《ヘイト・エージェント》

遊戯王未OCGwiki内検索 / 「《ヘイト・エージェント》」で検索した結果

検索 :
  • 《ヘイト・エージェント》
    《ヘイト・エージェント》 効果モンスター レベル4/闇属性/悪魔族/攻撃力0/守備力0 相手ターンのバトルフェイズ終了時に1度、プレイヤーが1度の戦闘で受けた 戦闘ダメージ分のライフポイントを回復する事ができる。
  • 《ハイドライブ・エージェント》
    《ハイドライブ・エージェント》 効果モンスター レベル5/地属性/サイバース族/攻撃力0/守備力0 ①:このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。 自分の墓地から「ハイドライブ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 この効果でリンクモンスターを特殊召喚した場合、自分はデッキから1枚ドローする。
  • 序盤~ダークシグナー編
    ...ロールシャッハー》 《ヘイト・エージェント》 《マッド・プロファイラー》 《ブリザード・リザード》 《ゲート・ブロッカー2》 《急降下ボム》 チューナーモンスター 《DT カタストローグ》 《DT カオスローグ》 《DT ナイトメア・ハンド》 《DT ダーク・エイプ》 《DT スパイダー・コクーン》 《DT デス・サブマリン》 《DT 黒の女神ウィタカ》 魔法(スタンディング) 《蟻地獄の報復》 《闘虫仮装》 《精霊仮面》 《サイキック・サイクロン》 《グローリー・シールド》 《不死のホメオスタシス》 《悪意の波動》 《精神汚染》(※OCG化の精神汚染とは別物) 《癒しの風》 《マインド・モンスター》 《デストラクション・インシュランス》 《ライト・ロー・プロテクション》 《ドレイン・ストライク》 《クローズド・プラントゲート》 《ディストレイン・カード》 《レベル・ミラーリング...
  • 《サルベージェント》
    《サルベージェント》 効果モンスター レベル2/地属性/魔法使い族/攻撃力300/守備力800 このカードをリリースして発動できる。 自分の墓地のシンクロモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、シンクロモンスターとして扱わない。
  • 《バトルドローン・サージェント》
    《バトルドローン・サージェント》 リンク・効果モンスター リンク1/風属性/機械族/攻撃力800 【リンクマーカー:下】 自分は「バトルドローン・サージェント」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 ①:「バトルドローン・サージェント」以外の自分の「ドローン」モンスターが直接攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動できる。 このターン、このカードは直接攻撃できる。 この効果の発動後、このカード以外のモンスターが攻撃した場合、 ターン終了時までこのカードは攻撃宣言できない。
  • 漫画版GX
    モンスター 《竜の戦士》 《ヘイル・サイバー》 《タンクロイド》 《タスク・ドラゴン》 《ドラゴン・メイル・ナイト》 《プレアリー・ドラゴン》 《一反木綿》 《コールド・タイガー》 《猛毒マムシ》 《パンドラ》 《ストライクロイド》 《ステルスロイド》(※OCG化のステルスロイドとは別物) 《ライト・リンドヴルム》 《ギーブル》 《ターボロイド》 《レッド・ワイアーム》 《クオンティティー》 《シャイン・ドラゴン》 《クオリティー》 《ボム・ドラゴン》 《ハリケイン・ドラゴン》 《聖神パーマル》 《力天使ヴァーチ》 《ゼリエル》 《サイバー・シュートルーフェ》 《サイバー・アルサーフィ》 《サイバー・ツバーン》 《サイバー・アルナイル》 《タイニィ・エンジェル》 《イオフィル》 《シャティエル》 《エアースフィア》 《シンセサイズ・スフィア》 《封印獣ボア・ボーラン》 《尾長黒馬》 《ホワ...
  • 《アージェント・リンク》
    《アージェント・リンク》 通常罠 ①:EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合、 相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。 このターンのバトルフェイズ終了時、自分はサイバース族リンクモンスター1体をリンク召喚できる。
  • イグニス編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《ハイドライブ・ブースター》 《カバード・ハイドライブ》 《Dスケイル・サーベルサーディン》 《Dスケイル・ピアースソーリー》 《ドローン・ポーン》 《トラッシュ・ハッカー》 《トリックスター・バードヘルム》? 《ブレイク・ハイドライブ》 《デュプリケート・ドローン》 《ポイズニング・ブロッカー》 《嵐闘機グリフォール》 《嵐闘機ヒッポグリフト》 《嵐闘機ハルピュイアーム》 《嵐闘機スカイフィッシャー》 《ドローン・コーポラル》 《ドローン・アステロイド》 《スカッド・ドローン》 《ヴァルネラビリティ・ドラゴン》 《ドローン・ファッティ》 《天装騎兵シーカ》 《天装騎兵グラディウス》 《天装騎兵スペクラータ》 《天装騎兵スクトゥム》 《ドローン・リサイクラー》 《天装騎兵マジカ・アルクム》 《天装騎兵ガレア》 《嵐闘機ガーゴイリード》 《嵐闘機ガルダイバ...
