     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP
作成時  15  13  15  16  12  15  13  17  14  15

回避:52 こぶし:53(成長) 登攀:55 鍵開け:71 しのび歩き:60 目星:75 跳躍:75 変装:51 オカルト75 心理学(超能力):85

とある村出身の男。
村の暗殺者である「玄界灘 次郎」の息子。
スプーン曲げが得意で、自分を超能力者と思っている。
自分は知らないが村で10年に一度生まれる「禁忌の子」。村の暗部を知ってしまったため次郎に殺害された。
が、仕留め損なっており自分を殺そうとした村への復讐を誓う。全国を放浪しながらパワースポットを周り、超能力の力を高めている。でもそれは自分の思い込み。
空き巣で日銭を稼いで生きている。

+ ...
ぱぱさんGMの「夜の魔王」にて登場
登場と同時にSTR対抗でスプーンを曲げ、皆に自分が超能力者であると認めさせる。
いたるところでスプーンを曲げることで自分が超能力者であることを自慢していった。
心理学を「超能力」と言って、いちいち技能を使うごとに「ずぇあ!」とエコーを掛けた声を放つ。
その後空き巣として一役買い、一人単独で行動していたところ、拳銃を持った人間と化け物と出会い発狂。
妄想癖を発症し、14ターン発狂することになる。その際に敵を玄界灘次郎と見間違え親子喧嘩を行う。
敵の攻撃を奇跡的にかわし続け、32口径の拳銃を9発避け(1発は命中したが、無傷)なんと生還。
玄界灘一族は死ぬというジンクスを打ち破った。

  • 鐘城 珠三朗(32)

■能力値■
HP:12
MP:14
SAN:/99

     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP
作成時  14  13  14  12  12  11  17  14  12  14

こぶし:80 キック:60 応急手当:80 鍵開け:61 隠す:55 隠れる:50 聞き耳:75 しのび歩き:40 信用:50 説得:50 医学:57

小学校の養護教諭、スクールカウンセラー。砕けた口調で生徒に接し、応急手当の腕もいい、同僚からの評判もいい人。
過去に昔赴任した先の学校で、生徒を殴り殺したことがある。そのため少しでも意にそぐわない事や気分を害すと凶暴性をむき出しにする。
趣味は下着泥棒。同僚や生徒の下着を盗んで興奮している。

+ ...
ぱぱさんGMの「もっと食べたい」にて登場
すぐに小学校であった生徒の話をする。
終盤まで基本おとなしかった。
NPCの持っていた砂岩を力ずくで奪い取り、トロフィーのように掲げてはしゃいでいたところ、追いかけてきた化け物に触手で吹き飛ばされて気絶する。吹き飛ばされた際に砂岩も破壊され、化け物は消失。無事生還するも大怪我をする。

  • 玄界灘 朋夏(18)

■能力値■
HP:14
MP:14
SAN:/99

     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP
作成時  16  12  14  15   7  16  14  12  14  14

組み付き:65 こぶし:80 武道(立ち技・ボクシング):80 応急手当:60 登攀:51 目星:60 跳躍:75 ナビゲート:40 天文学:51

とある村出身の女。玄界灘次郎の孫であり玄界灘俊之の娘。
物心がついた時に村から脱走。その後施設に引き取られ、全寮制の学園へ入学。ボクシング部に入部するも、素行の悪さで退部。
学園では「殺人ダンプカー」という異名を取り、学園で恐れられる女番長。
不良だが、誰にでも別け隔てなく接する。
大柄な体格ながら100m 12秒の素早さを活かすアウトボクサー。最大リーチ200cmから放たれる全体重をかけたジョルトブローで殴られた相手は交通事故のように吹き飛ぶ。
村にいた頃から星を見るのが好き。パンツはいちご柄。

+ ...
コウノスケさんGMの「極彩色の学園」にて登場
ボクシング部の後輩の「ガゼルパンチの桜」が行方不明になったので、それを捜索するために学園を駆けまわる。
異常に変色した馬から生まれた異形の化け物を、ダッキングからのジョルトブローでワンパンで沈める活躍を見せる。


■オフ身内キャラ 能力値はまた今度。

  • 尻穴棒太郎

ホームレス。元私立探偵。
高校生の頃にとある事件を解決してから探偵として活動していたが、自己破産。
その後ホームレスとしてあてもなく暮らしている。
お腹が弱いのでハウスルールにおいて幸運ロールが成功すると、うんこを漏らすことができる。武器にも使える。


  • 八木一

警察官。階級は巡査長。高い射撃能力と逮捕術を使う警察官。
しかし、押収した拳銃などを横流ししたり、一般市民に発砲するなどの行動から素行が悪い。
しかし検挙率の高さで警察組織にとどまっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月21日 23:56