《兵隊人形》

遊戯王未OCGwiki内検索 / 「《兵隊人形》」で検索した結果

検索 :
  • 《兵隊人形》
    《兵隊人形(ネクロソルジャー)》 効果モンスター レベル4/闇属性/アンデット族/攻撃力0/守備力0 相手のスタンバイフェイズ時にこのカードがフィールド上に存在する場合、 自分のデッキまたは手札から「兵隊人形」1体を特殊召喚できる。
  • ファラオの記憶編
    ...》 《レンガード》 《兵隊人形》 《ネクロマネキン》 《ネクロウォール》 《ネクロポッド》 融合モンスター 《死霊公爵》? 魔法 《死霊の残像》 《嘆きの石板》 《大邪神復活の儀式》(※カードとして登場していません) 《罠の護符》 《死霊の守備封じ》 《死霊の封印剣》 《時の飛躍-ターン・ジャンプ》 《呪いの双子人形》 《死札相殺》 《彼方からの詠唱》 《魔封壁》 《王の名の下に》(※カードとして登場していません) 《魔法移し》 《ミラージュ・マジック》 《死の床からの目覚め》 《黒の魔法槍》 罠 《死霊の盾》 《蘇生の石板》 《鏡壁の石板》 《狭き回廊》 《ネクリサイクル》 《召喚時計》 《ミラージュ・ルーラー》 精霊&魔物一覧 (※カードとして登場していません) 《ガレストゴラス》 《幻想の魔術師》 《スピリア》 《デュオス》 《ゼルア》 《精霊超獣ディアバウンド...
  • 《兵隊アリ》
    《兵隊(へいたい)アリ》 通常モンスター レベル4/地属性/昆虫族/攻撃力500/守備力1200 巨大なアリの兵隊。 仲間がたくさんいる。 原作・アニメにおいて- 「城之内VSインセクター羽蛾」戦においてインセクター羽蛾が使用。 壁モンスターとして召喚され、《インセクト女王》の自己強化に貢献した。最終的に《アリの増殖》の発動のためリリースされた。
  • バトルシティ編
    モンスター 《デスハンド》 《兵隊アリ》 《シー・スネーク》 《くの一ソルジャー・アヤメ》 《忍者コマンダー・カブキ》 《忍者ソルジャー・カタナ》 《忍者コマンダー・イクサ》 《忍者マスター・ショーグン》 《ソードオブソウル》 《速攻の吸血蛆》 魔法 《闇への手招き》 《寄生虫の暴走》 《速攻》 《術移し》 《手札交換》 《仮面人形》 《仮面舞踏会》 《鉄壁の仮面》 《消耗戦》 《忍法・天空の大凧》 《埋葬の腕》 《召霊術》 《デジャヴー》 《セルケトの紋章》 《封魂の聖杯》 《闇の護風壁》 《マジック・サンクチュアリ》 《ガードオブカード》 《欲望の代償》 《階級制度》 《ネクロマンシー》 《コマンド・サイレンサー》 《魔法の教科書》 《闇からの奇襲》 《神々の黄昏》(※OCG化の神々の黄昏とは別物) 罠 《悪夢の十字架》 《悪魔の天秤》 《呪い移し》 《忍法・煙玉》 《ウジャト眼...
  • 《仮面人形》
    《仮面人形(かめんにんぎょう)》 永続魔法 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 「仮面」と名のつく効果ダメージと支払うライフポイントは 相手のライフポイントになる。
  • 《コピー人形》
    《コピー人形(にんぎょう)》 速攻魔法 自分フィールド上に「コピートークン」(戦士族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 このトークンはアドバンス召喚のためのリリースにする事はできない。 相手モンスターがプレイヤーを直接攻撃する時、このトークンをリリースする事で 自分が受ける戦闘ダメージを0にする。
  • 《生け贄人形》
    《生(い)け贄(にえ)人形(ドール)》 通常魔法 【条件】自分フィールドの表側表示モンスター1体をリリースして発動できる。 【効果】手札からモンスター(レベル7)1体を特殊召喚する。 そのモンスターはこのターン攻撃できない。
  • 《死札相殺》
    《死札相殺(しさつそうさい)》 永続魔法 自分または相手エンドフェイズにこの効果を発動する。 フィールドのモンスターとお互いの除外されているモンスターの合計の数だけ、 ターンプレイヤーは自身のデッキの上からカードを墓地へ送る。 ファラオの記憶編で登場したカード。 自分と相手、それぞれのエンドフェイズ毎にデッキを破壊する効果を持つ。 デッキ破壊というのは墓地肥やしの一面を持ち、勝利に近づくよりも先に相手に塩を送る行為と言われがちでもある。 ただ、圧倒的な破壊量があるならば話は別であり、このカードならば10枚以上のデッキ破壊を狙えるだろう。 ただし、自分もこのデッキ破壊効果を受けることになるため、注意が必要である。 原作・アニメにおいて- 「表遊戯vs闇バクラ」戦において闇バクラが使用。 《呪いの双子人形》とのコンボにより、規格外のデッキ破壊効率を見せ、一方的に表...