  • 《ヘイル・サイバー》
    《ヘイル・サイバー》 効果モンスター レベル4/水属性/魔法使い族/攻撃力1300/守備力1500 このカードを攻撃する相手モンスターの攻撃力は、 ダメージ計算時のみ300ダウンする。 遊☆戯☆王GX第1巻、「GX―6 ミス・デュエルアカデミア」で登場した下級モンスター。 攻撃モンスターの攻撃力を下げる効果を持っている。 能力値が低めだが、効果のおかげで迎撃時の攻撃力は実質1600。守備力は1800である。 しかし時代が進むにつれて攻撃力もインフレし、レベル4通常モンスターの最高攻撃力は2000になってしまった。 このカードを採用するならば、さらに攻撃力をダウンさせるカードも用意したい。 なお、漫画内でのテキストだと分かりづらいが、この攻撃力ダウンはダメージ計算時のみ適用されるようだ。 (《フュージョン・フリージング》発動後のシーンで、フィールドを離れていない...
  • WRGP編・開幕
    通常・効果モンスター 《摩頂の武士》 《WW-宝盾のフォッグ》 《WW-鉄槌のヘイル》 《WW-星球棍のスリート》 《ヒドゥン・ナイト-フック-》 《ヒドゥン・ナイト-ダーク-》 《バトル・イーター》 《A・O・J トラクター》 《スキエルC3》 《スキエルC5》 《ワイゼルT3》 《仲裁の裁定者》 《自由鳥》 《蠱惑蝶》 《祖霊鳥》 《黄泉の餓鬼》 《黄泉の舟守》 《黄泉の防人》 《黄泉の邪王 ミクトランコアトル》 《ジェスター・クィーン》 《C-バソキヤン》 《C-メンラード》 《C-ドンウーノ》 《ヘキサ・ナイト》 《デカゴ・ナイト》 《トライアングル・ナイト》 《ライフ・ガードナー》 《ギア・チェンジャー》 《グランド・コア》 《グランエルT》 《グランエルA》 《グランエルG》 《グランエルC》 《波動の壁-ウェーブ・ウォール》 《グランエルA3》 《グランエルG3》 《サルベー...
  • 《フォトン・プリヴェント》
    《フォトン・プリヴェント》 速攻魔法 ①:自分フィールド上に「光子」または「フォトン」モンスターが存在する場合、 自分への効果ダメージが発生した時に発動できる。 自分が受ける効果ダメージを0にする。
  • 第二期バリアン編・アストラル消滅~決戦
    通常・効果モンスター 《デス・キロネックス》 《軍蚊ブラッド・フォース》 《軍蚊ブラッド・コマンドー》 《インフェクション・フライ》 《アンブラル・ゴーレム》 《デプス・バイター》 《カット・イン・シャーク》 《ボム・シャーク》 《ドッペル・シャーク》 《ブンブンセブン》 《ガガガガーディアン》 エクシーズモンスター 《NO4 エーテリック・アヌビス》 《NO6 エーテリック・アポピス》 《NO8 エーテリック・セベク》 《NO10 エーテリック・ホルス》 《NO12 エーテリック・マヘス》 《NO13 エーテリック・アメン》 魔法 《速攻予約特典》 《からくりの宝札》 《ジェリーレイン》 《アトランティスの威光》 《カスケード・バリア》 《ホログラム・プロジェクション》 《蚊学忍法・蚊炎放射》 《エターナル・マジック》 《奇跡の銀河》 《神秘のモノリス》 《ランクアップ・アドバンテージ...
  • SEVENS第二章(ラッシュデュエル)
    通常・効果モンスター 《不正義益荒男》? 《眠れる森のマレフィ・テントウ》? 《仮面ゾンビ・ベニス》? 《ロイヤルデモンズ・ゴスペル》? 《パイロ・マジシャン》? 《ロイヤルデモンズ・スタン》? 《チケットシー》? 《フェプタニクス・ドラゴン》? 《フレンドビショップ》? 《ダークネス・サンガ》? 魔法 《アミュージー・チア》? 《テンサウザンド・ノック》? 《デステニー・イントロダクション》? 《ストリート・ショック》? 《インディーズ・インパクト》? 《バケットホイール・フォース》? 《魔神の威光》? 《セブンス・ヘイロー》? 《1/∞》? 《拡散する孤高》? 《緊急出撃》? 《銭好闘志》? 《陀摩莉奈祭》? 《楽姫の二重装》? 《鱗香解放》? 《擬態の迷彩剣》? 《セブンスロード・ブースト》? 《キングス・スタイル》? 《ドラゴニック・ギアス》? 《チャージ対決》? 《ダークネス...
