《パソピ》
正式名称「パソピアード東京」。
マゾの聖地。ポプ筐体が4台存在し、それぞれ名前があるらしい…。
よく
痛スレで叩かれているが、多くはパソピ住民の自演と言われている。
住民曰く『遠征者に優しいお店』。←実際のところは遠征に来て確かめよう!
ちなみに未だに店名を「パソ『ビ』アード」と勘違いしている人が多く見受けられるが
これは公式の店舗検索で誤って表記されている所為である。はよ直せkonmai
昨今、ゲーセン側の試みとして、各ゲームをニコニコ生放送で配信するようになった。
http://
com.nicovideo.jp/community/co1575269
ポップンは定期配信ではないが不定期で放送を行っている。
主に水曜日の深夜が多いが、遠征者が来るときは特別枠を設けている様子。
配信の際は
この人や
この人や沖縄の特産物の人がメインパーソナリティを担当している
ちなみに、分身系のお邪魔は一部映像が切れてしまう
2015年6月14日をもって閉店。10年の歴史に幕を閉じる。
店のHP
アクセスMAPでMAP見れます(印刷用はリンク切れ?)
↑念の為MAP補足。
JR蒲田駅には改札が2つあるが上図(写真)に出ているのは「中央改札」で、
そこから右に曲がった「
JR蒲田駅西口」から出た場合の経路図である。
ちなみに商店街の名前は「
サンライズ商店街」。だいたい駅から徒歩3分くらい。
以下も参照。
「あつまれ!(パソ)ピーくんソング 」
蒲田の駅で降りました
西口前のロータリー
右にはシルクがあるけれど
まっすぐ進んでアーケード
広い通りをのんびりと
左右のお店を眺めつつ
コンビニキャッチャー見えたなら
あっという間にパソピーくん
そうだ「ビーィ!」今日は行ったらポップンをやろうかな
入るとすぐにポップンピーくん
お得設定4曲ピーくん
設置台数4台ピーくん
みんなうまくてびっくりピーくん
知ってる人がいっぱいピーくん
ビート刻んでポプるよピーくん
遠くの人も来店ピーくん
みんな大好きパソピーくん
今日も一日ENJOYしたね
いつもにぎわうせんごく列伝
今度もやっぱこの店来よう
今日は閉店パソピーくん
ばいばい
最終更新:2015年06月01日 00:36