  • 《磁石の破裂人形》
    《磁石の破裂人形(マグネット・バンドール)》 効果モンスター レベル3/地属性/岩石族/攻撃力1000/守備力1000 このカードが戦闘で破壊された時、相手に200ポイントのダメージを与える。
  • 《呪いの双子人形》
    《呪(のろ)いの双子人形(ネクロツインズ)》 永続魔法 このカードの発動時に相手は以下の効果から1つを選択する。 このカードが魔法・罠ゾーンに存在する限り、 相手は選んだ効果を、自分はもう片方の効果を適用し、プレイする。 ●自分または相手のカードが墓地に送られる度に、1枚につき200LP回復する。 ●適用時、自身の墓地から全てのカードを除外する。 自身のカードはいかなる方法でも墓地へ送る事はできず、除外される。 ファラオの記憶編で登場したカード。 一方にはライフポイント回復効果が、もう一方には墓地が消滅する呪いがデュエル中適用される。 どちらの効果を適用するかは相手が選択でき、相手が選ばなかった方が自分に適用される。 そのためコンボは相手依存となる面があり、注意が必要となる。 前半の効果は、カードが墓地へ送られる度にLPが回復するというもの。 相手にこちらを選ば...
  • 《丑三つ時のお菊人形》
    《丑三(うしみ)つ時(とき)のお菊人形(きくにんぎょう)》 通常モンスター レベル1/闇属性/アンデッド族/攻撃力0/守備力200 楽屋で寝っているとね、金縛りにあうんですよ… 暗闇の中、目をこらしてみると枕元に…
  • 《紫鏡の潜む者》
    《紫鏡(しかがみ)に潜(ひそ)む者(もの)》 通常モンスター レベル1/闇属性/アンデッド族/攻撃力0/守備力300 みなさん…紫の鏡という言葉,知ってます? もし、知っている気をつけてください。二十歳を過ぎるまでそれを忘れずに覚えていたら… 原作・アニメにおいて 「ルーク(上城龍久)vs御前野ウシロウ」戦においてウシロウが使用。 《背後の花子さん》、《丑三つ時のお菊人形》と共に召喚され、《呪いのファンレター》の効果により守備表示となりハンデスに貢献した。 その後、ウシロウの3ターン目に《邪影 ダーク・ルーカー》のアドバンス召喚のため《背後の花子さん》と共にリリースされた。 「紫鏡」とは怪談の一つで、20歳になるまでこの言葉を覚えていると死んでしまう、というものである。
  • 異次元世界編
    モンスター 《サンプル・フォッシル》 《スカブ・スカーナイト》 《ディマンドマン》 《クライング・スカーナイト》 《ルアー・ファントム》 《ヘル・ガンドッグ》 《迷彩ガードナー》 《サンド・ドゥードゥルバグ》 《フール・クラウン》 《ラフ・ボンバー》 《怒りのアンカー・ナイト》 《パワー・マーダー》 《パワー・ボム》 《暗黒界の発掘師 コバル》 《ウルルの守護者》 《カイトロイド》 《デビルスライム・モールド》 融合モンスター 《超融合神》(※作中に召喚されていません) 魔法 《コンタクト・ソウル》 《ブラスティング・ヴェイン》 《ダウジング・バーン》 《流転の宝札》 《異次元格納庫》 《次元破壊砲-STU》 《デスペラード・マネージャー》 《おジャマ・デルタサンダー!!》 《ワンダー・クラウド》 《大召喚雲》 《スカブ・ブラスト》 《闇オークション》 《E・フォース》 《M・フォース...