  • 光の結社編
    モンスター 《メカ・おジャマ・キング》 《おジャマシーン・イエロー》 《マジック・ロンジコーン》 《褐色のウォリアー》 《アルカナフォースXII-THE HANGED MAN》 《ナイト・オブ・ペンタクルス》 《光源獣 カンデラート》 《ニンジンマン》 《ポテトマン》 《タマネギマン》 《カレー魔人ルー》 《アシッド・スライム》 《クローン・スライム》 《ドロー・スライム》 《マルチプル・スライム》 《トイ・ソルジャー》 《トイ・エンペラー》 《アサルト・コア》 《トラップ・スルーザー》 《レベルポッド》 《アルカナフォースVIII-STRENGTH》 《両生類天使-ミ・ガエル》 《雷騎士》 《リフレクタービット》 《デミウルゴス EMA》 《銀の式神-右京》 《銀の式神-左京》 《魔鏡の式神-那由多》 《魔鏡の式神-阿僧祗》 《闇の神-ダークゴッド》 《さまよいのビスクドール-アリス》 ...
  • 第一期Dr.フェイカー編
    通常・効果モンスター 《バグマン》 《ハリセンボーン》 《ウラウータン》 《捨て猫》 《化け猫》 《妖精ジョー》 《カオスエンド・ルーラー-開闢と終焉の支配者-》 《リーゼント・ブリザードン》 《ボンタン・ラヴァザウルス》 《メンチ・アイスバーグドン》 《パンチ・フレイムザウルス》 《青眼の木龍》 《真紅眼の木竜》 《スタチュー・ブラック・マジシャン》 《スタチュー・ブラック・マジシャン・ガール》 《オレンジ・シャーマン》 《レッド・シャーマン》 《グリーン・シャーマン》 《レインボー・シャーマン》 《オンボロボ・ヤカンガルー》 《オンボロボ・サイクラクダ》 《オンボロボ・クリーナーガ》 《オンボロボ・パソコング》 《キャプテン・ウィング》 《ストライカー・トップ》 《ディフェンダー・リベロ》 《整地重機ロードローラー》 《掘削重機ストロングショベル》 《プリプリースト》 《トマトルーパー...
  • 《ラスト・エントラスト》
    《ラスト・エントラスト》 通常罠 このカードはバトルフェイズ時にのみ発動できる。 自分の手札1枚を相手に渡し、バトルフェイズを終了させる。 原作・アニメにおいて― 「遊馬&凌牙vs陸王&海王」戦で凌牙が使用。 《No.61 ヴォルカザウルス》の直接攻撃に対して発動し、バトルフェイズを終了して敗北をまぬかれると共に遊馬に《アーマード・エクシーズ》を渡し、逆転勝利に繋げた。
  • 《ヘブンズ・ジャッジメント》
    《ヘブンズ・ジャッジメント》 通常罠 相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスターと同じレベルを持つ 天使族モンスター1体をデッキから墓地に送って発動できる。 その攻撃モンスター1体を破壊する。 原作・アニメにおいて― 「十代vsレジー・マッケンジー」戦においてレジーが使用。 《E・HERO ジ・アース》の攻撃宣言時にデッキから《The splendid VENUS》を墓地に送って発動、破壊した。 これにより十代はカード・アドバンテージを大きく失い劣勢に立たされたが、この後数ターンに渡りレジーは召喚可能なモンスターをドローできず、膠着している。
  • 漫画版ZEXAL
    通常・効果モンスター 《ガラカラス》 《ジャイアント・タコーン》 《OToNaRiサンダー》 《サンタ・サンダー》 《フジ・サンダー》 《ドール・モンスター ドラくん》? 《ドール・モンスター ロボちん》? 《ドール・モンスター 熊っち改》? 《ドール・モンスター ロボちん改》? 《ドール・モンスター ガールちゃん改》? 《ドール・モンスター 熊っち改改》? 《ドール・モンスター ガールちゃん改改》? 《ポッポポナイト》 《カメレレレオン》 《月の魔術師》? 《ムーン・ガードナー》 《スターシップ・アジャスト・プレーン》 《フォトン・ベビー》? 《マリンジェット・シーホース》? 《分裂するプラナリア》 《シャドー・プラナリア》? 《レインボー・スパイダー》? 《ハートモンスター ハートン》? 《ハートモンスター ハートマト》? 《ハートモンスター ハートランドール》? 《ビートル・ガードナ...
  • 《E・Mガジェット・ジャイアント》
    《E(エンタ)・M(マシン)ガジェット・ジャイアント》 効果モンスター レベル6/地属性/機械族/攻撃力2000/守備力2000 ①:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。 その相手モンスターを破壊する。
  • WRGP編・プロローグ~クラッシュタウン編
    通常・効果モンスター 《ワイズ・コア》 《ワイゼルT》 《ワイゼルA》 《ワイゼルG》 《ワイゼルC》 《ワイゼルG3》 《ワイゼルA3》 《古代の機械像》 《キッズ・ジャンク》 《マテーナル・ジャンク》 《パテーナル・ジャンク》 《ヘル・トレーダー》 《地獄徴収官トイチ》 《スマイル・キッズ》 《スマイル・エンジェル》 《スリーピー・ビューティー》 《ホロウ・スピリット》 《ホロウ・ゴースト》 《歌姫アドリアーナ》 《見習い騎士》 《アサルト・ホイール》 《アブサード・スティーラー》 《スカイ・コア》 《スキエルT》 《スキエルA》 《スキエルG》 《スキエルC》 《スキエルA3》 《スキエルA5》 《錠前龍》 《モンスター・クロック》 《クロック・ナイト No.12》 《クロック・ナイト No.3》 《イリーガル・キーパー》 《火縄光線銃士》 《ガトリング・オーガ》 《フルアーマー・オ...
  • スタンダード次元編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《ライトニング・ボード》 《パワー・ダーツ・シューター》 《ロケット・ダーツ・シューター》 《アルティメット・ダーツ・シューター》 《ガッツマスター・ファイヤー》 《ガッツマスター・ヒート》 《ガッツマスター・レッド》? 《CMヒヨコムギ》 《CMタマゴング》 《CMジャガジャガー》 《RCMナイト・ナポリタン》 《RCMプリンセス・プリン》 《RCMプリンス・カレー》 《CMライオニオン》 《CMラビットマト》? 《RCMキング・ハンバーグ》 《RCMクイーン・オムレツ》 《クイズーモンキー》 《スフィンクイズー》 《レッドマスク》? 《CC隻眼のパスト・アイ》 《バーバリアン3号》 《バーバリアン4号》 《バーバリアン・マッド・シャーマン》 《ダーク・センチネル》 《PS レッド・エンジェル》 《PS パープル・シールド》 《PS パープル・ソード》...
  • 《獣軌動メガ・エレファント》
    《獣軌動(じゅうきどう)メガ・エレファント》 効果モンスター レベル8/地属性/獣族/攻撃力1700/守備力2500 【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分の墓地の通常モンスター(レベル4以下/獣族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
  • 《ストレイン・エレメント》
    《ストレイン・エレメント》 装備魔法 相手フィールドのモンスターに装備可能。 ①:装備モンスターは以下の効果を得る。 ●このカードのコントローラーから見た相手プレイヤーは、 自身のフィールドにこのカードと同じレベル・種族・攻撃力を持つ「e・ラートークン(星?・闇・?・攻?/守0)」1体を特殊召喚できる。 この効果で特殊召喚された「e・ラートークン」の攻撃力は500アップする。 この効果はこのカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度しか使用できない。
  • 《スピリット・バトル》
    《スピリット・バトル》 速攻魔法 このターンに戦闘で破壊され墓地へ送られた自分のモンスター1体と相手モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚し、戦闘を行う。 その際、お互いのプレイヤーが受ける戦闘ダメージは0になる。 この効果で戦闘を行ったモンスター1体が戦闘で破壊された時、 そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージをそのモンスターの持ち主に与える。 漫画版5D’sで登場した速攻魔法カード。戦闘破壊された自分のモンスターと、相手モンスター1体を蘇生させ、戦闘を行う効果と、破壊されたモンスターのコントローラーに其の攻撃力分のダメージを与える効果を持つ。 使いどころがきわめて難しいカードであるが、見方を変えれば戦闘を介した完全蘇生カードとして使うことが出来る。 また、蘇生させる相手モンスターは自分が選ぶため、自分のモンスターを残すために弱小カー...