  • 第一期Dr.フェイカー編
    通常・効果モンスター 《バグマン》 《ハリセンボーン》 《ウラウータン》 《捨て猫》 《化け猫》 《妖精ジョー》 《カオスエンド・ルーラー-開闢と終焉の支配者-》 《リーゼント・ブリザードン》 《ボンタン・ラヴァザウルス》 《メンチ・アイスバーグドン》 《パンチ・フレイムザウルス》 《青眼の木龍》 《真紅眼の木竜》 《スタチュー・ブラック・マジシャン》 《スタチュー・ブラック・マジシャン・ガール》 《オレンジ・シャーマン》 《レッド・シャーマン》 《グリーン・シャーマン》 《レインボー・シャーマン》 《オンボロボ・ヤカンガルー》 《オンボロボ・サイクラクダ》 《オンボロボ・クリーナーガ》 《オンボロボ・パソコング》 《キャプテン・ウィング》 《ストライカー・トップ》 《ディフェンダー・リベロ》 《整地重機ロードローラー》 《掘削重機ストロングショベル》 《プリプリースト》 《トマトルーパー...
  • 《人形の呪い》
    《人形(にんぎょう)の呪(のろ)い》 通常魔法 ①:自分の墓地に「ドール・モンスター」モンスターが5体以上存在する場合に発動できる。 相手フィールドの表側守備表示モンスター1体を選んで破壊する。
  • 《虫媒花の園》
    《虫媒花(ちゅうばいか)の園(その)》 フィールド魔法 自分フィールド上のレベル4以下の昆虫族モンスターを相手のコントロールに移す事ができる。 -原作・アニメにおいて――― 「翔VS胡蝶蘭」戦において胡蝶蘭が使用。 《アリの増殖》で生み出した兵隊アリトークンや《マジック・ロンジコーン》をコントロール転移し《インセクト・プリンセス》の自己強化につなげるコンボに使用した。
  • 《ドールパーツ・ゴールド》
    《ドールパーツ・ゴールド》 通常モンスター レベル1/闇属性/魔法使い族/攻撃力0/守備力0 壊れた人形の腕。
  • 《ドールパーツ・レッド》
    《ドールパーツ・レッド》 通常モンスター レベル1/闇属性/魔法使い族/攻撃力0/守備力0 壊れた人形の脚。
  • 《ドールパーツ・ピンク》
    《ドールパーツ・ピンク》 通常モンスター レベル1/闇属性/魔法使い族/攻撃力0/守備力0 壊れた人形の体。
  • 《ドールパーツ・ブルー》
    《ドールパーツ・ブルー》 通常モンスター レベル1/闇属性/魔法使い族/攻撃力0/守備力0 壊れた人形の頭。
  • 《歌姫アドリアーナ》
    《歌姫(うたひめ)アドリアーナ》 通常モンスター レベル1/光属性/魔法使い族/攻撃力300/守備力1000 当代随一といわれた歌姫。 その歌声は天使をも魅力したという。 WRGP編・プロローグ~クラッシュタウン編に登場した光属性・魔法使い族の下級モンスター。 ステータスは低く、対応するサポートは《闇の量産工場》《予想GUY》《ワン・フォー・ワン》《光霊術-「聖」》など多い。 守備力の方が高いため《ブロークン・ブロッカー》に、低レベルの通常モンスターであるため《オーバーリミット》にも対応しており、フィールドに出すこと自体は難しくない。 原作・アニメにおいて- 朽ち果てた洋館で亡くなった兄妹の妹・クレアの憑代となっていたカード。自身の死に気づかず、地縛霊になりかけていたミシェルがベッドに横たえた人形に持たせていたことで、クレアの魂は屋敷から出られなくなっていた。 「龍亞v...
  • 漫画版ZEXAL
    通常・効果モンスター 《ガラカラス》 《ジャイアント・タコーン》 《OToNaRiサンダー》 《サンタ・サンダー》 《フジ・サンダー》 《ドール・モンスター ドラくん》? 《ドール・モンスター ロボちん》? 《ドール・モンスター 熊っち改》? 《ドール・モンスター ロボちん改》? 《ドール・モンスター ガールちゃん改》? 《ドール・モンスター 熊っち改改》? 《ドール・モンスター ガールちゃん改改》? 《ポッポポナイト》 《カメレレレオン》 《月の魔術師》? 《ムーン・ガードナー》 《スターシップ・アジャスト・プレーン》 《フォトン・ベビー》? 《マリンジェット・シーホース》? 《分裂するプラナリア》 《シャドー・プラナリア》? 《レインボー・スパイダー》? 《ハートモンスター ハートン》? 《ハートモンスター ハートマト》? 《ハートモンスター ハートランドール》? 《ビートル・ガードナ...
  • @wiki全体から「《兵隊人形》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索