  • 《コンストレック・エレメント》
    《コンストレック・エレメント》 速攻魔法 自分フィールド上の「E・HERO」と名のついた 融合モンスターを任意の数だけ選択して発動する。 選択したモンスターをエクストラデッキに戻し、 エクストラデッキから同じレベルの融合モンスターを 選択したモンスターの数だけ融合召喚扱いとして特殊召喚する。 原作・アニメにおいて― 漫画版GXの「十代&万丈目VSトラゴエディア」戦において十代が使用。 《E・HERO アブソルートZero》と《E・HERO Great TORNADO》をEXデッキに戻し、《E・HERO The シャイニング》と《E・HERO フレイム・ブラスト》を特殊召喚して追撃を行った。
  • 《ヘルズ・ホワイト》
    《ヘルズ・ホワイト》 永続魔法 自分は手札を公開してプレイする。 このカードが表側表示で存在する限り、相手のスタンバイフェイズ毎に 相手に600ポイントのダメージを与える。
  • 《シューティング・ミラージュ》
    《シューティング・ミラージュ》 速攻魔法 ①:このターンにドラゴン族の「スターダスト」Sモンスター1体が破壊された時、 フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。 選択したカードを破壊する。 漫画版5D’sで登場した速攻魔法カード。ドラゴン族のスターダストモンスターが破壊された時、フィールド上のカード1枚を破壊する効果を持つ。 発動条件は緩いが、ドラゴン族のスターダストモンスターは一部を除き自身の効果により破壊に強く、発動条件は狙わないと満たしにくい。 あくまで保険として考えるべきだろう。 原作・アニメにおいて― 「遊星VS龍亞&龍可」(2回目)において遊星が使用。《閃珖竜 スターダスト》の戦闘破壊をトリガーに発動し、《妖精竜 エンシェント》を破壊した。 遊星の狙いはこれによって《スピリット・バトル》の発動条件を満たすとともに、その効果で呼び出されるモンスターを...
  • 《ホワイト・アウト》
    《ホワイト・アウト》 永続罠 このカードが存在する限り、 相手の手札・フィールド上・墓地に存在するモンスターカードは 相手の効果モンスターの効果を受けない。
  • 《残留思念》
    《残留思念(ざんりゅうしねん)》 速攻魔法 相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地に存在する モンスター2体をゲームから除外して発動する。 このターン自分が受ける全ての戦闘ダメージを0にする。 遊☆戯☆王GX第2巻「GX-13 HERO対決、決着!?」で登場した速攻魔法。 墓地のモンスター2体をコストにし、戦闘ダメージを0にする効果である。 コストを要求する割に、効果は罠カードの《和睦の使者》の下位互換。このカードでは自分のモンスターの戦闘破壊を防ぐことができない。 だが、コストである除外から、墓地調整や除外からの帰還に繋げるなど逆手にとることができる。 原作・アニメにおいて― 漫画版GX における「十代vs紅葉」で紅葉が使用。《E・HERO オーシャン》と《E・HERO フォレストマン》を除外して、十代の《E・HERO サンダージャイアント》の直接攻撃を防い...
  • ハノイの騎士編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《スキャンドール》 《テンタクラスター・ダークウィップ》 《テンタクラスター・ドリルワーム》 《テンタクラスター・ボムサッカー》 《地獄螺戦鬼モルモットロール》 《地獄螺戦鬼ドレッドラット》 《ダークマミー・ゾンデ》 《ダークマミー・シリンジ》 《スピンドル・ドラ》 《フォールトトレランサー》 《ガンパウダー・ドラゴン》 《ドロップドラコ》 《プロテクション・ウィザード》 融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスター 《テンタクラスター・ノーチラス》 《地獄螺戦鬼ゴシックローン》 《地獄螺戦鬼ネクロ・ダーウィン》 《ダークマミー・サージカル・クーパー》 《電動蟲スプレッド女王》 《マルチスレッジハンマー》 魔法カード 《DDoSアタック》 《エフェクト・カウル》 《サイバース・アナイレーション》 《トリックスター・ハルシネイション》 《戦線撹乱》 《...
  • 《ヘキサ・ナイト》
    《ヘキサ・ナイト》 効果モンスター レベル6/地属性/戦士族/攻撃力1800/守備力1600 相手フィールド上にモンスターが存在しない場合、 このカードはリリースなしで召喚できる。
  • ゴーラッシュ!!第一章(ラッシュデュエル)
    通常・効果モンスター 《スカイフォッシル・ライララパクス》? 《スカイフォッシル・カンブロラスター》? 《スカイフォッシル・フルディア》? 《スカイフォッシル・アノマロカリス》? 《ワンセヴルム》? 《マゲマゲドン》? 《青鬼マックスⅡ》? 《偽りの救世主》? 《災厄予幻士ノスフェラデイモス》? 《デミグラ・ヴァルキリア》? 《味噌の踊り子》? 《スープの精》? 《火麺貴族ツケマロ》? 《火麺貴族シルマロ》? 《火麺魔汁ツケ・メンディウス》? 《美食女》? 《火麺魔汁マスホド・ヘルシーザー》? 《岩石カー・エキゾーストーン》? 《岩石汽車デゴイシ》? 《岩石翼機ジャリンドバーグ》? 《岩石魔神ガレキング》? 《岩石戦車ジャリオット》? 《スワイプニール》? 《ヴォイドヴェルグ・ヘタイロイ》? 《十連牙邪竜ダイマナラージャ》? 《アイスバレル・ドラゴン》? 《ダイナキット・プテランナー》? ...
  • 《サラマングレイト・ヘイロー》
    《サラマングレイト・ヘイロー》 永続罠 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手のバトルフェイズに、 手札の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を墓地へ送ってこのカードを発動できる。 「サラマングレイト・ヘイロー」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できず、 バトルフェイズ終了時に破壊される。 ②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの「サラマングレイト」モンスターは、 相手モンスターの発動した効果を受けず、その攻撃力は500アップする。 ③:「サラマングレイト・ヘイロー」以外の手札の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 墓地のこのカードを自分の魔法・罠ゾーンにセットする。
  • 《バニシング・クライム》
    《バニシング・クライム》 通常罠 バトルフェイズ中にのみ発動できる。 フィールド上に存在するシンクロモンスターを全てゲームから除外する。 この効果でゲームから除外したモンスターは、バトルフェイズ終了時に 元のフィールド上に戻り、効果モンスターの効果を無効化される。 フィールドの全てのシンクロモンスターを除外する効果を持つ通常罠。 「フィールド上」なので自分のシンクロモンスターも含める可能性があるが、相手に対して使う罠カードだと考えれば、自分のモンスターが除外される事はさほど問題にはならないハズである。 しかし相手のシンクロモンスターを全て除外できたとしても、バトルフェイズ終了時には戻ってくるので、ただ単に発動して除外するだけでは意味がない。 このカードの特長はフィールドに戻ってきたモンスターの効果が無効化される点だろう。《A・O・J カタストル》の効果が無効化され...
  • 《パラ・ミュータント》
    《パラ・ミュータント》 通常モンスター レベル4/闇属性/機械族/攻撃力1800/守備力1500 原作・アニメにおいて――― 「城之内VSピート・コパーマイン」戦においてピートが使用。 後攻1ターン目に召喚され、返しの城之内のターンで《漆黒の豹戦士パンサーウォリアー》の攻撃を受けるが、《獣化の宝珠》発動のためリリースされた。
  • ゴーラッシュ!!第二章(ラッシュデュエル)
    モンスター 《ケミカル・ディスティル》? 《マルチマドラゴン》? 《プラチナバーン・ドラゴン》? 《大魔法羊女メェ~グちゃんMAXウール》? 《大魔法羊女メェ~グちゃんMAXウール[R]》? 《大魔法羊女メェ~グちゃんMAXウール[L]》? 《ヴォイドヴェルグ・キリアルコス》? 《スピンドル・ドラゴン》? 《アドフラウドラ》? 《RBドラゴン・ハート》? 《波導刀五虎タイ》? 《ヴォイドヴェルグ・ウェリテス》? 《秘密捜査官ミストラル》? 《ダークネス・サンサーラ》? 《アビスレイヤー・セルキー》? 《シルヴァーレッド・パルサー》? 《アクセラレイタラスク》? 《ヴォルカライズ・イフリート》? 《ジョインテック・アルパンチノ》? 《ジョインテック・カッタールノ》? 《ジョインテック・プテロマット》? 《幻壊兵ハケン・ハーケン》? 《幻壊飛竜バクハリケーン》? 《ヴォイドヴェルグ・スクトゥム...
  • 《霊砲クシュ・シピット》
    《霊砲(れいほう)クシュ・シピット》 装備魔法 ①:1ターンに1度、フィールドのモンスターの数×100ダメージを相手に与える。 原作・アニメにおいて――― 「遊星vsゴドウィン」戦においてゴドウィンが使用。 《妖精竜 エンシェント》の効果によりドローされ、《機械竜 パワー・ツール》に装備されたことであちらの効果のトリガーとなった。 その後効果で遊星に500ダメージを与えた。
  • 《ワンダービート・エルフ》
    《ワンダービート・エルフ》 効果モンスター レベル4/光属性/天使族/攻撃力1700/守備力1600 このカードはこのカード以外の表側表示で存在する天使族モンスターの数だけ攻撃する事ができる。 原作・アニメにおいて- 「天馬月行VSリッチー・マーセッド」戦において月行が使用。 《ブーメラン・エルフ》の存在により《ツイン・ガンファイター》に対して2回攻撃を行ったが、《強奪鞭》により《反射盾-リフレクター》のコントロールを奪われたことで月行のライフを大きく削ることになってしまった。 最終的に《エンジェル07》召喚のため生贄となった。
  • トップページ/コメントログ
    遊戯王VRAINSの新章に合わせ新生LINK VRAINS編のカードリストのページの追加しました。管理人が見ているスマホの閲覧上の問題の都合上後でページ内を作っておきます。 -- (管理人) 2018-04-11 19 56 54 新生LINK VRAINS編の新しい魔法カードのリンクマジックは一応Sp(スピードスペル)やアクションカードと同様別枠となっております。リンクマジックは2行目に魔法カードの種類、3行目はリンクモンスターのリンクマーカーの位置となります。 -- (管理人) 2018-04-11 22 27 40 コレクターズパックに収録されるOCG化のページとバックアップデータの削除を行いました。 -- (管理人) 2018-05-12 14 00 36 このサイトで今年の2月頃からインターネットブラウザで閲覧できないとお気付きの方結構いると思...
  • 漫画版5D’s
    通常モンスター 《ジャンク・アーマー》 《シザーハンド・ドラゴン》 《天輪の黒魔僧士》 《光輝の戦乙女》 効果モンスター 《オーキッド・モス》 《オーキッド・マンティス》 《ロアー・バルカン》 《バン・ガード》 《ポンプアクション・コマンドー》 《魔法妖精 エリート・クラレット》 《サイン・ビークル》 《ゲート・ビークル》 《シグナル・ビークル》 《暴走轟 ロード・ガーディアン》 《インフェルニティ・スピアベアラー》 《インフェルニティ・シールドベアラー》 《スピン・モスキート》 《森の盗賊 チップ》 《森の旅人 ニャント》 《森の策士 コン》 《森の商人 ポン》 《ミサイル・ナイト》 《インフェルニティ・クイーン》 《呪炎王 バースト・カースド》 《森の聖騎士 ワンコ》 《森の霊媒師 ゲッコ》 《地獄毒蛾》 《薔薇の精霊》 《地獄蜘蛛》 《道化傀儡アクロバート》 《道化傀儡クンストライ...
  • 《トリプル・エース》
    《トリプル・エース》 通常魔法 手札のレベル1の同名モンスター3体を特殊召喚する。
  • エクシーズ次元編~ペンデュラム次元編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《アーマードッグ キャノン・ボクサー》 《アーマードッグ ブル・コプター》 《RR-レトロフィット・レイニアス》 《EMパイロブスター》 《Emバブル・ガードナー》 《Emキャンディ・クラフトマン》 《Emストリング・フィギュア》 《EMシールドンドコ》? 《EMパラライノ》 《EMアンダーカバー・ヒッポ》? 《精霊炉》 《精霊結晶-サラマンダー・コア》 《精霊機巧軍-ペンデュラム・ガバナー》 《精霊結晶-シルフィード・コア》? 《EMナイトメアナイト》 《DDブラウニー》 《DDD識慧王トゥーム・コンキスタドール》 《捕食植物セファロタスネイル》 《捕食植物テッポウリザード》 《捕食植物スタペリア・ワーム》 《EMドロップ・ギャロップ》 《EMトラップ・ミミック》 《EMフラットラット》 《RR-キングス・レイニアス》 《レッド・ガーゴイル》 《ブルー...
  • 《ヘル・ガントレット》
    《ヘル・ガントレット》 装備魔法 装備モンスターは自分フィールド上のモンスター1体をリリースする事で もう1度だけ攻撃を行う事ができる。 その場合は相手プレイヤーに直接攻撃を行う事ができない。
  • 《キングス・マネージメント》
    《キングス・マネージメント》 罠カード 【条件】自分の墓地にモンスター(悪魔族)がいる場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで [自分の墓地の通常モンスター(悪魔族)の数]×500ダウンする。 その後、相手は1枚ドローする。
  • 《スピリット・エクシーズ・スパーク》
    《スピリット・エクシーズ・スパーク》 速攻魔法 ①:自分フィールド上の表側表示のXモンスター1体を対象として発動できる。 このターン、そのXモンスターの攻撃力は倍となる。そのモンスターが相手によって破壊された時、 自分はデッキから1枚ドローする。 漫画版ZEXALで登場した速攻魔法。エクシーズモンスターの攻撃力を上げる効果を持つ。 《巨大化》とほぼ同じ効果をフリーチェーンで使用できるのは単純に強力であり、連続攻撃が可能な《CNo.107 超銀河眼の時空龍》や《機甲忍者ブレード・ハート》《ガガガザムライ》、自前の効果で攻撃力が上がる《H-C エクスカリバー》などに使用すればゲームエンドも狙える。 対象のモンスターが相手によって破壊された場合にはドローが出来るが、エクシーズモンスターの損失を考えると保険というにも心もとない。こちらの効果は基本的に無視し、攻撃のためのカードと考えるべき...
  • 漫画版R
    モンスター 《アリジゴク》 《パラ・ミュータント》 《リカントロープ》 《レプラカーン》 《セラフィムセイバー》 《セラフィムガードナー》 《セラフィムガンナー》 《スパイク・ライノセラス》 《ラーニング・エルフ》 《スピード・ジャガー》 《サラブレッド・エルフ》 《アサルト・リオン》 《イーバ・アブダクター》 《リラ・ザ・ギバー》 《イーバ・イプシロン》 《黒犬獣バウ》 《クレパール》 《ツイン・ガンファイター》 《ワンダービート・エルフ》 《ピアース・マスケッティア》 《グリネイダー》 《ブーメラン・エルフ》 《マテリアル・バット》 《マテリアル・ライオン》 《マテリアル・スコーピオン》 《アガシオン》 《マテリアル・アーマディロウ》 《モーター・カイザル》 魔法 《エボリューション2》 《獣化の宝珠》 《テレテンポレート》 《ポイズンボーガン》 《深き森》 《カメレオン・カラード》...
  • 《錆びた剣-ラスト・エッジ》
    《錆(さ)びた剣(つるぎ)-ラスト・エッジ》 装備魔法 戦士族モンスターにのみ装備可能。 装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。 装備モンスターが破壊された場合、相手ライフに800ポイントダメージを与える。 漫画遊☆戯☆王5D’s第1巻、「RIDE-01 決闘疾走者、遊星!!」で登場した装備魔法カード。 原作・アニメにおいて― 漫画版5D’sの「遊星vsセクト」(1戦目)において遊星が使用。 《ジャンク・ブレーダー》 に装備し、先攻1ターン目からセクトを威圧した。 返しのターンで 《アーマード・ビー》 により《ジャンク・ブレーダー》が戦闘破壊されたため、セクトにダメージを与えた。 その後、遊星が発動した《武装再生》の効果で墓地のこのカードを 《ライトニング・ウォリアー》 に装備させた。 ちなみに、ダメージを与える際は、剣がそのまま回転して相手...
  • 《古代竜-エンシェント・ドラゴン》
    《古代竜(こだいりゅう)-エンシェント・ドラゴン》 特殊召喚・効果モンスター レベル8/闇属性/ドラゴン族/攻撃力2800/守備力2100 このカードは通常召喚できない。「古の都-エンシェント・シティ-」の効果で特殊召喚できる。 ①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動する。 相手フィールドの守備表示のモンスターを全て破壊する。 原作・アニメにおいて― アニメDMにおいてマスク・ザ・ロック(武藤双六)VS城之内でロックが使用。 《古の都-エンシェント・シティ-》の効果でリクルートされ、自身の攻撃で《ゴブリン突撃部隊》を戦闘破壊し、効果により羊トークンを殲滅した。 返しの城之内のターンで《ギルフォード・ザ・ライトニング》の効果で破壊されたが、次のロックのターンに《古の都-エンシェント・シティ-》の効果により蘇生し、《ギルフォード・ザ・ライトニング》と相討ちになった後に...
  • 《シャイニング・スタント》
    《シャイニング・スタント》 通常罠 ①:相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。 また、自分は攻撃を無効にしたモンスター1体の攻撃力の半分のダメージを受ける。
  • 《女神の降臨》
    《女神(めがみ)の降臨(こうりん)》 通常罠 (1):自分フィールドの天使族モンスターが攻撃宣言したターン、 自分の墓地のレベル1の天使族モンスター4体を除外して発動できる。 自分の墓地の天使族モンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン攻撃できない。 原作・アニメにおいて― 「十代vsレジー・マッケンジー」戦においてレジーが使用。 《イオフィル》が攻撃宣言を行った(《レスポンシィビリティ》で破壊されている)ことで墓地の《ゼリエル》と《聖神パーマル》2体と《タイニィ・エンジェル》を除外して発動、《ヘブンズ・ジャッジメント》のコストで墓地に置かれた《The splendid VENUS》を蘇生した。
  • @wiki全体から「《ヘイト・エージェント》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索